Page 23 of 28 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 ... LastLast
Results 221 to 230 of 280
  1. #221
    Player shigeki's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリアン
    Posts
    219
    Character
    Shigeki
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 99
    後衛の持つメイン武器が両手棍という認識に違和感があるんですが、そもそも後衛の持つ両手棍って殴るための武器ではなく魔法の増幅器みたいなものだとおもうのですが。
    そして黒魔道士のメイン武器は精霊・暗黒魔法で、召喚士のメイン武器は召喚獣ではないでしょうか。
    (6)

  2. #222
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    殴るための武器→戦闘棍
    魔法の増幅器→魔法杖
    ですよ。
    どちらもあるんです。
    (2)

  3. #223
    Player Zawar's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    261
    Character
    Zawar
    World
    Odin
    Main Class
    BLM Lv 99
    殴る為の武器は鈍器じゃ?(´・ω・`)
    (2)

  4. #224
    Player Hirame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    557
    Character
    Bluetail
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    Hirameさんの過去の書き込み等を見させて貰いました。
    ミョルクラ等凄い装備をお持ちのようですが、自分がレアケースだということを自覚なしに、
    自分がこうだからスキルを上げなくていいだのなんだの語られても困る人が多いと思いますよ。
    数年かかって取れる装備を例に出しても、そこまでたどり着ける白さんがどれくらいいるというのでしょうか。
    後衛の殴りで重要なのは武器ではなく、防具とメリポによる「命中」です。
    防具とメリポがしっかりしていなければ、どんな武器を持とうが扇風機になってしまいます。
    そしてこの防具とメリポの部分はプレイ時間による差は付きにくい部分です。
    揃えようと思えば2~3週間も掛らない程度で揃えられます。
    対して武器は非常に時間が掛りますが、これは基本を整えた後に最後に積むものだと思っています。

    後衛で殴りを楽しもうと思うなら。
    まず武器から入って、後から防具やメリポを整えるのではなく、先に防具とメリポから整えるべきです。
    あとは店売りの安い武器でも良いんです、余裕があればメイジャンのDEX系武器もいいですね。
    それだけで命中は気にしなくてもいいほど変わり、圧倒的に強くなります。

    それをやらずにスキルだけの引き上げで解決させようとされてませんか?
    命中防具とメリポを整えるだけでちゃんと当たるのに、何故それをされないのでしょうか?
    まさかフルAF3とかで殴り掛られるつもりなのでしょうか? 
    (14)

  5. #225
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    Quote Originally Posted by Zawar View Post
    殴る為の武器は鈍器じゃ?(´・ω・`)
    ヴァナだと切っても刺しても「殴る」ですもんね^^;
    「殴りやめて」とは言っても「切るのやめて」「刺すのやめて」は聞かないような…
    戦闘棍の内、装備ジョブがモ白黒召学であるポール系は、両端に重みをつけたもので、鈍器に分類されると思いますよ。
    (1)

  6. #226
    Player Hirame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    557
    Character
    Bluetail
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    戦闘棍の内、装備ジョブがモ白黒召学であるポール系は、両端に重みをつけたもので、鈍器に分類されると思いますよ。
    ポール系の両手棍は鈍器鈍器しててお気に入りです。(*'-')
    しかし両手棍はどのジョブが使っても弱い、魔攻に特化させたカタクリスムならば別ですがアビセアぐらいでしか使えない。
    両手棍ぐらいじゃないですかね、どのジョブで使っても物理殴りが弱いというのは。
    これはD/隔ではなくWSの問題になるのですが、多段WS(4段)ぐらいのWSは追加してほしいですね。

    そうすれば既存の両手棍が生きてくるはず。
    片手棍・両手棍どっちがベストオブ鈍器かという熱い議論もできそうです。
    (5)

  7. #227
    Player Feard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    161
    Character
    Dancingmustle
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 99
    書きたいことは大体#99で書いちゃいましたが、とりあえず…

