Page 15 of 32 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 ... LastLast
Results 141 to 150 of 317
  1. #141
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    280
    >#140
    投稿数1を差別する気はありません。そこは誤解させちゃってたらごめんなさい。
    既に書いてるけど、今まで発言してなくて失言するわけもない奴に言われる筋合いはないってことですよ。
    自画自賛であれ少なくとも自分はマシな発言してきたといえて初めて成り立つ話題ですからね。
    傍観者のために美しい議論をしろってことじゃなくて
    一緒にこのフォーラムで発言するにあたり「こういう奴がいたら議論に弊害がある」って話題でしょ。
    (#1はもうちょっと個人的な嫌悪に過ぎないけど。その後のスレの流れとして。)

    もっともこいつは発言内容度外視で倉庫関連付け自体を否定してるわけだから
    そらまー自分が過去に発言してないことも、関係ないでしょうな。
    そして今まで登録してなかったのに、スレが出来て倉庫キャラの旗色の悪さを見てから
    倉庫じゃないっぽいキャラ(知らないけど)を登録して登場。ここが最低。説得力ゼロ。
    (1)

  2. #142
    Player nagatuma's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    143
    Character
    Tatuzin
    World
    Fenrir
    Main Class
    MNK Lv 5
    元々、プレイヤとして契約していないとフォーラムに書き込めない仕様だったので、
    運営側からは丸見えだったはずですが、
    プレイヤ同士の匿名性が高い状態であったため、
    やりたい放題の書き込みがあったのは仕方のないところです。

    私は、関連付けの仕様の効果自体はあったと思います。
    仕様変更後にぱったり書き込まなくなった人は、
    なんらかのやましい行為をした自覚があるのでしょう。

    私のように倉庫キャラに関連させる自衛手段を取る方がいるのも、ある種当然です。
    現行システムで、安心してキャラ公開して発言できるほど、
    フォーラム運営を信用はしていないので、自衛する人もいるということです。
    悪用する人もいて、同類と見られるリスクもありますが、
    そこは仕方ないところです。

    元々運営側に身元をはっきりさせているのだから、
    プレイヤキャラまでわざわざはっきりさせる必要はないと考えてます。
    アビセアなり、ヴォイドウォッチなり、最新コンテンツばかり遊んでる人なら
    公開したところであまり問題もないのでしょうが、
    そうでない方向で遊んでいる人には異端児扱いされるのがオチですから、
    あらぬ被害を受ける前に自衛手段を取りました。

    倉庫キャラでの意見を軽視する方が存在するのは、気持ちとしては理解できますが、
    倉庫キャラ発言全体として捉える極端な考えの方もいます。
    発言者本人の中身を精査するのが筋で、
    同じ内容を話していても、メインか倉庫かで差別する人は、
    本人が話していないことを、思い込みで悪い方向に捉えてしまう可能性があります。

    倉庫キャラで発言する以上、極力誤解のないような文章にはしたいと思いますが、
    他人の考えすべては見通せませんので、私としては善処するとしかいえません。

    スレ本題の話で言えば、
    何らかの対策をしてほしい人にはペナルティを与えてほしいのが本筋であって、
    何らかの対策をしてほしい人に倉庫キャラに関連付けが多いから、
    倉庫キャラに関連付けしてる人全体に対策しろと飛躍してるので、
    話がおかしくなってるわけです。
    強制メイン関連、キャラ公開とかになったら、ゲーム自体やめるやめないの話になるかもです。
    (14)

  3. #143
    Player AIR-ONE's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    492
    Character
    Yasu
    World
    Fenrir
    Main Class
    DRK Lv 99
    ここを閲覧される皆さん、そして閲覧しない方で、メインキャラを操っているPOLハンドルで作成した倉庫キャラで関連付けたみなさん、恐らく問題はないとは思いますが(問題ないから何もないんだって話ですがw)、その倉庫はanonでしょうか?
    「削除前の#139」 Sakura317さんの投稿を見て返信します。「ここから追記分。尚、返信元の文章削除により若干????となる文面もできて居ますが、そのままそのままとします。手間と効率考えて引用はしませんでしたので・・・」

     ご指摘ありがとうございます。私のようなものを気にしていただき大変ありがたく思います。

     さて、スレチになこの場で返信するか迷いましたが、スレタイが登録名に関すること=メイン特定されることによる弊害=極端な例とはいえ私自身の現状、と無理やり納得して、ここに書き込みをいたします。

