Page 9 of 19 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 188
  1. #81
    Player
    Leonroar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    171
    Character
    Lunar Roar
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    ビヘストの参加可能人数が少なすぎますよね。
    以前にもどこかで書きましたけども
    ビヘストは通常のPT制ではなくて参加した全員がビヘストグループに参加する仕様でいいんじゃないでしょうか?
    終了後自動解散するようにすると、気楽でいいとおもうのですが。
    (8)

  2. #82
    Player
    paazri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    4
    Character
    Dekuno Boy
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 25
    30分に一回という仕様になってからすっかりログインしなくなってしまいました。
    前と同じ稼ぎをしようと思うと拘束される時間が長すぎるのですが。。これもっとなんとかならんかったのでしょうか
    (0)

  3. #83
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    そかーブラッドショアでビヘストやりましょうって募集だせばいいのか

    ホントにそれでいいのか?
    (1)

  4. #84
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    3
    ビヘストについて

     現状ホライズンに人が集中しすぎて、隊長がNMのポップ待ち状態となっている一方、他の同Rのエーテライトは隊長が散歩しているだけの状況です。

     ホライズンにて毎度あぶれてしまうとやはりなんとも気がめいります。これに対して「取れないやつの愚痴」という意見も間違ってはいないと思います。けれど”プレイヤーの交流の場”というのがビヘスト本来のありかただとも思います。私は現状のギスギスした交流よりも、大勢で楽しく交流したいと考えております。直前まで隊長の取り合いをした後「よろしくおねがいしますー^^」と心から言えない方も多くいらっしゃるのではないでしょうか、私はモヤっとします。こういうのはNMだけで十分です。
     同レベル帯で何度も会ううちに「また会いましたね」「ああw昨日はどうも」とフレンドになることもあるでしょう、開発者サイドの思いはこうだったじゃないんでしょうか?。でも現状は『うわーまた込んでるよ…ってまたあいつらかよ…』ってシーンが少なからずあるのではないでしょうか?。

     募集して他のRを受けるという手もありますが、テレポ移動によるアニマ消費の関係上それも円滑に進むことは難しいのではと考えます。この問題は移動制限に起因するウルダハ集中の問題や、今後実装予定と言われている新規移動手段の実装とテレポの兼ね合いなど等ビヘスト単体では解決できない事柄でしょう。
     そもそも気軽にできるのがビヘストのよいとこだと思いますし正直一回のビヘストに募集して移動させて、などと行う方は少ないと思います。

     移動制限と人口集中が解決されない以上、やはり8人区切りで1グループ、埋まったら2グループ目とグループ別の敵をポップさせて多グループで開催できるようにして頂けることを開発者サイドへは強く要望します。
    また、開発者サイドには「フィードバックありがとうございます。検討中ですご期待ください!」「Nice! 」ではなく、発言されるのであれば現在の方向性くらいは示していただきたいと思います。

    しかし、人数制限、時間制限、移動制限を設けている理由が「簡単にRあげられたらくやしいじゃないですかw」ということでしたらもはや議論のしようがありませんが…

    拙い文章で長々と失礼いたしました。開発者サイドには期待しています!
    (9)
    Last edited by FnellF; 04-23-2011 at 10:13 AM. Reason: 誤字

  5. #85
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2
    瞬時の移動も制限があるので、便利な場所に人が固まる現状。PT人数変更されてから、ビヘストの争奪戦が過激になりましたねぇー。『コンテンツを立ち上げられません』とかイラっときます。なんか、小人数の方が面白いとかのPの発言で、ユーザーには面白くない仕様になった気がします。もはや、簡単に修練値を取らせないように仕様変更したって言ってもらった方がしっくりくるんですが・・移動手段の修正いれて、人が散らばるようになってから、PT人数変更して欲しかった。もっと、狩りが楽しいMMOになる事を期待。。
    (3)
    Last edited by Uooh; 04-24-2011 at 04:50 PM.

