Results 1 to 10 of 31

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Yasai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    237
    Character
    Ida Neshian
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 47
    Quote Originally Posted by nekoko View Post
    現状は耐用度は0までのカウンターになっていてマイナスがないので
    しょうがないかなーとは思っています。

    例えば耐用残り5進捗95%の時に、次で耐用度-20進捗10%で
    進捗は100%になりますが耐用度は本当は-15ですよね。
    これで完成になってしまうと、かなり完成するものが多くなってしまいます。
    その場合は確かに失敗ですね。
    しかし、耐用残り10進捗95%の時に、次が耐用度-10進捗10%の場合、
    進捗5%に必要な耐久度は-5です。

    必要のない進捗5%の為に耐久度-5されるのは何とも気持ちの悪い話です。

    進捗が120%の場合のアドバンテージがあるならこの仕様でも問題ありませんが、進捗は100%が上限です。
    必要のある進捗から、耐久度を割り出して計算を行えば、こころのもやもや感が取れるのではないでしょうか。
    (2)

  2. #2
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    78
    Quote Originally Posted by Yasai View Post
    耐用残り10進捗95%の時に、次が耐用度-10進捗10%の場合、
    進捗5%に必要な耐久度は-5です。必要のない進捗5%の為に耐久度-5されるのは何とも気持
    ちの悪い話です。
    それがストレスの根本的な原因だと俺も思う。
    (5)

  3. #3
    Player
    Feda's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    62
    Character
    Fedayin Creed
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by Yasai View Post
    耐用残り10進捗95%の時に、次が耐用度-10進捗10%の場合、
    進捗5%に必要な耐久度は-5です。

    必要のない進捗5%の為に耐久度-5されるのは何とも気持ちの悪い話です。

    進捗が120%の場合のアドバンテージがあるならこの仕様でも問題ありませんが、進捗は100%が上限です。
    必要のある進捗から、耐久度を割り出して計算を行えば、こころのもやもや感が取れるのではないでしょうか。
    全く以って同意です。マラソンに置き換えたら
    「ゴールしたのにゴール地点を越えても走って体力が尽きて死んだので失格ですw」
    ・・・なんてありえないわけで。

    耐用度は進捗100%までの消費量をきちんと計算すべきと思います。
    もちろん優先順位は別のお話ですが。
    (2)

Tags for this Thread