Page 30 of 52 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 ... LastLast
Results 291 to 300 of 519
  1. #291
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    74
    Quote Originally Posted by TASsan View Post
    75時代は利用しやすいMP回復行動が白にはデヴォしかないせいなのがでかいですね
    ケアル5を本当に必要とするコンテンツが無かったのも要因ですけど

    じゃあ今なんで、ただでさえ数の多い白がアビセアで異常繁殖したかっていったら
    サポでリフレシュ使えるようになって回復能力も頭二つ抜けてる状態だから前衛にサポ忍ではなく攻撃的なサポにしてひたすら回復してるだけでHNMすら倒せるようになったからですよね
    75時代を参照するのは明らかに間違いですよ
    サポのレベルもジョブ時代の能力も大きく変わりましたから
    ジェイドとアートマのお陰でしょ。
    HPを大幅に上昇させるジェイド・アートマと、MPを大幅にリフレシュさせるアートマの恩恵で、
    その頭二つ抜けた回復能力と燃費が見合っただけの事。
    75時代ケアルV連発してたらすぐガス欠してたでしょうし、
    今でもアビセア外で赤や吟遊詩人の援護が無しに白単独じゃガス欠するでしょ。
    (2)

  2. #292
    Player HexaMan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    71
    確かにこんなのがあったらいいなという妄想はスルーされやすいですねw
    学者一人で完結せず、仲間の能力と合わせて真の力を得るってのは、私も軍師(軍学者)っぽくていいなと思います
    学者の強化案で困ってらっしゃるスクエニさんどうでしょう!w
    (0)
    Last edited by HexaMan; 06-14-2011 at 10:59 PM.

  3. #293
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    86
    デヴォーションは自分には使えません。
    同じPTに白2人はかなりレアな組み合わせですね。HNM限定のお話をされていますか?

    アビセアでの話だとサポリフレは全然関係ありません。
     ・前衛のHPが増えた
     ・リフレアートマ(主に邪鬼)でMP供給能力が増えた
    です。
    回復能力が抜けてるではなく、元からオーバースペックだった回復が漸く本領を発揮できた、というのが正解。
    75時代だとシャントット最終BCの時にもそういう状態になっていました。
    アビセア外で同じように攻撃的なサポを選んだ場合、
    HPが少ないためにすぐ危険に陥り、回復にケアル5を選ぶとMPが尽きます。

    ご自身の言葉ですが「知らないジョブに関して無理に突っ込むと議論にすらなりませんよ」
    (1)

  4. #294
    Player TASsan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    聖チェリーヌ学園
    Posts
    379
    Quote Originally Posted by totemoeroihito View Post
    今でもアビセア外で赤や吟遊詩人の援護が無しに白単独じゃガス欠するでしょ。
    白はサポ赤でガス欠せずにNM倒しの援護できますよ
    さすがにアビセア外で「全部の」NMとはいきませんけど

    赤だったらガス欠しないけど2アカ目の前衛が死んじゃうね
    学者だったらガス欠するけど2アカも死んじゃう(´;ω;`)

    Quote Originally Posted by HexaMan View Post
    確かにこんなのがあったらいいなという妄想はスルーされやすいですねw
    学者一人で完結せず、仲間の能力と合わせて真の力を得るってのは、私も軍師(軍学者)っぽくていいなと思います
    学者の強化案で困ってらっしゃるスクエニさんどうでしょう!w
    3人の魔道士がパイを奪い合ってた中にわざわざ参戦したんだから、理想はそれぞれの能力を「学者がいたから真の能力発揮できた」となるようになればいいんですけどね

    ついでに
    「学者は過去世界で抹殺されたジョブだから弱くていい」っていう学者のクエを絶対に進めてないなとわかる意見出てきますけど


    ------以下ネタばれ----------



    過去世界でレザード・ヴァレスみたいなとある学者が人間を殺しまくって、その血をグリモアに吸わせてた事件があったから弾圧されたんであって
    ヤバすぎて学者を抹殺したんであって弱いからじゃないですよっと
    (1)

  5. #295
    Player TASsan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    聖チェリーヌ学園
    Posts
    379
    Quote Originally Posted by Astarisk View Post
    デヴォーションは自分には使えません。
    同じPTに白2人はかなりレアな組み合わせですね。HNM限定のお話をされていますか?
    白二人の組み合わせよく見てたけど(´・ω・`) 特に一番火力が期待されたPTでは白白詩(←自分)でよくやってましたよ
    もちろんデヴォが士気昂揚のように他人専用なのは知ってますよ
    HNM限定ではなく主にコンテンツの話でした

    メリポの場合はおいてます
    メリポの場合は回復力よりも相手を寝かし補助したりディスペル、リフレシュしたりとPT持久力を求められるので弱体魔法の命中が怪しい白では参入が難しかったし、MP回復を自発的にやる手段が乏しかったので
    そういう意味で翡翠んところなどのメリポでは赤>白でしたので
    (0)

