自分で書いておいて気がついたんだけど、PS2切捨て反対の立場の人から「PS2延命」のための具体的な方法として
PS2用HDDの大容量版の発売(+それが利用可能になるPS2用新ファームウェア?の開発を含む)、を求める声が出ていないような気がするのですが。同種のスレが何個もありますがなかったような。出ていないことについて、何か理由があるのですかね?
もちろん、PS2版FF11ユーザーという特殊なプレーヤーのためだけに古い技術を使った周辺機器を発売する
なんてことは仮に実現したとしてもかなり高コストになるでしょう。
ただし、実現の難しさとしては、PS3版11の開発を今からGOサインを出す、よりは多少楽でしょうね。
想定としては、こんなことが思いつきました。
・本当にバージョンアップしないでいてくれてもいいから切り捨てないで欲しいと考えている
・実はやめる気満々でスクエニたたきをする絶好の機会だった
・特に理由はないが金を出したくない
失礼だと思いますがかなりバカにした想定です。(同じユーザーとしてそんな風には思っていてもらいたくないのですが・・・)理由を聞きたいですね。