シャウトの聞こえる範囲を拡大出来ないでしょうか?
現状ではシャウトの聞こえる範囲で募集を行っても人口集中により回線切断で誘っても誘っても・・・
シャウト範囲を広げていただければ、人口集中している場所から離れてシャウト出切るんですが・・・
Printable View
シャウトの聞こえる範囲を拡大出来ないでしょうか?
現状ではシャウトの聞こえる範囲で募集を行っても人口集中により回線切断で誘っても誘っても・・・
シャウト範囲を広げていただければ、人口集中している場所から離れてシャウト出切るんですが・・・
たしかに
シャウトの聞こえる範囲が狭い → シャウトが聞こえる位置に人が集まる → 結果として街の一定の範囲に密集してしまう
の悪循環に陥ってますね
シャウトの範囲がエリアの何処でも(例えるなウルダハ内の何処でも)聞こえるようになれば 密集の問題も解決するんじゃないのかな なんて思います。
シャウトの範囲ってどのくらいなんですかね。
デフォルトで右上のミニマップの表示されてる範囲くらい?もうちょっと?
それを把握しておくと、逆に避難したい場合もわかっていいですね。
FF14 シャウト 範囲、で検索すると判りやすいかもしれません
あとはサーバーでしょうか
ウルダハの城壁に張り付いてもウルダハ内のシャウトが聞こえてこないのはこれが理由だと思います
都市内ワープNPCがシャウトを拾って拡散してくれれば、かなり解決しそうなんですが
当然3国全NPCで、拾った場所のNPC以外のNPCがシャウトで拡散
ログが流れすぎる弊害があるとおもいますが、フィルタやタブ分けで対処できる範囲だと思いますし
ウルダハ集中にも多少効果がありそうです
そこまで難しい技術でもないと思うのですが・・・
シャウト範囲広げるのもええけど、それでもある程度範囲が決まってるから、他MMOのワールドチャットと違って
オラは逆にパーティ検索 機能に告知機能を追加する、
誰か新しいPT募集で自分が入れた条件(クラス、場所、イベント) か キーワード (コメントに○○があったら) が一致したらTell見たいに音がなるとか、ログにメッセージが出るとか でログからのリンクをクリック、又はテレポをPTメンバーから受けた時のアイコンとか コンソールトレイにアイコンが出てそれをクリックするとPT検索の内容画面をすぐに出してくれる、それで参加するを普通に押せば入れるみたいな
こんにちは。
シャウトの範囲を広げてしまうと、伝わるPCが増えてしまい、
よりサーバーに負荷がかかり重くなってしまうことが考えられるため、
現状でシャウトの範囲を広げる予定はありません。
エオルゼアの単位で、シャウトをしたPCから約164ヤルムになります。(エオルゼアの単位については「こちら」)。
実際に164ヤルムってどれくらいか気になると思いますので、どこまで聞こえるかを調べてみました。
ウルダハのエーテライトプラザでシャウトを行い、聞こえる境界線は以下のあたりでした。
- NPC“アイスタン”と、NPC“修理屋ゴゴラノ”の間あたりまで
- ルビーロード国際市場のNPC“革細工師エルギヴァ”とNPC“貿易商ファブルレー”の間あたりまで
シャウトではなくPT募集専用のチャットシステムがほしいですね
他国でも宿屋でも聞けますし、ウルダハの混雑も多少なり解消されるかなと思います
ただRMTや全体に聞こえるからと関係ない話題でPT募集チャットが埋まってしまう、なんて事態にもなりかねないのですが・・・
シャウトの範囲って意外に狭いんですね初めて知りました。
できれば出来ませんで回答が終わるのではなく
ウルダハの過密対策はどうする方針なのかを知らせてくれると嬉しいんですけど
同時接続1000人で今の状態ですから。ウルダハの一挙集中は狙ったものなのか
それともリムサとグリダニアにユーザーが分散したほうがいいのか。分散させるための対策は?
