Page 9 of 14 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 139
  1. #81
    Player Faicer's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    590
    「アビセア乱獲やGoVのバランスが悪い」という論点と、「レベル上げが高速じゃないと新規の人が楽しめない」の論点は、まったく関係がない話ではないでしょうか。前半のバランスが悪いという点には同意できますが、後半の部分はむしろ逆だと思います。

    バランスを問題視するのでしたら、敵単体の経験値を上げるのではなく、過剰な経験値を放出する「アビセア乱獲やGoVを下方修正する」ことを要望すべきだと思います。ただ、これについては「セカンドジョブや2垢の育成など、本当に『高速レベル上げ』を必要としている」プレイヤーの反感を買うでしょう。少なくとも新規の方にとっては、アビセア乱獲やGoVがなくなっても、(キャラを育てる楽しみを長時間味わえるという意味で)ほぼデメリットはないと思います。

    敵単体の経験値を上げて、乱獲やGoVに合わせようとするのは、バランス面しか見ておらず、新規のプレイヤーが楽しめるか?という点について、本当の意味で考えているとは思えません。

    =====追記=====
    レベル上げのために、敵を延々と倒すだけじゃつまらない。。。という方も居るかもしれません。別方向からのアプローチになりますが、全てのミッション、クエストにクリア報酬に200~5000くらい(クリア条件が厳しいものほど多く)の経験値を一緒にもらえるようにすれば、レベル上げに多様性が出てゲームの楽しみ方が増えるかもしれません。(なんとなくOPSちっくではありますが)
    (8)
    Last edited by Faicer; 07-14-2012 at 11:53 AM.

  2. #82
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    27
    Quote Originally Posted by FFXi68k View Post
    新規さんは昔と比較できないので、それがFFXIというものだと感じるでしょうね。
    昔と比べて面白くない、というのは昔を知っている人の見解です。
    それ、あたりまえです。
    よく読んでください。新規さんに昔と比較してくださいとは書いていません。

    店だって同じでしょう。客の立場になって考えること、やりますよね?
    客、人それぞれでしょうと言ってたら話になりません。

    あなたはなにがおもしろいのかわからないのであれば話にならないだけです。
    「人それぞれでしょう」ならばフォーラムでなにを要望するのか
    あなたがなにをフォーラムに書いてきたのか、
    それも意味がなくなります。

    あと、ここだけに答えている意味がわかりません。
    バランスを調整すること、経験値の見直しがゲームバランスに直結していることなど、
    それが新規への影響になることはわかりますよね?
    (2)

  3. #83
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by 3737 View Post
    それ、あたりまえです。
    よく読んでください。新規さんに昔と比較してくださいとは書いていません。
    確かに書いてませんが、それなら
     「昔はこういう風に楽しんできました。しかし、今はこうです。
      新規さんはこれで楽しいと思いますか?」
    って話の「昔が~~であった」は、新規さんを対象とした話をするにあたって
    何の意味も持たないことになりますよ?

    Quote Originally Posted by 3737 View Post
    店だって同じでしょう。客の立場になって考えること、やりますよね?
    えーと、つまり・・・例えばどこかの寂れた喫茶店のオーナーは

     今の俺の店が新しい人達にウケないのが何故かを考えてみた。
     それは30年前の常連さん達が楽しんでくれたようなジャズやブルースが流れてないからだ。
     今の新しい人たちは、これで楽しいと思えるのか?
     やはり、ジャズやブルースを流すべきだ!

    とかいう風に考えるべきって話ですか?

    新しい人達のことを考えるのに、昔の人にしかわからない(新しい人にはわからない)
    テーマを持ちだしても。。
    客の立場を考えているのではなくて、自分の中にある昔のイメージを客に与えようと
    しているように見えました。
    (3)

  4. #84
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    27
    Quote Originally Posted by Faicer View Post
    「アビセア乱獲やGoVのバランスが悪い」という論点と、「レベル上げが高速じゃないと新規の人が楽しめない」の論点は、まったく関係がない話ではないでしょうか。前半のバランスが悪いという点には同意できますが、後半の部分はむしろ逆だと思います。

    バランスを問題視するのでしたら、敵単体の経験値を上げるのではなく、過剰な経験値を放出する「アビセア乱獲やGoVを下方修正する」ことを要望すべきだと思います。ただ、これについては「セカンドジョブや2垢の育成など、本当に『高速レベル上げ』を必要としている」プレイヤーの反感を買うでしょう。少なくとも新規の方にとっては、アビセア乱獲やGoVがなくなっても、(キャラを育てる楽しみを長時間味わえるという意味で)ほぼデメリットはないと思います。

    敵単体の経験値を上げて、乱獲やGoVに合わせようとするのは、バランス面しか見ておらず、新規のプレイヤーが楽しめるか?という点について、本当の意味で考えているとは思えません。
    GOVなど一部コンテンツが異常なので不要という点は、ほぼ同じ考えだと思っています。
    ただし、残すのであればやはり敵単体の経験値でレベル上げするのと差がありすぎて
    バランスが悪いので、見直すべきと思います。

    なぜなら、このバランスのせいで、中~高レベル帯で現状
    GOV~アビセアぐらいしか選択肢がなくなっているからです。
    選択肢を増やすことは新規の立場を考えても良いことだと考えます。

    経験値見直しで選択肢が増えることに対する問題点は何でしょうか?

