お願いですからマジでちゃんと読んでください。
なんか私の事、すごい小心者のように書かれてますが、8割位間違いですね。私は別に利便性を訴えられなかったわけでもなく、我慢していたわけでもないですよ。同じ要望持っていたとは書きましたが、その前に「代替え品があるから問題にすることではない」と最初で言っていますし、それを利用してゲーム性の一つとして楽しんでいます。要するに遊ぶことに変換出来てましたし、ここに書きたくなるほどの事ではなかったというただそれだけの事です。しかしリングリキャ短縮によりアンバスケードの敵が強くなる調整が入るかも、とするなら黙っていられるわけないでしょう。
これまでのCamuiさんの文面から察するに一番の目的はアンバスケードの周回効率アップの為、と読み取れますが、では
開発>「アンバスの周回速度にデジョンリングが間に合わないぽいからリングリキャ短縮しましょう!」となるとは到底思えませんがね。
むしろ作り手側からしたら
開発>「なんか敵の強さが難易度に見合ってないみたいでデジョンリング調整するよりは次は敵を手強くしてみよう!」となるのが至極当然の流れだと思いますが。アンバスケードの大事取り後、皆がデジョンリング利用するのにこの2つを切り離して考えられる訳がないでしょうに。それはこの要望を上げたCamuiさんが一番よく分かっているはずだと思いますが、なぜ別々で考えているのか理解できません。目先の利益しか見えていないようではとんでもないしっぺ返しをくらうこともある、ということ予想できませんか?先に返信した例もあり得ることを考慮するとリングのリキャは移動手段の利便性の話だけでは絶対に解決できないです。
あと私はこの要望から起因するアンバス調整を懸念しているのであって、それを防げればいいわけで、アンバスを第一問題にはしていませんよ。そもそもここ数か月のアンバスに何の不満もなく書くタイミングでもないのにわざわざアンバススレに書くわけないじゃないですか。大体書きたくなる程不満爆発なら昨年の鉄巨人や今年2月のコースの頃にもう書き込みしてますよ。Camuiさんは話を逸らしすぎです。デジョンリングリキャ短縮要望に対して、必要ない、という私の要望なわけですがこれもスレ違いだというのですか?
それと他人の主張をご自身の都合のいいように受け止めて、その上で反論してくるのはこちらとしてはいい気分はしませんね。私も接客業をしていますがそんなの質の悪い言いがかりと一緒だと思いますので、もしもわざとならお気をつけなさるかお止めになったほうがよろしいかと思います。