Page 15 of 20 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 ... LastLast
Results 141 to 150 of 191
  1. #141
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    Character
    Pyonsama
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 4
    Quote Originally Posted by Atchy View Post
    基本的にはそうなんですが、白魔道士だと5分間耐え抜けば終わりなのでハイポがぶ飲みでいざとなれば女神でスキル0でもクリアできちゃいますね。
    スレ違いなのであれですが、限界突破もそろそろテコ入れが必要ですよね。
    Quote Originally Posted by agrepika View Post
    LSに白70でもう4連敗のタルっ子がいるので、「スキル0でクリアできる」とまでいうのはちとご勘弁を(^^;
    もし本人がここを読んだりしていたら立ち直れなくなりそうです。
    まぁ、そんなこと気にしていたら何も書けないよ、と言われればそれまでですが(^^;
    さすがにスキル0ではお爺ちゃんに勝つことは無理でしょう・・・回避にしろ夢心地にさせるにしろ
    ちなみに白魔でお爺ちゃんを夢心地にさせて限界突破は自分も11ヶ月前に通り抜けた道です。
    一度失敗して神聖スキルこれでもかとビシージで底上げして再挑戦したんですがね^^;

    おっと自分のことはどうでもいいですな・・・失礼しました
    (2)
    Last edited by Pyonsama; 11-22-2011 at 09:34 PM.
    普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん

  2. #142
    Player Heatguyj's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    357
    Character
    Heatguyj
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 99
    偏った正義の押し売りがいつも通用するとは限らないんですよ。

    己の中の主義主張というのは本来自分の中で貫くべきものであり、人に押し付けようとすると争いの火種になるということをよく理解してください。ヴァナでもリアルでもね。
    ちょwwwリアルで30分以上笑って呼吸困難で死に掛けましたよ!wwwww
    第3者がうちらにそう言うならともかく当事者の片方がこれ言っちゃ駄目でしょwwwww

    反対派が肯定派に自分達の考えを押し付けてるというなら、肯定派だって自分達の「問題ない」の考えを押し付けてるんじゃないですかwwwww
    流石過失と故意を同レベルにしないと成り立たない理論を正論のように語れる人は違いますねwwwww
    しかし「PTメンバーに了解とれば問題ない」とかありえない答えを出してたのはこの自分への異様な甘さが元でしたかwwww
    (2)

  3. #143
    Player Heatguyj's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    357
    Character
    Heatguyj
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 99
    さて、お笑い芸人相手はここまででLV制限については以前「30差があったら無しに~」と言いましたが考えを練っていくとLV差での制限をつけるのはほぼ不可能なんですよね~Govの意味を保ったままだと・・・
    だとえL1の白が95の前衛と組んでるとしても睡眠WSを持つ相手ならWS>敵ミス>ミス>ミス・・・とかで起きない状況は防げる訳ですから戦力として考えられないって事も無いんですよね、極論ではありますが。
    まらコルセアのコロールなんかも経験値目的なら楽乱獲でも1Hで1000位の差は出せそうですし1Hで1000違ったら十分役に立ってるといえます。
    又メイジャン等でクァールやグープー等麻痺WSを持つ相手を狩らねばならない場合後方からパラナが飛んできてくれるのは十分なサポートです。天候が絡んでるときなんかは本気でありがたいと思います。
    そういった1~10程度の低レベルでも状況次第では十分に高レベルをサポートできる事を考えるとGovにLV差による制限をつける=局面によっては十分なサポートが出来るけれどもGov不可という状況になってしまう訳で・・・
    LV差があってもPTが組めるというGovの有効点を潰してしまうんですよね・・・・
    (0)

  4. #144
    Player momoiro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    129
    Character
    Parkerfly
    World
    Bismarck
    Main Class
    THF Lv 99
    Heatguysさん
    見てられません、みっともないです。

    引き際がわからなくなってるようですが。
    (13)

  5. #145
    Player GGGG's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    8
    Character
    Yscar
    World
    Phoenix
    Main Class
    RDM Lv 51
     現状のFFXIの主目的(ほぼ全てのジョブがLv95でメリポ終了が当たり前の様な)の観点から、ちょこっと書きます。