    みなさん敢えて突っ込んでないのかもしれませんが、ハガレンはスクエニの製作した作品ではありません
    かれらは魔法を詠唱する必要はありませんから錬金術を使いながら自由に動き回れますし、圧倒的な火力(まさに黒魔道士的な)をもつある人物は戦闘場面においてほとんど近接戦闘らしい打撃や回避行動を行いません
    またマンガの主人公はゲームで言えばオフラインゲームのプレイヤーみたいなものであり、FFXIのような「多くの冒険者の一人」である必要はありません。英雄やその人の天性の才能や特徴がありえるものであり、「勇者ジョブ」的活躍が設定上許されます

    Quote Originally Posted by Hirame View Post
    まさかフルAF3とかで殴り掛られるつもりなのでしょうか? 
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    まず第一に、「後衛の役目を果たすことを重視しているかどうか」について
    これはもちろん、後衛ジョブとしての役目を果たした上で殴る場合の想定になっています
    そしてその関係上、装備はAF3+2のような「後衛としての役割をこなす為の装備」であることを想定しています
    またサポートジョブに関しても攻撃的なサポートジョブではなく、後衛用のサポートジョブを想定しています
    そうみたいですね
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    第二に、EXWSについて
    これについては既に多くの賛同を得ていますが「得意武器すらEXWSが使えないというのはどういうことか」
    って、本当にコレが全てですよね
    サポ白じゃないと黒召学がアースクラッシャーもサンバーストも撃てないのは本当に酷い
    サポートジョブの選択を無理やり狭めて、赤弱点突く楽しみすら条件を限定されてしまう
    赤にしてもそう、サポ暗なりじゃないとレッドロータスもセラフブレードも使えない
    サポ白かサポ黒かサポ学かサポ忍にしたいでしょう普通

    そもそも、戦士に両手棍のEXがあって黒召学に両手棍のEXが無いのがおかしい
    お前はなんなのかと。何故後衛用の武器にまで踏み込んでるんだと


    第三に、防御スキルについての考え方について
    これは、前に出て戦うべきだというジョブを指定して最初の書き込みの時点で設定してます
    白、赤、吟、詩、コの5ジョブですね
    白は当然片手棍+盾の想定。赤は片手剣+盾、召喚は両手棍持って召喚獣と一緒に殴る想定ですね
    詩人とコルセアに関してはこれはもうMPがないジョブですから、当然前に出て殴れるべきでしょう

    前に出て殴るとなると、回避は非常に重要です
    特に、スキルCあるかどうかによって高レベルでの伸びが全然違うんですよね?
    ですから、殴れるべきMP持ちジョブはC、殴れるべきMP無しジョブはBを想定しました

    逆に、積極的に殴れるべきではないジョブは差別化してるんですよ
    黒の回避はE据え置きにするべきだ、学者はそれよりは高めにしてもC未満のDだ、って感じでね



    最後に、前に出た場合に、敵の範囲攻撃に巻き込まれる件について
    これはねぇ……その内やる気が出た時にでも頑張ってスレ建てして書くつもりなのですが、
    本当に範囲攻撃がデタラメと言いますか、いい加減にしろよって思うことが多いです
    不愉快な範囲攻撃ばかりですよね。面白みの欠片もない「僕の考えた最強WS^^」みたいなのばかりで

    ヴォイドウォッチを妄想している段階のスレッドにも書きましたが、
    敵のWSがことごとく円範囲であることがそもそもおかしいんですよ
    前方扇、後方扇、横のみ、などの範囲のWS等にして、近距離でもどこかしら安全地帯があるべきなのです

    あと特に追加して欲しいのは、円範囲だけど近づいた場合にのみ食らわないようなWSですね
    敵に近づく = WSに巻き込まれるという設計がそもそもおかしいと思います
    敵に近づかない = WSに巻き込まれる、敵に近づくことでWSの巻き込みを防げるといったWSがあれば、
    もっと気軽に前に出られるはずなんですけどね
    1・前衛も装備やサポートジョブ・アートマによってその近接能力を伸ばして戦っています。なのにその辺りの方向性を支援面にしたまま武器だけ気持ちスキルが伸びたところでどうにかなるものではないでしょう。そもそもFFXIでは着替えという(普通に考えたら理不尽な)瞬時に能力の方向性を変更する手段があり、少なくとも装備面では、無理にエンピ装束のまま近接戦闘を行う必要は無いかと思います