そこはマジに知りたい
何となく呼ばれた気がしたので書いて置きます。
ゲーム内掲示板の様な物come on,,,(=w=)b
シャウトがあったとき、ミニマップ上で一瞬、●が点滅するとか1回だけピコーンってなるとかあると、「ああ、あのあたりで叫んだのか」ってのが感じ取れます。あくまでもミニマップ上で。PC上にフキダシとかアイコン表示ではなく。どうでしょう。
シャウトの範囲はわかりました。
で、セイは? 感情表現は? 同じように調べてはいないのでしょうか。
そうでなくても、街中でシャウトで会話する人はいます
シャウトと同じように、ブラックリストで対応する等の方法もありますから
そこまで大きな問題ではないでしょう
また、RMTは規約違反となっていますので
全体で発言しようものなら、通報されて即BANですよ
事実、ウルダハのシャウトにRMT関連のシャウトはまず見かけないですよね
もちろん、ワードブロックがあればさらに完璧でしょうが
問題はシャウトでPTを募集する文化が根付いてしまっている事
シャウトを聞くにはウルダハに行くしかなく、人口集中の大きな要因となっている事です
シャウトに代わる、専用の全域チャットチャンネルの追加が一番効果的ではないでしょうか?
範囲の計算が必要なシャウトではなく、チャットなので
そこまで重くなることはありませんし
シャウトに比べてもさらに広範囲(というか全域)をカバーできます
分散化としても非常に有効でしょう
イメージとしては、プレイヤー全員が所属しているLSみたいな感じですね
開発の方も
「シャウト」をどうするか?ではなく
「シャウトで行われている事」を、どうすればより便利になるか?
ぜひ物事の本質を捉えて考えて行って欲しいものです
普通にIRCを用いたシステム作りじゃダメなんだろうかね。
と、ふと思う。
シャウト・エリアチャットは、エリアごとに固定チャンネル作ればいいだけだし。
PTチャットとかはインスタンスチャンネル作ればいいだけだし。
入室パスワードとかも作れるし。
なんでチャットそのものが非常に重いシステムになってるかがわからない。
UO、WOWやディアブロ、FF11もそうだけど
MMOというかネットゲームってコミュニケーション(チャット・IRC)が
根本にあってその上にゲームがあると思うのよね、一番大事だと思う。
個人の意見です。
素人ですが、/shoutにもう一つタイプを作れば解決できない?
エリア全体に届くチャットタイプを仮に「/yell」とする
/yellだけ表示されるようなフィルターを作る。
フィルターを解除しても、それまでの/yellテキストは表示されない。
ログイン時のパス入力の際に、/yellをオンオフを設定してからログインする
デフォルト設定はオフ。
/shout(yell)待ちのユーザーは、ウルダハでも半分もいないと思うんです
だったら、必要な人だけに大きく取り分を割くみたいなことは出来ないのかな。
いや、戯言だったらすいません。
こんばんわ
そのテキストコマンドならFF11にもうあったりするので(´・ω・`)
こちら参照して下さい(ウィンダス辞典)
まあ同じ会社なので新生になれば追加するかもですねー
結局現行システムでは難しいのではないでしょうか?^^;
PT募集専用チャットチャンネルの追加賛成でーす!
それならウルダハ以外の他国にいても聞けるし、フィールドでギャザラーしながら募集待ち、
或いは主催もできるしね。
他のMMOにもある便利なシステムなので是非取り入れてほしいな:D
生産品売ります買いますチャンネルもあったので、ついでにそれもお願いしたい。経済活動も活発になるし。
世界観うんぬん言うなら、冒険者ギルドが冒険者全員にLSを配ったってことにすればいい:p
なぜFF14のPT募集機能はその時着替えてるジョブ+LVの範囲内の募集しか一覧で見れないのでしょうか?
着替えてるジョブ・レベル関係無く一覧で全部見れれば「あ、自分が入れる槍のレベル上げ募集があるな。槍に着替えよう」と思うのですが。それも負荷対策でしょうか?