    昔々のFFXIにはLv上げと言う途方も無く長く「楽しくもあり辛くもある」東海道中五十三次を経て大都会(Lv75)と言うエンドコンテンツに到達しました。

    各々は、ヒッチハイク(各地の宿場でPT募集)しながら、他にも一人旅で自給自足(合成上げ)で旅費稼ぎながらとか色々居ました。

    当然途中には強敵が現れたり関所が設けられていて(限界爺さん、ミッション等)悪代官からの試練、経験が嫌でも付いてきて、克服し

    それぞれに対応したスキルが(武器スキル 危機管理、危機回避など)身につきました。(この辺が皆が言う所のPSだと思う)

    また当時は、取得経験値も「極悪」と言うのが非常にふさわしい酷さで、一人旅だとLv1上げるのに何時間も掛かるものでした。(楽1匹5ptや丁度1匹10ptとか)

    そして時間は流れほぼ全ての人がLv75のジョブを複数持つようになって「取得経験値が緩和」されるようになった。


    現代ではどうか? エンドコンテンツ(Lv95)がメインの時代でありほぼ全てにおいて規制が撤廃されています(一部BFは除外)。
     
    かつて徒歩で大都会(Lv75)を目指した時代と同じように、徒歩でヒッチハイクで大都会(Lv95)まで行くと言うのは現実的じゃないと思います。

    アビセアのドミニオンやGoVの破壊的な経験値でLv上げるのはおかしいと言う議論ですが、自分的にはナンセンス(稼いじゃえ)派です。


    只、正真正銘のご新規さんが初のメインキャラを育てる場合上記で育てたキャラをいきなりエンドコンテンツで使用する場面では、

    前衛としては攻撃がまず当たらないので役に立たない(だろう)し、後衛だとケアルや状態回復以外をする場面では、99%レジストまたはダメージが通らな

    い(色付け程度ならいけるのかな?)と思われるので役に立たない(だろう)。

    Lv95まで行き着いた時にスキル上げに行くかどうかだと思うです。今までのようにサポ回復ジョブでPT組んで殴って回復MP尽きたらヒーリングしてまた

    殴って・・・

    じゃ無く、ほぼ座ることなく殴りまくりでスキル上げできる環境(サポ踊り子)になってるから。

    後衛もビシージ利用とかでLv80付近までなら案外早く上がったと思う。

    PS、PTSを身に着ける機会を奪われたと言われると難しいですが #10の見解に同意です。

    一概に言えませんが、どこかのタイミング(仮定Lv40~50位を前衛、後衛1ジョブづつヒッチハイクPT)で上げれば、大体の感じは掴めると思います。





    上手く表現できない下手糞な作文で申し訳有りません。最後までお付き合い頂き感謝です。Orz





     
    (4)

  6. #146
    Player pneumo's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    デュナミス-ナゴヤ
    Posts
    426
    Character
    Himmer
    World
    Phoenix
    Main Class
    RDM Lv 1
    白の限界だったら強化とジュースをがぶのみ戦闘開始→ソラス光杖ノーブルでケアル!→土杖持ちかえでダメージカット!→死ぬ前にバイルエリクサー!
    これにハイポ5本もあれば寝かさなくてもいけますよー
    樽っこだと運がわるければ死ぬかもしれませんが

    スレ違いっぽいですねごめんなさい
    (0)

  7. #147
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,075
    Quote Originally Posted by GGGG View Post
     
    (前略)
    Lv95まで行き着いた時にスキル上げに行くかどうかだと思うです。
    (中略)
    一概に言えませんが、どこかのタイミング(仮定Lv40~50位を前衛、後衛1ジョブづつヒッチハイクPT)で
    上げれば、大体の感じは掴めると思います。
     
    「緩和いいじゃん」な人達だと、武器でも魔法でも立ち回りのスキルでも、基本的に「すぐ上げられる」という考えが
    背景にありそうですね。
    あなたが↑で述べられたとおり「どこかのタイミング(仮定Lv40~50位を前衛、後衛1ジョブづつヒッチハイクPT)で
    上げれば、大体の感じは掴める」だろうし、「必要な知識はエンドコンテンツに何度か参加していれば自然と覚えるから
    無問題だ」と。

    「緩和しすぎだろう」な人達は、そこらへんについて、結構、懐疑的なスタンスに立っているのではとも思います。
    …「Lv95だしメリポカンストしてるんだから、VWでもなんでもどんどん参加させてよ!足りない分はそのうち覚えるから!
    (弱点WS揃ってないし異界の口とかアビセアの幽門もほとんど開放してないけど)」じゃ困るだろう、とかね。

    私はまぁ、GOVは今のままでも構わないのですが(^^; ただ、気がかりなのは
    「早くエンドコンテンツに参加したい・させたい」と前者が主張しているところの「エンドコンテンツ」って、何?
    なんですが(^^;

