何度でも書きますが、運営さんが対策すると宣言しているのは
 ①ワールドの追加
 ②負荷分散(CFマッチングの最適化)
の2点だけです。

ロビーサーバーや既存鯖のログイン制限のための対策を行うとは一言も書いてありません。
今、フォーラムで話題になっている『既存鯖にログインできない』事は直接的には
何も寄与しません。

運営さんが行う施策で効果があるのは
 ①新規キャラつくれなかった人が、新規鯖で作れるようになる
 ②CF申請時の待ち時間減少
の2点だけです。


したがって
 ・運営さんが鯖増強するから、それに期待して待ってみましょうよ。
 ・無料期間1週間付与。
は、何のアテもない無意味な行為です。
対策するお予定がない。対策されないのですから、期待して待っても何も起こらないですし、
無料期間が1週間延びても、ログイン祭りが1週間伸びるだけです。

何が言いたいのかというと、ここで怒って書き込みしている人も、
希望も持って書き込みしている人も両方無意味な事をしているだけです。

運営さんは今の問題に向き合わず、ごまかしの作業(予定)でお茶を濁しているだけで
ユーザーさんが諦めて去るのを待っているだけだからです。

50鯖に5000人収容できるとして全体で25万人収容。
入れないと騒いでいる人が数万人いても、1ヶ月もして、
ログインを試みる人が数万人減ってしまえば問題は自然消滅です。

なのでゲームをしたい人は、希望を持たず、制限で撥ねられても黙々と
ログインチキンレースを続けて、その中で呆れて辞めていく人にならず
勝ち残るしかないというのが、私の結論です………