今のクラス/ジョブ以外も、ちゃんと所持レベルで検索をかけていますよ
今のジョブが戦士50で、他に白魔道士35持っている場合、
募集に白35-40があれば、検索欄の募集対象を幻術士(白魔道士)へ変えれば引っかかります
わざわざ着替える必要はありません
同様に現在のクラスがクラフター、ギャザラーでも、上記の動作は可能です
自分で該当クラス/ジョブの募集を作って、別のクラスになった状態で検索かけてみましょう
ちゃんと引っ掛かります
意外と知られてないんですかね?これ
追記/
それは確か、現行では不可能 or 難しいとコメントがあったような・・・?
検討中、みたいです?
新生後で良いので
PT募集開始した場合システムメッセージみたいな感じで
例えば
ワールド全域に【ゼーメル要塞の攻略募集PT開始しました。】
↑のメッセージは任意で入れるのではなくある程度詮索できる中から選べるようにする
組み合わせる事で成り立つようにする。
等で対応すればPT募集機能も使うようになるだろうし PT募集でできる範囲の事はシャウトで待たなくても街にいなくても良くならないですかね?
※仮にメッセージ任意で入れれたとしても荒らせない仕様であるならいいですが。
もちろんこのメッセージは任意でフィルタできるようにしておいて貰いたいですが。(不必要な時は表示しないようにするため)
たぶん書き始め新生後で良いのでと書いたのは結局現在のサーバーでは、無理ですって言われそうであるため(´・ω・`)
全体チャットとかチャット範囲増やすとそこでしゃべる人も出るし
外人さんもよく普通にシャウトで会話してますし(と色々考えてみたら)
あまりにも現状の問題の解決を丸めて投げ捨てたコメントに思えるのですが、、、
(むしろシャウト領域を知らずに遠くに居た人がこのコメントをみて集まってしまうかも)
マップで約4マス(200ヤルム四方)というシャウトのエリアを
大体みなさんご存知だからこそ骨董前やゴゴラノ前やルビーロード北にあつまってるわけで、
ユーザーの工夫ではもう問題が解決不能な状況でこのスレッドが立っているわけです。
PT募集のシャウト範囲のせいでウルダハの一部に人が集中する問題回避のために
シャウト領域を広げるなど(他なんらかの対策)できないでしょうか?
という、開発に対しての問いかけスレッドがここだと思うんです。
例えばこういうのはいかがでしょう?
Triairy様の仰る“サーバーに負荷がかかり重く”は、
シャウトした人の位置から167ヤルム以内の範囲にいるプレイヤを
わざわざゲームサーバで計算させてるからじゃないでしょうか?
ウルダハが落ちたときのチャット状況を見る限りチャットサーバとゲームサーバは別ですし、
思い切って、シャウトは該当エリア(サーバの区切れ)全体にすれば、
ゲームサーバへの負荷が減らないでしょうか?
距離をサーバに計算させるよりエリア内全員のリストを吐き出させるほうがはるかに負担は少ないはずです。
あるいは、
①PT募集専用のチャンネルを準備する。
②募集者がPTチャットに流すかどうかを選べる。
③募集開始時に「目的・行き先・募集人数」が、自動的に募集チャットが流れる。
(手打ちでPT募集チャンネルに打ち込むことは出来ない。)
④誰かが加入したときや募集内容が変わったときなど動きがあれば再度募集チャットが流れる。
(出来ればそれをクリックするとPT検索画面が出る)
のようにシステムチャットのような形でPT募集が流れてもいいかと思います。
ようするに、「現状でどうにかしたい」のではなく、解決策がほしいわけですので、
もちろんスケジュールなど無理はあるんだと思いますが、そういう意思ではないにせよ、
「対策の予定はありません、仕様は“こう”だからあきらめてください」
というは、フォーラムの投稿としては、あまりにも悲しいと思うんです。せめて
「サーバの負担上難しいですが、なんらかの対策を今後練っていきます」
と言いなおしてほしいです。よろしくおねがいします。
シャウトを広げる必要性ってあるのかが逆に疑問です
シャウトを使うことによって、より早くPT募集を知らせるという意味では利点はあると思います
ただ、PT募集のシステムもあり、シャウトで募集する行為が必ずも必要と言う物でもないでしょう
逆にシャウトの行為でサーバーに負荷がかかると言うマイナス面があるとするなら
そういった行為を控え、PT募集の仕様をよりわかりやすく、使いやすくして欲しいと言う要望を出すべきではないでしょうか?