    2・EXWSについては、再三言われてるように、魔法という攻撃手段があるジョブには攻撃面では不要な能力ですし、アビセアの弱点に関しては役割分担としか言えません。黄色弱点に関してはその大半が他のジョブでは代用出来ないものとなってますよね
    特に攻撃面に関しては面白いもので、サポに白を付けた場合、その支援能力(HP・状態以上回復や一部の強化魔法等)と攻撃能力(EXWS)の恩恵を受けれることに対し、魔法による攻撃手段を持つジョブをサポに付けても得られるのは支援能力のみであり、攻撃面の恩恵はほとんど得られません。扱いとしてはEXどころか、SPWSに近い独占された攻撃能力を持っているわけですね
    戦士が両手棍のEXWSを使えることに関しては#99の設定面の解釈で書かせてもらってように、魔法による戦闘を主にしている後衛に比べて武器の扱いに慣れ、武器に関する知識を持っているためかと思われます

    3・回避に関しては1と同じ理由ですね。忍者やシーフだろうと裸で敵と相対すれば相応の被弾を覚悟しなければいけません

    近付いた時には当たらない特殊技。そういうの「だけ」使う敵が実装されると、全員前に出て相手の技が無効化され、結果カエルのような殴るだけの敵より技の硬直がある分、更に弱い敵が出来てしまいます。なので近くのプレイヤーにも当たる技も同時に持つことになるかと思いますが、前後衛が密集した敵近辺でそういった技が炸裂し、前後衛共に大きな痛手を負った場合、或いはその結果後衛が倒れてしまった場合。立て直す手段の無い前衛は絶望的な戦いを強いられるでしょう。後衛が殴るということは今までよりも殴る人数が増える=敵の技が増えることに繋がり、こういった状況がより起こりやすくなります。そんな状況が「後衛ジョブとしての役割と果たした状態で殴る」ことが出来ているとは思いませんし、逆にそれほどの脅威ではない相手の場合、ある程度装備やサポ・アートマに攻撃的方向性を持たせれる程度の相手ではないでしょうか

    Quote Originally Posted by Code View Post
    一か所で動かずに集中し呪文を詠唱して魔法を唱えてる状態の人が
    ひょいひょい避けてるとか想像できる人はあまりいないかと
    コルセアはもう少し避けてるイメージはあるんですけどね(パイレーツカリビアンとかのせいかw)
    #99にもちょいと書きましたが、射撃する際に足を止めて狙いを定める必要があるからではないかと思います(自分が動きながら射撃するのは、動き回る相手にするより難しいかと思います…)

    オートリフレも無い頃にナイトを上げていた時、レベリング参加希望のサチコメに「ナイト×」と書かれていたことがよくありました。誘いのテルをしても返事がないこともよくありましたが、その中には「ナイト×」と同様の理由によるものが全く無かったとは言い切れません。当時は他のことはどうでもいいから、最低限、盾として働ける能力がほしいと思いました

    今、ナイトに限らず、その役割が、存在意義自体が疑問視されかねない立場にあるジョブが多くある中、とても贅沢な議論がされていると思うのは僕だけでしょうか?
    (1)

  8. #228
    Player Kairan's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    7
    Character
    Harn
    World
    Siren
    Main Class
    MNK Lv 4
    スレ主さんの書き込みをある程度読ませてもらいましたが
    つまるところ「後衛で奴隷は嫌だ、自分も殴りたい!」ですよね
    厳しい戦闘ですらそれを望むのなら
    やるべきゲームを間違えてると感じます

    また、主にアビセア内ですがちゃんと装備等揃えて殴っていますか?
    私のメインジョブは白ですが、例えばブンカールのヴァンピールNMなどソロで殴り勝てます
    赤でも様々なNMに殴り勝てます
    別にレリックやミシック、エンピ武器などなしでも十分勝てます

    最初の方で、魔法のことは考えてないと仰っていたので
    正直何も考えずにクレクレしてるんだと思いますが
    努力や工夫もせずに不満や要望をぶちまけるだけでは幼稚な意見しか出ないと思いますよ
    様々な意見が出て盛り上がるのもフォーラムの意義だと思いますが
    貴方の意見は幼稚すぎです、視野がとても狭い
    落ち着いて書き込みをしてほしいと願います
    (16)

