Originally Posted by
Lughwell
何度も言われてる話題だし、こんなとこに食いつくのもアレですけど、黒魔のウォール・マバリアは防御「にも」使えるスキルですが、基本的には立ち止まって(コラプスの代わりに)ファイアの手数を増やすスキルですよ。
有名どころだとタイタンのランスラだったり(ウォール)、ハードブレフロの爆弾系(マバリア)だったり。明らかに回避行動を要求されるのが予想されているときに踏みとどまれるのが利点です。
ライフサージとマントラ、内丹があるから竜の自己回復能力高いよ!って言われても首捻るでしょう。サージそんな風に使わないよ!ってそんな感じ。
本題的には極モグのモグメテオもらうとき、全回復状態で竜だけ死んでしまったときにコレはひどいと思いました(私が陣打ち忘れたんですが)。ただ、基本的にはヒーラ次第でなんとかなるレベルなのでそっちよりも物理防御がもっと光る調整にしてくれたほうが面白いかなーと思います。
物理に関してのみタンクレベルで硬くなって、なおかつReCT長めで庇えるとか。
低いからあげてよーってだけだと、結局なんかジョブの差がなくなってきてしまうと思うんですよね。最近の黒スレもそんな感じで悲しい(ってこれはスレ違いの愚痴でしたごめんなさい)。