あれの中で。キャンペーンの刷新だか常態化だったかしていくとのこと。
まずはガーデン飼育変異率アップキャンペーンとダークマターNQキャンペーンを常態化するってことで。

で、今後の基本方針として、無駄な時間を使わせないかんじにする、があるということで。
(レアドロップで何百体も敵たおさないといけないとかそういうのはやめる的な
 リンバスの討伐規定数の低下もその方針によるとか仰ってましたかね。たしか。好意的には見てるんです。好意的に見てるんですが、思うことはあるのです。ということで。

飼育は、まあ、いうてもそれなりに変異してましたからね。キャンペーンじゃなくても。
藤戸PDの「ジャボテンダーね。みんなとってねlol」的な発言があったかと思いますが、
そういう、ミニゲームすら必須化しているようなことを肯定しているような姿勢を見せるのは、よろしくないんじゃないでしょうか。
横並びを求められると、ゲームはつまんなくなるんです。人と違うことが楽しめる世界でないと、多様な価値観なんて存在しえないですよ。

ダークマターキャンペーンNQの常態化ですね。それはよろしんじゃないかとは思います。
で、藤戸PDの「まいにちノーグに行ってやってくださいlol」的な発言があったかと思うのですが、
ダークマター(秘術)で付与されるオーグメントですね。あれ、何百回もガチャ回すようなもんなんですが。たのしいからやってんじゃないですよ。
いまの仕様のまま、毎日毎日何百回もさせ続けるおつもりなのかなと。そういうノルマ感を煽るものを増やしてるのが問題なんです。
方針と合ってますか。対応して実施されますか。

まあ、ノーグなんて暗いジメジメしたとこに毎日行けとかなんなんだ、っとかいう個人的な拒否感もありつつね。
3国とかガーデンにNPC追加しませんか?(・ω・)