レガシーと新規をわけた意味ってあったのかな?
ずっとログインできてる人は2クラス50とか行ってたりするし、持ってるギルだってインできてない人とはかなり差があるでしょう。
経済に差がある為にわけたのではなかったのでしょうか?
あと、この放置し続けないと遊べない状況って昨今の節電の流れに反していると思うのですが、放置を続ける人には警告文を出して反応しないと強制ログアウトとかできないのですかね?
そうすれば放置も減るしその空いた分で他に遊べる人も増えると思うのですが。
レガシーと新規をわけた意味ってあったのかな?
ずっとログインできてる人は2クラス50とか行ってたりするし、持ってるギルだってインできてない人とはかなり差があるでしょう。
経済に差がある為にわけたのではなかったのでしょうか?
あと、この放置し続けないと遊べない状況って昨今の節電の流れに反していると思うのですが、放置を続ける人には警告文を出して反応しないと強制ログアウトとかできないのですかね?
そうすれば放置も減るしその空いた分で他に遊べる人も増えると思うのですが。
ふ、と思ったこと。
未知の土地に踏み込むとレベルに応じた経験値が入りますが、そのエリアを全部開いたとき
「このエリアを踏破せしもの」として通常の10倍の経験値が入り、そのあとに
「未開の土地に入り込んだ」経験値が入りますよね。
これって順番逆じゃね?
未開の土地に入り込んでエリアを踏破してるんですから。
スタッフのみなさん、連日遅くまでご苦労様です。
吉Pから具体的な日程も出た事だし、水曜日まではログイン我慢して(w)
攻略サイトとか、見てこれからの予定を決めますか。
無料期間追加よりも、経験値2倍(レストボーナス思いっきり付く)とかの方が嬉しい
無理でしょうかw
旧14で始めた時と新との個人的な感想を比較をしてみました。(ノンレガシーです)
旧では、正式サービスを繰り延べていました。ゲームそのものも「やっていてしんどい」(続けられた方には敬意を持っております) 一応FFだし、将来性に期待かなーという感じで、Lv10までしか上がりませんでした。リテイナーやとえたし、戦闘がしんどいのでギャザ・クラに逃げてました。
新はβ3から参加させていただいていますが、入れる時間が限られていたのであまりあげられなかったのですが、それでも「おっ!FFになってる(^^)」という感触でした。
実際に正式サービスが始まってみると、入っている時間が楽しい。(おかげで入れない現在はつらいですね~)
久々に楽しいゲームさせていただいていますので、できるだけ速やかに継続して入れるようにしてくださいね(^^;
ログインオンラインの件はさておき、FATEによる軍票獲得数が大幅に減ってしまったのが残念orz
こういう改悪はやめて欲しかった。。。
意図は理解できますが、いくらなんでも獲得数少なすぎだろ・・・とログイン出来たときに思った事(笑)
本日9月2日04:00ごろにフェンリルサーバーのウルハダで
業者と思わしきキャラのシャウト(エール)が連呼されていました。
もちろんすぐにブラックリストに登録しましたが・・・・・
キャラの名前は記載したほうがいいですか?
それで思ったのですが
プレーヤーに出来ることといえばブラックリストに登録するだけしか
出来ないことが歯がゆいです。
出来れば何からしらの通報システムや報告をゲーム上でできないものなのでしょうか?
id難しいですよねー
少なくともタンク、ヒーラーは失敗が目に見えてしまうので叩かれるのはいつもこのどちらか。
ならやらなければいいじゃん、が今の現状ですねー
タンクさんなんて装備、PS、知識全部なきゃ他の方が全員初見だったとき絶対にクリアできないですよね。
そこでせめてボスまでの道のりを短くする、または雑魚モンスターを弱体化させてボスでゆっくりプレイするために時間に余裕を持たせる。
こうすることでおそらく途中抜けユーザーはまず減るでしょう
(PTの方があまりうまくない方だったとしてもボス前まで行ったのにここでやめるのは効率悪いってなると思います)
実際ヒーラーやっててこのタンクさんだと僕じゃそんなに上手くないしカバー出来ないから様子みて撤退宣言する時もあります。
逆にタンクさんがうまいんだけど自分がどう見ても足をひっぱってる時はすごく辛いです。
さらに言うとスキル連打どころかヒーラーは適当に回復してるとボス戦で100%MPが尽きます。
だらだらやってたらレイズなんて打つMPないのに序盤からフィジクを自分に使うDPSさんをみると「おいっ!!」って突っ込みたくなります
これらの事から個々それぞれが万全の状態じゃないとクリアできる確率が多いに下がります。
確かに難しい方が燃えますがそれは蛮神戦、クリスタルタワー、バハムート、今後のエンドコンテンツでどんどん追加すればいいと思います
IDはメインクエストに紐づいている以上戦闘が嫌いな人でもやらざるを得ません。というか出来ないと序盤のコンテンツでは飽きてしまうと思います。
なので少しでもいいので調整の方考えて貰えるとすごくうれしいです
私の中では一大イベントであったイフリートも終わり、トトラク手前で鯖に入れずにいますw
どうも生レターの影響があるのか、KKのすごい動きを見ていたせいか「特に難しい」というイメージを持っていたのですが、私のほかは手練れの皆さんだったのであっけなく片が付きましたw(あれ?という感じでした)
一番苦労したのがカッパーベルで私も含め所見の方が多く、持っている情報を交換しながら(一度死につつ)攻略しました。苦労しましたがなかなか面白かったですねー。
慣れないのでPT苦手にしているのですが、失敗するとバフがかかったりするのは正直ありがたいです。
はやくもっと楽しめるようにならないかな。当面はLv30のCQ突破が目標です。
それにしても、なんとかしてw
平日朝なのに、いつもより早く起きて、
モグハウスに入って落としたいから、
そのためにログイン。
6時半は外国組の方でやっぱりクライアントがおかしかったですが、
3回目のトライでGAME START押せて、JPはすんなり^^
私は早起きしてゲームという
ステータスを手に入れた!
水曜までは、これが快適そうなので、
これでいきます。
会社もよゆうを持った出社ができそうで
なによりです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.