    現在、VWがそれらしいですが、BOXのフリーズ問題をはじめ、ジョブ縛りとか、スレッドには不満が
    渦巻いていて、「他にないから、仕方なくやらされてる」みたいな印象がありますが。

    まあ、「そんなもの、自分で探せや、ごらぁ」と言われれば、その通りですけどね。
    (3)

  8. #148
    Player Atchy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    376
    Quote Originally Posted by Pyonsama View Post
    さすがにスキル0ではお爺ちゃんに勝つことは無理でしょう・・・回避にしろ夢心地にさせるにしろ
    ちなみに白魔でお爺ちゃんを夢心地にさせて限界突破は自分も11ヶ月前に通り抜けた道です。
    一度失敗して神聖スキルこれでもかとビシージで底上げして再挑戦したんですがね^^;

    おっと自分のことは関係ないですな・・・失礼しました
    スレ違いなのであれですが、そんなに苦戦しているとは正直気づきませんでした。申し訳ないです。
    すでに2アカ一人3アカ二人をハイポがぶ飲みで限界突破しましたので、呆れも交えて書いてしまいましたが。他にこんなジョブないですよね?
    スキル0というのはさすがに言い過ぎで、レベル30までにシンクで上げる際にディアやプロテス、ケアルなどで少しはスキル上がっています。
    もちろん神聖スキルは一桁とか回復、強化は二桁後半とかですけど。実質上げても上げなくても差がないレベルですよね。
    スキンなんかもかけ直す時間が無駄ってくらい一撃で剥がれますので二回目からはやめました。
    最初は一応フラッシュも撃ってみたりしましたが、ぶっちゃけ逃げまわって足を止めてハイポの方が確実なので今はそっちでやってます。
    もちろん夢心地のみならず弱体はまず入りませんし、勝敗には関係無いのでひたすら逃げて足を止めてハイポ飲んで、魔法詠唱はじめたらまた逃げるの繰り返しです。
    あと、足の早くなる薬品や気持ちだけでも回避重視で暗闇薬飲んでバットピアスなど試行錯誤もしましたが、大勢には影響なかったです。
    ディアの効果をイレで消す余力があるかどうかも勝敗には差が付きそうでした。
    ちなみにダッシューズが戦闘時には何の効果もなかったことはショックでした。なんで効果が発動しないのかと焦りましたよ。

    踊り子で突破しようとグロウベルグで入手した証はアトルガンへの通行手形に化けました。(´∇`)
    (0)
    Last edited by Atchy; 11-22-2011 at 09:32 PM.

  9. #149
    Player Atchy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    376
    Quote Originally Posted by agrepika View Post
    私はまぁ、GOVは今のままでも構わないのですが(^^; ただ、気がかりなのは
    「早くエンドコンテンツに参加したい・させたい」と前者が主張しているところの「エンドコンテンツ」って、何?
    なんですが(^^;
    現在、VWがそれらしいですが、BOXのフリーズ問題をはじめ、ジョブ縛りとか、スレッドには不満が
    渦巻いていて、「他にないから、仕方なくやらされてる」みたいな印象がありますが。
    早くレベルを上げて早く参加したいエンドコンテンツというのはアビセアでの型紙取りや五行取り、あるいはコインやエンピなどの最終兵器あたりを集めるためのコンテンツという理解の方が実態に近いんじゃないでしょうか?
    これは実際それなりに時間もかかりますので、早く始められればメリットも大きそうです。
    ただ、前衛で参加するなら完璧とまではいかなくても最低限のWSは撃てないと話しになりませんし、青魔道士で弱点魔法揃っていないというのは出してはいけないレベルでしょうね。それはPS以前の最低限の知識の問題ですね。ただ、少人数で攻略が前提の野良募集への応募とLS等の身内でやるアビセアNM戦では当然その要求レベルに差があるのは考えられますが。
    (0)

  10. #150
    Player Pyonsama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    アストルティア
    Posts
    1,646
    Character
    Pyonsama
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 4
    Quote Originally Posted by Atchy View Post
    スレ違いなのであれですが、そんなに苦戦しているとは正直気づきませんでした。
    正直「苦戦」というほどの苦戦はしてません(まあ一回負けましたが・・・)
    自分の場合はその前に赤魔で8連敗という、もっと「苦戦」していた過去があるんで^^;
    (0)
    普通のヒュム子に戻ります・・・><まあそのなんだ・・・お疲れさん

Page 15 of 20 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 ... LastLast