     まずは私のキャラが特定された手段について補足を
     確かにご指摘の手段での特定も可能ですが、実はフレンドである必要もないようです。どういう意図か、ネ実のほうに「フレンドサーチ」を知らないのか?的な書き込みがあり、見たときは確かに、「え、まさかフレが・・・」と嫌な想像が頭をよぎりましたが、POLをよく見ると右上のアイコン群の中(私のプレイ環境はPCですので、PSやX箱では別の位置にあったり差異はある可能性がありますが)にその名もずばり「フレンドサーチ」なるものが。複数アカウントを所持していましたのでいろいろ試してみた結果、「フレンドサーチ」~「インデックスサーチ」の文字の横にある矢印(黄色の△っぽい感じの)でスライドした先の「ファイナルファンタジーXI」の欄、一番上の項目「キャラクター名」、ここにたとえば今回私が新規に作成し関連付けた「Airone」と入力し、左上の虫眼鏡アイコン(サーチ)をポチっと。すると下のサーチ結果という欄にすべてのワールドの「Airone」というキャラクターが出てきます。あとはそこから「プロフィールを見る」で、そのキャラを保有するPOLのH-IDを含めた情報が表示され、さらにキャラとハンドルのプロフィールを閲覧可能になります。
     これの自衛手段としては、連動したキャラ自体の公開設定を「非公開」に設定しておけば、件のサーチ機能ではサーチ不可能となりますので、紹介した手段での検索は不可能となります。

     ただ私もこのことを知ったのは今日ですのでまだ、このサーチ機能と可能行為のすべてを把握しきれていませんし、別の手段でのサーチもあるいは可能なのかもしれません。私ほどうかつな方はあまりいないかとは思いますがみなさんも十分注意してください。

     そんなわけもありまして、フレにご用心というお言葉ももちろんご忠告としてありがたく頂戴しますが。それでも私は信じていたいと思います。たとえそれで実は・・なんてことが仮にあたっとしても、私の行為を考えればそれも致し方ないことと受け止める覚悟も、もちろんあります・・・・。私ももういい年したおっさんですしねw重ね重ね、お気を回していただきうれしく思います。ではまた。

     追記

     これも勿論、大丈夫だとは思いますが一応念のため、キャラ事態の公開設定の変更は、変更したいキャラでログインし、「コンフィング」~「その他」~「キャラクターの公開設定」で設定可能です。

     この辺り本当に複雑というか、つくづくオンラインゲームってネット初心者には難しいんだなと、プレイ歴6年にして感じたり・・・・。

    さらに追記

    POLシステムの一部を今頃把握して満足しちゃってLS面晒しのところに関して何も書いていませんでした。
     えと、あの場に晒されている元LS面は普段、諸々の事情であの面子で揃ってということは実は稀です。そしてその稀な場面とは、かつての地上HNM御三家(ベヒ、ファブ、カメ)を張っていた場面のようでした(恐ろしかったのですが先日LS面の一人とコンタクトを取った際に聞きました)。元のLSでは休暇期間などが重なる時期(お盆とか正月とか)、可能なメンツで期間限定!廃プレイをやっていまして、その時にあの面子がそろったのかなと・・・。そんな話でした。私も確かに納得でした。そのどこかの場面で、もしかしたらネ実で晒しをやっているような方が外部にいたのかもしれません。そんなわけで(ry

     さらにさらに追記
    もし私がまだ認識してなさそうな手段でも特定は可能だよ!という知識をお持ちの方が居たらぜひ紹介していただきたいと思います。私自身にはすでに意味のない事ですが、もしかしたら今も、そのことを知らずメイン特定が可能な状態になっている方が居ないとも限りませんし・・。
     まぁそもそも、善良な方はそもそもそんな風に特定されてしまっても晒される心配なんかないって話ではあるのかもしれませんが、ディスカッションの場である以上どんな意見の対立が起こってもなんら不思議ではありませんしね。
    (1)
    Last edited by AIR-ONE; 07-21-2011 at 01:25 AM. Reason: ネ実みてて「あー、確かにな・・・」と思ったので冒頭の注意喚起を変更

  4. #144
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    280
    他人には他人の都合があるってことをわかるかどうかだと思うけどね。
    そらみんなエスパーじゃないから正解はわからない。でも「なにかあるかも」ということは想像できるものだよ。
    そしてその「なにか」を否定できないことこそが「他人をわかれない」ってこと。勘違いするなよ。