  9. #229
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    「こういうハッキリした公式設定があって、そこからこういうゲーム内の設定になっている」
    というのなら分かりますが、
    「こういうゲーム内の設定になっているのは、おそらくこういう公式設定があるからだろう」
    というのは逆な気がします。
    別にプレイヤーが公式設定を脳内で補完する必要はありません。
    私はある程度データを上げて示しているわけで、その反証が妄想では納得出来ません。

    それから、他の不遇ジョブに遠慮しなければいけない理由とは何でしょうか。
    というと勘違いされそうなので一言付け加えておきますが、
    ナイトなどの存在意義を脅かしているのは黒召学といった後衛ですか?(ナイトに関しては特定の盾が前提とされる節も問題ですけど…)
    ましてや実質パーティに於いて殆ど活用出来ない面が多少改善されたところで他ジョブの席を奪うなんてことは到底考えられないです。

    とはいえ「後衛用アートマやAF3のまま殴れるように」などは論外だけど…
    (0)

  10. #230
    Player Feard's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    161
    Character
    Dancingmustle
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 99
    内容的に僕への返信ぽいので書かせて頂きます
    (追記:ツリー表記だと誰に返信したか分かるのですね。失礼しました///)
    Quote Originally Posted by Winderstix View Post
    「こういうハッキリした公式設定があって、そこからこういうゲーム内の設定になっている」
    というのなら分かりますが、
    「こういうゲーム内の設定になっているのは、おそらくこういう公式設定があるからだろう」
    というのは逆な気がします。
    別にプレイヤーが公式設定を脳内で補完する必要はありません。
    私はある程度データを上げて示しているわけで、その反証が妄想では納得出来ません。

    それから、他の不遇ジョブに遠慮しなければいけない理由とは何でしょうか。
    というと勘違いされそうなので一言付け加えておきますが、
    ナイトなどの存在意義を脅かしているのは黒召学といった後衛ですか?(ナイトに関しては特定の盾が前提とされる節も問題ですけど…)
    ましてや実質パーティに於いて殆ど活用出来ない面が多少改善されたところで他ジョブの席を奪うなんてことは到底考えられないです。

    とはいえ「後衛用アートマやAF3のまま殴れるように」などは論外だけど…
    前者について

    どれのことを言っているか分かりませんが
    戦士がEXWSを扱えることについては「様々な武器の扱いに精通する」という設定によるものです
    コルセアの回避が何故低いかについては議題にあまり関係無さそうなので深く考えていません
    EX/SPWSや高い武器スキルを持つジョブはその多くがジョブ紹介において対応する得意武器がアピールされている(白は近接戦も可能であると書かれている他、黒はアウトレンジでの戦闘がメイン、との記述があります)のに対し、回避や受け流し等の防御系のスキルに関する設定はそう無いかと思います(あれこれ本を読み漁れば見つかるかもしれませんが)。設定の空白部分に関する疑問は、開発側からの直々の説明が無い限りは予想するしかないかと思います。
    繰り返しますが議論するつもりで言ったのではなく、なんでだろね?て言われて多分こうじゃね?て程度の事です


    後者について

    下手にナイトの話を持ち出したので誤解を与えたかもしれませんが、少なくとも後衛ジョブによって他ジョブの席が奪われているとは思いません。存在意義が脅かされているというのは、席の取り合いというより、席が空いてようと「いらない」と言われるようなジョブのことです

    スキルが引き上げられたりEXWSが開放されることで大して変わることがないのは同じ意見です。ただしそんなあろうと無かろうと大差ない調整であっても、その作業に大なり小なり手間はかかるでしょうし、作業が出来る人員は有限ですから、その分他の調整作業が滞ることになるでしょう。それなら「パーティに於いて活用出来る面」を改善することに労力を割いて欲しいわけです。これも#99で書きましたね
    逆に言うと開発側が「片手間にちゃちゃっとやっちゃいました^^」ていうレベルの作業であるなら特に反対する理由はありません(それでも納得できない意見には反論しますが)
    (0)
    Last edited by Feard; 06-16-2011 at 09:12 AM. Reason: 追記

Page 23 of 28 FirstFirst ... 13 21 22 23 24 25 ... LastLast