私はロボみたいで好きなのですが、重要な局面に使用される装備で選択の余地が無いのはかわいそうですね。
将来、グラはそのままで性能を摩り替えることが出来るらしいですが、セパレートできない装備はどうするんでしょうね?
私はロボみたいで好きなのですが、重要な局面に使用される装備で選択の余地が無いのはかわいそうですね。
将来、グラはそのままで性能を摩り替えることが出来るらしいですが、セパレートできない装備はどうするんでしょうね?
頭装備じゃないので/Visorが機能していないのだろうと想像はしますが、一体型でもかまわないのでせめて首だけでも動くようになりませんかね?
タンク役の人はあのロボ装備をする時間がとても長いのにイベントムービーで寝違えた人みたいに体を傾けたり、どっち向いてるか分からないってのはちょっと寂しいです。
見た目もアレですが、
頭と胴が同一箇所なので、他の別個の装備との数値の比較が少々面倒になるなのが何とも・・・
見た目はいいとして 首が動かないのは何とかして欲しい。
イベントで NPCに同意を求められる→仁王立ちでシカト(本当はうなずく)→NPC満足そうにうなずく とかありすぎて困る
同じ会社の経営する某10番ではそんな仕様ですよ
一体化装備は同じ条件じゃないと出来ません
実装されてから今までに当たり何度も何度も要望が出ていますが運営のコメントすらまともについたことないですね。
そうならないことを祈るばかりです。
それは別としてもせめて頭のon-offか開閉のせめてどちらかはすべての装備につけて欲しいところですね・・・
根性版から白AFのフード被れるようにしろって言われてたけど
これまだできてないんだっけ
刀の鞘とかできたん?
ナイトDLのトサカマン、好きになってきました
むしろ私としてはタンクはやっぱこうだなーって。なんか軽装のタンクってうーんって感じ。
カウル系はフード取れたりしたほうがいいでしょうねー。
カウル系はフードの開閉と共に、ティアラとかヘアバンドみたいなヤツ同時装備してほしい……。(無茶
白AFはかぶれてもいいような気もする。
白AFII(AF+1?)はFF3導師なデザインだったら尚可。(なんて
自分はカウル好きですね。ジェダイ騎士みたいでw
50レベルのタンクさんのサムネがほとんどレトロなロボットみたいな兜装備・・・
つまり、この鎧兜でかなりの時間を過ごさなければいけないのでしょう。
一瞬で着なくなる繋ぎ装備ならともかく、選択の余地もなく長く装備しなければならない装備がこれだと思うと・・・
本来なら、セパレート装備に変更してとかそういうところですが、一体型装備でもせめて頭装備非表示を実装してほしいって感じですよね(´;ω;`)
わたしはタンクメインでやろうと思っていたのですが、装備のかっこわるさもあって他ジョブに転身しようと考え、レベルが並びました・・・
Last edited by ThxMyPLD; 09-30-2013 at 03:50 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.