    それを「他人はわかってくれないものだから」って思考停止して自分を肯定すると
    「悪意がある」とか「甘えで言ってる」とか「やましいことがあるから倉庫」とか
    自分の心のうちにある黒いものを前提に他人に接することになって、
    みなさんもご存知のとおりの各スレで暴れるクソどもの誕生になる。
    根拠がない状態で他人が悪く見えるのは「自分が腐ってるから」。

    初登場で他人の設定を否定した人が最低に見えるのも、自分が同じ状況であれば
    その無責任さを利用できてしまうと考えてしまった、僕自身の黒い部分だよ。ごめんね。
    (4)

  5. #145
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    74
    倉庫じゃ意見の重みが違うとか意味が分からない。
    Lv.1のキャラとLv.90のキャラじゃ地位が違うの?⑩みたいな?
    エアーとかウソとか、意見の端々で判断できるだろうし、そういうのの積み重ねで「この人は~」ってなる訳で、
    倉庫かどうかとかあんまり関係ないし、意見の重みとかありませんよ。
    (14)

  6. #146
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by Rockstar View Post
    FFXi68k様、熱くなりすぎるのはよくないです。
    コメントを書くにしても一度落ち着いてから、個人の攻撃にならないよう冷静にお願いします。
    #125について通報させていただきました。責任は倉庫でもしっかりあるんですからね。
    あれ・・・??

    最初に
    ※以下は、ConPreさんのみに対して言っているわけではありません※
    ※※メインでリスクを負っている、と書いている人への質問です※※
    ※※かなりの極論で書いています。全てが本心ではありません…※※
    と「~~と書いている人への質問です」と前提条件を書いているのですが、
    これでも個人への攻撃になっちゃうのでしょうか?
    (3)

  7. #147
    Player Sakura317's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ガ・ナボ大王国
    Posts
    871

    良かったです

    Air-Oneさん、

    フレやLSメンを疑わせるようなことを申し上げて大変すみませんでした。
    そうなるとフレでなくても特定可能で、他の可能性のほうが考えやすいですね。

    また、晒されたLSメンの方々が一堂に会したときがそんな状況なら、ライバルHNMLSの人というのも十分以上に考えられますね。

    身内を疑わなくて済むのは嬉しいことです!
    (0)
    FF11ブログつくってみました。
    「吾輩はミスラである」
    http://lukang.blog-mmo.com

    食べログにレビューを載せ始めました。
    「タルタルイーターの六本木ランチガイド」
    http://u.tabelog.com/tarutarueater/

  8. #148
    Player AIR-ONE's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    492
    Character
    Yasu
    World
    Fenrir
    Main Class
    DRK Lv 99
    Quote Originally Posted by Sakura317 View Post
    Air-Oneさん、

    フレやLSメンを疑わせるようなことを申し上げて大変すみませんでした。
    そうなるとフレでなくても特定可能で、他の可能性のほうが考えやすいですね。

    また、晒されたLSメンの方々が一堂に会したときがそんな状況なら、ライバルHNMLSの人というのも十分以上に考えられますね。

    身内を疑わなくて済むのは嬉しいことです!
     いえいえ、Sakura317さんなりに私のことを気遣ってくださってのご忠告でありますので、それに私も良い年した大人です。世の中きれいごとだけでは・・・・何てこともそれなりに認識しているつもりですし、貴方の危惧するようなことも正直まったく考えなかったわけでもありません。それでも信じていたいいと言うのは私の個人的な考えであり、万が一その考えが甘かったとしても、ソレを受け止める覚悟もあるつもりです。私の主張はたとえフレでも間違いなく対立意見を生むであろう主張ですし、その主張の手段もほめられるものでもありませんでしたしね・・・。ではまた^^
    (0)

  9. #149
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by Nyao View Post
    GOVしたくらいでログが流れるほどたまるとはちょっと思えませんね、これについては何度も何度もフィルター全部offでログが流れるほどGOVをしてたと思っておきます。
    余談程度に小さな文字で書いたことで、ここまで長文で語られるとは思っていなかったので
    少々驚いています。私としては、フォーラムに書いた内容でやっぱりああいうことも起きるんだなとか
    個人的に嫌なテルを受けたとかいう世間話が自分にもきたんだな、程度の感想だったので。
    ※メインの話題として書いていなかったことで、その辺の意図は汲みとってもらえると思っていたのが
     甘かったようです。大勢の人が見ているんですから、余計なことは書かないほうがいいという反省点ですね。