  6. #296
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    19
    学者にケアルⅤ解放はして欲しい
    赤に解放したらまた過去と同じ過ちを繰り返すだけ
    白の補遺中のみ使用可でいいから学者をもっと強化しないと
    (4)

  7. #297
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    86
    Quote Originally Posted by TASsan View Post
    白二人の組み合わせよく見てたけど(´・ω・`) 特に一番火力が期待されたPTでは白白詩(←自分)でよくやってましたよ
    了解しました。
    私の場合、デヴォはナイト専用でしたので、単に白白詩の組み合わせに会わなかっただけですね。
    通常メリポでは赤でしたし…。
    (0)

  8. #298
    Player Ashlotte's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    67
    Character
    Ashlotte
    World
    Carbuncle
    Main Class
    SCH Lv 90
    Quote Originally Posted by HexaMan View Post
    ホント私の頭悪いんで私宛に書かれたんでレスしたものの、長文で書かれてて主張の軸が見えんと混乱するんですわ
    #253の文章も私の頭では理解不能なんです・・・
    白魔がケアル5を独占していることが問題と考えてらっしゃる?学者がケアル5で白よりも貢献できるのは良くて、学者が優位に回復できるのとは意味が違う?
    う~む・・・本当に申し訳ないのですが私のようなバカモノにもわかるように、主張の要点をまとめてはいただけないでしょうか?
    理解できるまでお読みになって頂いた方が、姿勢として正しいかと思います。

    主張は何度か書かせて頂いておりますが、標準的な回復量の向上は必然、という事です。
    ケアル4.5案で差別化を、というのは別に構いませんし、その差が大きすぎればまた話題になるだけではないでしょうか。

    Quote Originally Posted by HexaMan View Post
    学者では精霊弱点探しや、PTに鼓舞激励の策を配る役目があったりして、特にケアル5が無ければ席が無いというようにも見えなかったのですが、まあステップ1を数戦程度で語れるかどうかはわかりません
    ごめんなさい、席があれば十分という考え方はしていません。

    「必須ではない」のは白がいなくても十分にクリアできて初めて言える事です。
    もちろん、ケアルVがあっても討伐できない事はあるでしょう。
    今のヴォイドウォッチのバランス上、ジョブバリエーションがある方が良いという事で席はありますが、ではジョブバリエーションが不要となった場合どうなるのでしょうか。
    「白がいれば良いのだからケアルVが無くても良い」という方もいましたが、それは考え方が根本的に逆のように思います。
    これ以上は不毛となるので、この内容についてはこれで終了とさせて頂きたいと思います。
    (1)

  9. #299
    Player HexaMan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    71
    あ~・・・そのレスでようやくわかりましたよ
    不遇だからとか席が得られないという要望ではなく、単に回復量が学者に欲しいって事なんですね
    1つだけ申し上げられるとすれば、開発としては白魔道士はメインヒーラーとして設計していますよって事です(公式発言あり)
    無論、白魔だけしか回復できない世界であれば、私も反対だと既に言ってますし、回復量の程度の問題だと私は思いますが
    確かに考え方も意見も違いすぎて、これ以上の話し合いは不毛になるだけでしょう
    レスどうもでした
    (1)
    Last edited by HexaMan; 06-15-2011 at 12:21 AM.

  10. #300
    Player Mariruru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    3国R10
    Posts
    967
    このスレッド、スレッドの最初の時点でケアル5.6を別魔法にするというアイデアがないせいで、ひどいことになってますよね


    私は、回復量とヘイト量が無関係のケアル5,6は、ケアルダ1,2なりケアルダ2,3なりにして別魔法にするべきだと思います
    そのうえで、従来のケアルの延長である新型ケアル5,6あたりを各ジョブに割り振るべきだと思います

    理由は簡単です。ナイトが現在のケアル5詠唱しても、それじゃタゲ取れないですもの

    ケアル4の回復量を400、消費MPを88というのを基準とした場合、
    新ケアル5は回復量600の消費MP120、
    新ケアル6は回復量800の消費MP160あたりを要望したいですね

    ちなみに現在のケアル5とケアル6は、
    ケアル5が消費MP135
    ケアル6が消費MP227ですね


    つまり、回復量にヘイト連動するケアルは危険なかわりに省エネにして、各ジョブに配って欲しいのです
    白のみ旧ケアル5,6が使えるしハートオブソラスのストンスキンボーナスなどがあるけども、
    旧ケアル5,6はヘイト固定で安全便利な分、ちょっと消費MPがキツイかな、という感じでお願いしたいところですね
    (3)
    そろそろ許されても良い頃なんじゃないかな

Page 30 of 52 FirstFirst ... 20 28 29 30 31 32 40 ... LastLast