  6. #86
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    8人でイッパイになったら 
    かぶらない位置か第一特務隊出発後に第二特務隊長が出現して
    違う位置でビヘストできればと思います
    (7)

  7. #87
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    170
    一応どんなに混雑していようが、邪魔さえ入らなければ
    ほぼ100%の確率で隊長を釣り勝てる方法はあるにはあるんですけどね
    言ったら私が釣り勝てなくなるので言いませんけど

    話は変わりますが、隊長の「討伐参加者は受付時間内に参加表明をした人全員」
    「参加者の最大定員は8名」というセリフは、
    「受付時間内であれば全員が参加可能で、8人までパーティを組んで参加できる」
    という風に誤解されかねないと思うんですが、どうなんでしょう?
    このセリフのSSを見たときは、てっきり受付を済ませた全員が
    ビヘストに参加可能になったんだと思っていたんですが…
    (3)
    開発の人がよく開発費が~って言ってるけど、
    なんでユーザーが開発部門の資金の心配なんかしないといけないんだろう

  8. #88
    Player
    RawlGiar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    422
    Character
    Rawl Giar
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 60
    ビヘストのPT編成について
    自動でPTを組むのが技術的に難しいなら、せめて誰かがPTを作り始めたときに「〇〇がPTの編成を開始しました」などという
    メッセージを表示するとかどうでしょう?後から来た人には「〇〇がPTを編成中です」みたいな感じで。
    PTを作るか?いやもう少し待てば誰かが・・みたいな妙な読み合いをした挙句、複数のPTが作成されると目も当てられないので。

    人気ビヘストへの連続参加について
    連続して同じビヘストへ参加する際に特務隊長に台詞が追加されるのはどうでしょう?

    「おぉっ、キミは前回のビヘストにも参加してくれた〇〇じゃないか!!いやぁ、キミみたいな勇敢な冒険者がいてくれて
     我々も心強い限りだ、最近はモンスターも強くなってきて・・・云々」

    みたいに途中が長くなって結果的に「はい/いいえ」を選択するまで時間が掛かるようにする、と。

    ビヘストの参加枠争奪戦は一瞬で終わるので、少し台詞が長くなるだけでも十分効果があるかと。
    人が少ないときは普通に参加も出来ますし、一回間を置けばまたいつもの台詞量に戻ると。

    どうでしょう?
    (4)

  9. #89
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by RawlGiar View Post
    ビヘストのPT編成について
    自動でPTを組むのが技術的に難しいなら、せめて誰かがPTを作り始めたときに「〇〇がPTの編成を開始しました」などという
    技術的に全く難しくないです。
    #83でKanaTanさんが赤字で書いてますが、ビヘストはNPCに参加希望を通達しなければ参加できない訳ですから、参加希望している人(1サーバーに絶対に1つのキャラネームしか存在しない)に一時的なフラグを立ててNPCの隊長をリーダーにパーティ化すればいいだけです。現にメインクエストではNPCとパーティは組めています。
    こんな簡単なプログラムが作れないなんて単にプログラマーの手抜きでしかないんですよ。
    (6)

  10. #90
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    170
    Quote Originally Posted by RawlGiar View Post
    人気ビヘストへの連続参加について
    連続して同じビヘストへ参加する際に特務隊長に台詞が追加されるのはどうでしょう?

    (中略)

    ビヘストの参加枠争奪戦は一瞬で終わるので、少し台詞が長くなるだけでも十分効果があるかと。
    人が少ないときは普通に参加も出来ますし、一回間を置けばまたいつもの台詞量に戻ると。

    どうでしょう?
    いつも思うんですけど、連続で受ける人がいるなら単に参加枠を広げればいいだけの話なのに、
    何で参加を抑制する方向の議論がたびたび挙がるんでしょうか?
    ゲームなのに自由に遊べないなんておかしくないですか?
    (3)
    開発の人がよく開発費が~って言ってるけど、
    なんでユーザーが開発部門の資金の心配なんかしないといけないんだろう

Page 9 of 19 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast