その場合は確かに失敗ですね。
しかし、耐用残り10進捗95%の時に、次が耐用度-10進捗10%の場合、
進捗5%に必要な耐久度は-5です。
必要のない進捗5%の為に耐久度-5されるのは何とも気持ちの悪い話です。
進捗が120%の場合のアドバンテージがあるならこの仕様でも問題ありませんが、進捗は100%が上限です。
必要のある進捗から、耐久度を割り出して計算を行えば、こころのもやもや感が取れるのではないでしょうか。
全く以って同意です。マラソンに置き換えたら
「ゴールしたのにゴール地点を越えても走って体力が尽きて死んだので失格ですw」
・・・なんてありえないわけで。
耐用度は進捗100%までの消費量をきちんと計算すべきと思います。
もちろん優先順位は別のお話ですが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.