CF待ちが解消されたなら、CF待ちに30分以上掛からないならいいよ。
あとは落ち着いてきたら、制限が緩和されればOK
CF待ちが解消されたなら、CF待ちに30分以上掛からないならいいよ。
あとは落ち着いてきたら、制限が緩和されればOK
「30分で強制ログアウト」はあちこちでスレ立ってるから置いといて、結局のところログイン制限は解消されてるんです?
って特にコメントがないのは21時以降の接続具合がどうなるか様子見なのかな・・・
「黄金の遺産」完結・・・つづく。
今はメンテも直後でピーク時間でもないのでそんな感情的に煽り続けなくてもいいんじゃないかな?w
とりあえず30分という時間はたしかに短いですが…用事がなければ自己監理でなんとかなりそうな時間では?それに現状が極端な状態ですし、とりあえず極端な数字で実装して緩和具合によって調整していくってのは普通な対応だと思います。
しかしCFのワールド間接続数によるログイン制限の問題を解決するためのグループ分けですが…こちらこそもっと極端に5グループとかに分けちゃってよかったんじゃないでしょうかね?
それでCFの集まりが悪いのであれば新規鯖などで人を増やすとかこれから販売再開など先のこと考えるとこちらのほうがいいように感じます。
新規鯖立ち上げるならWEB入力で新規鯖に移行手続き出来るシステム作るでしょう。
データベースも鯖毎テーブルが変わる訳でも無いし、既存鯖の分散化を上限とキャラ作成(他鯖にキャラ存在してる人は不可)の見直しをすれば顧客全員が最低限満足感を得られると思います。
後、オープンβじゃ無いんで現状で本番環境でテストするわって普通の企業じゃ有り得ません。
ログインサーバがどうたらと長く書いてますが、ご自身で根本的な原因は書いてありますが、気が付いてないようです。
すみません、CF利用したことがないので素朴な疑問です。
CFって、待ってる間何もできないのでしょうか?キャラを動かすことは不可能なのでしょうか?
放置時間が30分なことに対して、CFを例に挙げてお話している方が多いので、質問させていただきました。
ちなみに、私はできれば1hくらいの幅は持たせていただきたかったので、
今後、この放置時間は状況に応じて調整されていくのか、は気になります。
施策が無意味とは思いませんが、目覚しい効果があるかどうかは怪しいもんですねぇ。
これまではログイン制限に嫌気がさして全く触れなくなった人が少なくなかったわけで、今回の施策で再開しようとする人も多いでしょう。
三連休で遅れを取り戻さんとする人は私含め沢山出てくるでしょう。
施策を打つ度に、効果が無いと見なした時の失望は大きいですよ。
すでに順番待ちが発生 たぶんログイン問題は何も解決してないですね
そしてDPSがCFするのにすでにタイマーが20分を超えていることを指し示しています。
正直希望は持てません。
はっきり改悪であったと自分には思えます。
他スレで運営が「まずは障害対応が最優先、販売などはその後考える」と書かれていましたが、ウソですか?
30分制限で多少乗り越えても「解決」な訳ないでしょう?そのようなMMOはありませんよ。
今回は上から目線の付与とやらはなされないんですね(´・ω・`)
という事で、あと5日で皆さんとはお別れになります。旧パッケージ持ちで様子見にやってきた層がゴソっと抜けるので、
来週明けには手詰まりな現状も好転するのではないでしょうか。
きっちり新生できたかどうか判断するだけの機会を与えられなかった事を残念に思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.