募集などのシャウトだらけで、チャット画面がウザく感じることが良くあります
シャウトの発言をNGにして消している状態のことも多いですが、利点がある反面
シャウトで募集だけじゃなく、日常会話をする人もいる、無駄なシャウトを拾ってしまう
そういったプレイヤーも存在することを忘れてはいけないのではないでしょうか?
シャウトの範囲が広がれば、そういった無駄な物などもより拾う原因にもなります
上にも出ていますが、目的に沿ったチャットシステムの導入とか
もう少し明確にした物を導入してもいいかもしれませんね(負荷等増えないのならば)
もしくは負荷の少ない場所に、そういった傭兵募集地域みたいな物を作ったり
シャウトでの募集を禁止して、そういった場所でやってくださいと
サーバーにおける負荷の分散化をはかったりした方が、重さなどの解決になるのではないでしょうか?
あと一部で、PT募集システムをLS固定募集(人数の多いLSでよく活用されているみたいです)で使うことを
毛嫌いしてる人など居ますので、PT募集システムでも一般募集・LS内募集等区切りをつけたり
あまり問題にならないような対処をしていただけると、揉め事なども少なくなるかと思います
シャウトの範囲を拡大と言うタイトルの物ですが、内容的にPT募集をしやすくするため
といった内容っぽかったので、PT募集のシステムに関して書かせていただきました。
逆を言えば、シャウトがPT募集で埋め尽くされている状態ってある意味問題じゃないの?
って思ってしまうのですけどね (長文失礼しました)
外部サイトの画像ですが、いいのを見つけましたので参考までに。
シャウト到達範囲
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/m...1343_645_1.jpg
すこし質問させていただきたいのですが、シャウトの距離はわかりましたが、町の外でシャウトしたものって距離さえ範囲内でいれば街中にも聞こえるのでしょうか?
パーティ募集機能が、PCが能動的に確認しないと見れないこと。
後はLS募集みたいなノイズが多くて探しにくいことがシャウト重視に拍車をかけていますよね…。
Aegis来てびっくりしました。
LS募集で募集欄が埋まってるんですから…。
パーティ募集専用チャンネルなどがあるとウルダハに集まる必要がなくなっていいと思いますけど、それを使ってLS募集するおたんちんが出たらやだなぁ…。
連投制限を厳しくするしかないのかな。
LS内募集に関しては、LS機能みたいな感じで募集などできると良いのですけどね
少人数のLSだと話し合いで行こうかと決めれるのでしょうけど
大所帯になるとそう簡単にはいきませんから、難しい所はありますね
LSチャットで色んな会話をしてる場所に、募集の会話なども混ざってしまうと
ごちゃごちゃになってしまうし、多人数LSならではの問題もあり早い者勝ちみたいな感覚で
LS内募集をかけたりすることもあるでしょうし、職業的な問題でしてる場所もあるでしょう
PT募集でLS限定の募集は悪くは無いと思いますし、そのような使い方も認められています
ただ、一般の方からしてみれば募集が来たと見て、LS限定かよとがっかりする事も多く
LS限定と全般募集とわけて準備されてるほうが、スムーズでストレスの無い募集になるとは思います
運営からしてみれば、たかが確認して使えば別に気にするべき内容ではない程度の事でしょうけど
そういったことを気にするプレイヤーも多く、一部では過剰な反応する方もいらっしゃいますので
問題等が起こらないように、気を使って改修などしてもらえるとより良いプレイライフがおくれると思います