    敵単体の経験値をGOVにあわせるという内容がどの程度かによると思いますが、
    もちろん同じぐらいまで上げるのが良いとは思っていません。

    あなたはこれを同じぐらいに上げることを前提に考えてるんじゃないですか?

    見直しが行われると、あまりにも効率が違うためしかたなくGOVをやっていた人が、
    別の方法に移行するかもしれません。
    もしかしたら昔のようなPTが復活するかもしれません。
    でも、レベル上げ自体の速度はGOVに比べて遅いのです。
    どのくらいでバランスをとるかであり、それが経験値の見直しです。
    分散するためGOVの人口は減るかもしれませんね。


    Quote Originally Posted by Faicer View Post
    レベル上げのために、敵を延々と倒すだけじゃつまらない。。。という方も居るかもしれません。別方向からのアプローチになりますが、全てのミッション、クエストにクリア報酬に200~5000くらい(クリア条件が厳しいものほど多く)の経験値を一緒にもらえるようにすれば、レベル上げに多様性が出てゲームの楽しみ方が増えるかもしれません。(なんとなくOPSちっくではありますが)
    ミッション、クエストの報酬を調整すること、これも良いと考えます。
    昔のバランス時に決定された報酬のままのものも多いからです。
    これにより、やらなかった人がやるようになる、つまり選択肢を増やすことになります。
    やらなければ、楽しいかどうか以前の問題です。
    結局プレイヤーがどう動くかはバランスで決まると思います。
    (1)

  5. #85
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    27
    Quote Originally Posted by FFXi68k View Post
    確かに書いてませんが、それなら
     「昔はこういう風に楽しんできました。しかし、今はこうです。
      新規さんはこれで楽しいと思いますか?」
    って話の「昔が~~であった」は、新規さんを対象とした話をするにあたって
    何の意味も持たないことになりますよ?



    えーと、つまり・・・例えばどこかの寂れた喫茶店のオーナーは

     今の俺の店が新しい人達にウケないのが何故かを考えてみた。
     それは30年前の常連さん達が楽しんでくれたようなジャズやブルースが流れてないからだ。
     今の新しい人たちは、これで楽しいと思えるのか?
     やはり、ジャズやブルースを流すべきだ!

    とかいう風に考えるべきって話ですか?

    新しい人達のことを考えるのに、昔の人にしかわからない(新しい人にはわからない)
    テーマを持ちだしても。。
    客の立場を考えているのではなくて、自分の中にある昔のイメージを客に与えようと
    しているように見えました。
    どんどん話を無理にねじまげてまったく論点がずれています。
    ごまかさないでください、あなたは「人それぞれ」といいましたね。
    であればあなたは話になりません。あなたの考えがないからです。
    ならあなたはフォーラムに参加しないことです。
    もしくは、いろんなスレッドにいって人それぞれですと書き込んでまわってるのですか?

    そして、またここだけに答えており、バランスを調整すること、経験値の見直しがゲームバランスに直結していることなど、
    それが新規への影響になることについてどうなのか答えてませんね?
    レスに対して文句をつけてみることだけが目的のレスとしか思えないですね。
    (3)

  6. #86
    Player Faicer's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    590
    Quote Originally Posted by 3737 View Post
    GOVなど一部コンテンツが異常なので不要という点は、ほぼ同じ考えだと思っています。
    ただし、残すのであればやはり敵単体の経験値でレベル上げするのと差がありすぎて
    バランスが悪いので、見直すべきと思います。

    なぜなら、このバランスのせいで、中~高レベル帯で現状
    GOV~アビセアぐらいしか選択肢がなくなっているからです。
    選択肢を増やすことは新規の立場を考えても良いことだと考えます。

    経験値見直しで選択肢が増えることに対する問題点は何でしょうか?

    敵単体の経験値をGOVにあわせるという内容がどの程度かによると思いますが、
    もちろん同じぐらいまで上げるのが良いとは思っていません。

    あなたはこれを同じぐらいに上げることを前提に考えてるんじゃないですか?

