……え?
すみません、エンドコンテンツ行くような人ならみんなやってると思います。
……え?
すみません、エンドコンテンツ行くような人ならみんなやってると思います。
「皆さんエンドコンテンツではもっとカメラ引いて!」ってのは、もちろんカメラを十分引いてる我々にではなく、勝手にカメラを寄せた上に元に戻さない中の人に言ってるんですよね?!
Player
Player
今日の竜騎士救済に期待したのがバカだったのかな(>_<)
引いても戻ってくんだよ!ひいてもひいてもひいても画面手前に走るたび、壁に押され、
地面の小石だかなんかワケわからん出っ張りにおされたり引っかかったりして気がつきゃ
超アップまで戻ってんの!!!!!!
つか壁もないのにカメラ引っかかって引けなくなるのはなんなんだろな
上に持ち上げると引けるからやっぱ地面のでっぱりにひkっかかってんのかね
Player
あくまでイベント会場でタイタンチャレンジしてる人の画面みた時の客観的な感想ですよ?
熱くなりすぎじゃないか?
ララが豆粒になるぐらい遠距離視点でやってます。
この回答をしくるなら、一番遠くまで引いているのに障害物で勝手に近くに変更され、そのままカメラ距離が戻らない症状を直してから言って欲しかった。
とりあえず、2.2までに障害物の半透明化、視点調整の修正を希望。
Player
カメラワークの話に関しては竜騎士だけに向けて言ってるわけではありませんよ・・・
確かにあのタイミングだと竜騎士に対して言ってるような感じですが、皆さん少し落ち着いて。
ただまあ、竜騎士に関してはもう少し丁寧に触れても良かったんじゃないかなとは思います。
開発スタッフ様の中ではジョブバランスはそんなに崩れていないのかもしれませんが、あくまでMMOというものは、
風評被害も含めゲームの流れはユーザーが作っていくものだと思います。
なので、ユーザー視点に立って考えて頂ければ嬉しい限りなのですが・・・。
カメラ勝手に寄らないようにしてください
かいはつしゃならできるでしょ?
消されてしまったの少し丁寧に書き直しますね。
なぜカメラ発言に怒る人がいるかっていうと、
・ジョブバランスと竜騎士の強化について話してくれると思ったのにいきなりそんな話? ズコー
・そんな初歩的なことはやった上で竜騎士が他職に劣る部分が多いと感じている
・カメラが勝手に寄るという使い勝手の悪い仕様なのにこちらの使い方が悪いような言い方
こういう点だと思います。怒る+呆れ、ですね。
カメラ云々は竜騎士(近接)メインにしてる人だけに言ったんではないとは思うのですが……
実際に「なるほど! カメラを引けば避けやすくなる!」と攻略の手助けになった人もいるかもしれません。
でもやはり、カメラを…なんて言われちゃうと「ホントに運営サイドでわかってくれてるのかな?」と
不安になってしまいました。
そういうことで昨夜は感情的な書き込みをしてしまい反省していますが
運営さんにもこちらの切実な気持ちを理解して頂きたかったのです。
戦士も含め、要らないジョブなどない! というバランスに近づくことを願っています。
余談ですが、カメラの話を出すなら操作方法にも触れた方が良かったのでは。
先日、家族が「敵の範囲攻撃が避けにくい」と言うので見てみたら
操作方法がスタンダードタイプでした。
レガシーに変更させたところ、とても動きやすくなったと喜んでいたので、
まだ操作方法の変更を知らずに範囲攻撃に巻き込まれている人もいるんじゃ……と心配になったもので。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.