    Quote Originally Posted by Nyao View Post
    一部がsayってその中傷行為をした人は、わざわざ捨てキャラでダンジョンにまで来てそんなこと言ったんですか?
    私に対して言われたのか、偶然だったのか、発言モードを間違えたのか、
    その人に聞いたわけでもないのでわかりません。

    Quote Originally Posted by Nyao View Post
    そのような常軌を逸した行為をされて何故、名前のメモ、すぐさまにGMコールをしなかったのかが疑問です。
    ちょっと気になったけど、ただでさえイン出来る時間が少ない現在、GOV中に支援効果の時間を捨ててまで
    1回そこらの発言に怒髪天で対応する意味を感じ無かっただけです。そういうのに時間を使うぐらいなら、
    忘れる方が気が楽ですからね。
    それに、罵倒しあうなんてのは狩場がかぶっただけで騒ぐ人、数名で取り囲んで執拗に/slapする事、
    獣使いでソロしていたら2PTでやってきて、狩場を譲れと騒いで挙句の果てにNMでMPKしようと
    してくる外人さんとか今まで大勢見てきたので、今更常識を逸したとか気にする程でもなかったです。

    Quote Originally Posted by Nyao View Post
    さすがに●●の名前の部分は覚えてますよね。
    どうでもいいやと思っていたこともあって、全然憶えていません。

    Quote Originally Posted by Nyao View Post
    自分の意見に拍車を掛けるために嘘を書いたとかじゃないですよね、信じています。
    別の書き込みで「捏造していると疑っています」とか書いてますね。
    協力的な書き込みに見えて、本心は捏造だろ、証拠を出せ、出すまで徹底的に攻撃し続けるぞって
    空気を感じるのですが、気のせいでしょうか?
    信じていると言ったり疑っていると言ったり、一部の文面にここまで熱心になるとか、どこか怖いですね・・・。

    Quote Originally Posted by Nyao View Post
    準備してcall出来るはずですから、GMさんの名前とかの詳細メモを忘れずに報告を、写真、SSもあればなおいいんじゃないでしょうか。
    どうでもいいと思っているような話のことで、そこまであなたのために行動する理由が見つかりません。
    しかも端っから疑ってるのに、最初はそれを包み隠していかにも協力的な優しい文面を使う人からの依頼では
    なおさらのことですね。
    (13)

  10. #150
    Player FFXi68k's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク
    Posts
    1,788
    Quote Originally Posted by Nyao View Post
    倉庫キャラに関連付けて、自衛を心がけている人が、GMコールもせず、名前すらもわからないとは信じられません。
    一応こちらにも返事を。(またもや長文失礼します)

    自衛を心がけている=攻撃を受けたら反撃する、は成立するとは限りませんよ。
    Retryonlineは一般的に言われる倉庫キャラではありません。これだけは確かです。
    メインキャラがガルカ以外なので、ガルカ持ち前のタフネスさを噂だけではなく自分でも味わってみたいと
    思って作ったキャラですので。積極的にレベル上げをしているわけではありませんが
    これはメイン含めて全体的に言えることです。時にはレベルを一気に上げたいと思ってFOVやGOVを
    1~2時間程やることはありますが、迷子のチョコボクエを楽しんだり、通常クエストをやったり。

    ・・と、話が逸れました・・。

    こちらに関連付けを行い、いわゆるメインに関連づけていないのは「メインを晒されたくないから」です。
    これは間違いありません。

    GMコールをした場合、GMさんは本当にコールしたキャラ以外には連絡してこないのでしょうか。
    同じアカウントの別キャラにもコンタクトしてくる可能性はありますよね。
    そうなると、タイミングによってはメイン行動中にその行動を制限され、質疑応答の時間を要求される
    可能性もあるのではないでしょうか?そうなると、それらの行動などからどこかでメインとこのキャラが
    関連づく可能性もあるのではないですかね。

    攻撃に対して反撃するということは、そういったリスクもあり得るわけです。

    なので、そこまでする意味がない、言った人は言った人でそれですっきりしたんだろうし
    変に対応すると余計に調子づくかもしれないし、怒りに任せて暴言を吐くと、それが逆に
    相手への攻撃になり、逆コールされるかもしれない。

    恨みに対する恨みによる行動は、負の連鎖を産むだけであって、何の生産性もありません。
    だからこそ、受け流したほうがいい時もあると考えており、前回が私にとってそのタイミングで
    あったということです。

    ご理解いただけますでしょうか?(無理にとは言いません。こういう考え方もあるということです…)
    (14)

Page 15 of 32 FirstFirst ... 5 13 14 15 16 17 25 ... LastLast