    見直しが行われると、あまりにも効率が違うためしかたなくGOVをやっていた人が、
    別の方法に移行するかもしれません。
    もしかしたら昔のようなPTが復活するかもしれません。
    でも、レベル上げ自体の速度はGOVに比べて遅いのです。
    どのくらいでバランスをとるかであり、それが経験値の見直しです。
    分散するためGOVの人口は減るかもしれませんね。
    んーと、私の言いたい事が正確には伝わっていないようなのですが。。。

    本当の意味で、新規の方のことを考えているのでしたら、レベル上げの高速化そのものが不要だということに気づいてもらえないでしょうか。私の意見としては、今の敵単体くらいの経験値でも十分だと思っているのです。要するに、次のレベルを目標にいろいろ冒険する、レベルが上がったら「やったー!」となる、これを繰り返すには「いろいろ冒険する」ための時間が必要だと思ってるのです。
    アビセア乱獲みたいに15分程で次のレベルに到達、気がついたら5とか6とか上がっているなんて異常すぎますが、だからといって敵単体の経験値を上げて今以上の高速化を目指すことが「本当に新規のためになるのか?」と言っているのです。「現状、乱獲とGoV以外に選択肢がない」という風に思うのは、高速レベル上げばかりを志向しているからではないでしょうか。

    前にも書きましたが、ファーストジョブを上げていた頃を思い返してみてはどうでしょう。「レベル上げが高速であって欲しい」と思うのは、基本的に2垢やセカンドジョブの方だと思いますよ。
    (6)

  7. #87
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by 3737 View Post
    であればあなたは話になりません。あなたの考えがないからです。
    ならあなたはフォーラムに参加しないことです。
    もしくは、いろんなスレッドにいって人それぞれですと書き込んでまわってるのですか?
    よく読んでください。
    このテーマについてはあなたより先に考えを書いています

    「人それぞれ」だって立派な意見ですよ。
    自分の欲しい意見が得られなかったら文句を書きまくるあなたのほうこそ、
    フォーラムには向いていませんねぇ。

    自分の意見を無理やり押し通したいがためだけに書き込んでいるとしか思えませんね。
    (7)

  8. #88
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    27
    Quote Originally Posted by Faicer View Post
    んーと、私の言いたい事が正確には伝わっていないようなのですが。。。

    本当の意味で、新規の方のことを考えているのでしたら、レベル上げの高速化そのものが不要だということに気づいてもらえないでしょうか。私の意見としては、今の敵単体くらいの経験値でも十分だと思っているのです。要するに、次のレベルを目標にいろいろ冒険する、レベルが上がったら「やったー!」となる、これを繰り返すには「いろいろ冒険する」ための時間が必要だと思ってるのです。
    アビセア乱獲みたいに15分程で次のレベルに到達、気がついたら5とか6とか上がっているなんて異常すぎますが、だからといって敵単体の経験値を上げて今以上の高速化を目指すことが「本当に新規のためになるのか?」と言っているのです。「現状、乱獲とGoV以外に選択肢がない」という風に思うのは、高速レベル上げばかりを志向しているからではないでしょうか。

    前にも書きましたが、ファーストジョブを上げていた頃を思い返してみてはどうでしょう。「レベル上げが高速であって欲しい」と思うのは、基本的に2垢やセカンドジョブの方だと思いますよ。
    GOVが不要と考えるのは同じです。
    もしくは、カンストするかなにか資格を得るまではこういったコンテンツの効果に制限がかかるでもいいと思います。

    ただ、どちらにしても上限99なのにレベル60からのNEXTが不自然に多いなど
    キャップが段階的に解放されていた頃のバランスがまだまだ残っていて
    そのままが良いバランスとは思えません。
    必ずしも1ジョブ目だから時間がかかるほど楽しいというわけでもないはずです。
    (1)

  9. #89
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    27
    Quote Originally Posted by FFXi68k View Post
    よく読んでください。
    このテーマについてはあなたより先に考えを書いています

    「人それぞれ」だって立派な意見ですよ。
    自分の欲しい意見が得られなかったら文句を書きまくるあなたのほうこそ、
    フォーラムには向いていませんねぇ。

    自分の意見を無理やり押し通したいがためだけに書き込んでいるとしか思えませんね。
    いえ、あなたは先にもやっぱりなにも考えを書いていません。
    けっきょく好きなのをやればいいとか、人それぞれでしょうしか書いてません。
    であればあなたは参加しなくていいんです。
    とくに明確な主張もないのにただ邪魔をするためだけのレスにしかなってません。
    (1)

  10. 07-14-2012 01:54 PM
    Reason
    暴言・侮辱・誹謗中傷にあたる内容が記載されていため削除いたしました。

  11. #90
    Player
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    27
    Quote Originally Posted by FFXi68k View Post
    日本語が読めない人は、日本語フォーラムに参加してはいけませんよ~!(笑)
    ああもう正体が出ましたね。
    あなたこそフォーラム向いてないようですよ。
    過去にいろんなスレッドでトラブルを起こしてるみたいですね。

    スレッドにあった内容できちんと考えを書いて答えてください。
    人それぞれでしょう、ならば人の書き込みなど気にしないでいいじゃないですか?
    ただ明確な主張もないのに首突っ込んでレスに文句つけてまわるのが趣味なんですか?
    (5)

Page 9 of 14 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast