新規性能のマテリア追加、および既存マテリアの性能見直し などについて
意見や、開発への質問を書き込んでください!
Printable View
新規性能のマテリア追加、および既存マテリアの性能見直し などについて
意見や、開発への質問を書き込んでください!
一番知りたいのはここだと思いますので・・・
既にマテリア定着済みの装備や、禁断済みの装備に、マテリア性能見直し後の数値が反映されますか?
新規マテリアの追加、Rare/Ex属性アイテムがマテリア化できるようになりますとのことですが
新マテリアはRare/Ex属性アイテムからしかできないということはあるのでしょうか?
防戦のマテリアの装着部位が手になっていますが、これは盾のほうがいいんじゃないでしょうか?
みなさんどう思われますか?
剛力、眼力、天軍、天眼、そして今回追加される武技と、物理アタッカーに有用とされるマテリアが手に集中しすぎていませんか?
現状(火力の底上げに繋がる)有用なマテリアがない頭や足にいくつか振り分けた方がいいのではないでしょうか。
特に剛力と天軍に関しては効果が非常に似通っているので、剛力の装着可能部位に頭や足を追加して両者の共存を図る必要性を感じます。
また、マテリアやステータスが1変わることによる重みも魔法系のアタッカーを参考にして引き上げてほしいです。
敵視系だけやのうて智者のマテリアのMP上昇量UPと天眼のマテリアを頭に装着可能にしてくれてもええんやで?w
修理とマテリア化が同じメニューである現状を鑑みると、誤ってマテリア化してしまう人も出るんじゃないでしょうか?
先にその辺の不便さを解消してからの話だと思うのですが。
その通り、パッチ後絶対「間違ってイフ武器をマテリア化した」って人がでてくるんですが、開発はどの様に考えていますか?
気を付けなかった自分自身のせいとおもわれる方も、すくなからずいると思うのですが現状イフ装備の性能がいい点から
考えて、新規で追加されるマテリアができるとか無い限りはマテリア化する人はいないのではないのでしょうか。
まずは装備のロック機能が先でしょう・・・誰が損するかというとコストがかかるぐらい。ユーザーには得でしかないですよね?
(それに加えてイフのトーテム10個のまま・・・間違えてマテリア化してしまった人の時間稼ぎにしか見えない私は・・・)
あと、たまにでいいから智者さんのことも思い出してあげてください。
新マテリアはトークン交換でもらえるのかな?
えートークンもう使いきっちゃったよー@@;
わざわざ確認の文章まで出るのに間違えるとか…
それは間違える人に問題があるんじゃ…
それは実装されてからのお楽しみで良いのではないでしょうか
運営の紹介の仕方に前々から疑問があるんですよね
なんですべてネタバラシするような発表をしてしまうのかという点
エンドコテンツ武器にしても紹介の動画など、ちょっと楽しみが半減してしまう感はあるんですよね
ライブの時に見せた、一部だけチラッとネタばらしみたいな形は歓迎なんですけどね
謎にしておいて、自分で初めて見つけた!街中で見かけた!とかドキドキ感等もプレイの醍醐味だと思うのですが
なんか攻略本を読みながらプレイしてる感があるのがちょっと、まぁレターなど見なければ良いって反応がありそうですが
重要な更新等のレターと ただのネタバレありレターとわけたりしてくれるとすみわけが出来るのかな?
見ない見ないといいいつつ見てしまう弱い心なんですけど・・・
修理とマテリア化は確かに間違えやすいかもしれませんね
修理枠みたいな形で、職業で修理というコマンドを押すとその職で治せる一覧(残り耐久なども表示)が出る
そういった形だとたくさん装備を持ってる場合 修理もしやすいのですけどね
いまだとアイテム欄から、いちいちアイコンを動かしながら一個一個確認して直す形で手間がかかりすぎる
ベストは、装備を変更しなくても各クラフタ職業レベルで常に直せる状態だと嬉しいのですが
戦闘スキルのリキャ問題等も絡んでくるので、表示のわかりやすさと利便さが追求されるといいですね
新種マテリア実装のタイミングでのエクレアのマテリア化可能
普通に考えたら新種はエクレアから出来やすいんじゃないかなって思いますよね。
もしそうならば
被ったエクレアはその場でマテリア化して新品を入手って流れができると思います。
被り対策としてはいいんじゃないかと思います。
新種の性能次第ではトーテムやお守りを人に讓ることもなくなるのかもしれませんけどね。
正直、すごく面倒な感じになりそうだ
わざわざEXアイテムのNPC売りやコマンドからの捨てるを制限したのにマテリア化のほうをそのままにする奴なんかおらんやろーw
………おる?w
いないとおもうけど
今までの感じだと「スクエニ」だしやると思う
しかし「スクエニだし」という理由に挙げでも納得する人がいる現実がそもそも残念。
まあ「過去」の話とはいえ、これとそれは別って持っていくと会社としての責任問題で変だけどね
これ別の話だからここでやめるわ
:::::::: ┌──────────────────────── ┐
:::::::: |敵視マテリアが修正のようだな… │
:::::┌───└───────────────────v───┬┘
:::::|フフフ…奴は四天王の中でも最弱… │
┌──└────────v────┬─────────────┘
| 新生前にやられるとは │
| マテリアの面汚しよ… │
└────v──────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、_!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
智者のマテリア 勇者のマテリア 防○のマテリア
MP自体にヒーリングMPの効果もあるので、それを加味しての数値ではないかと
クックック・・・黒マテリア
アイテム枠の問題も対応中だってのに、新たにマテリア追加とか・・・
このまま際限なくアイデア出たらどんどん追加するおつもりなんですか?
早くマテリアをクリスタル枠に移動してくださいよ~
あ、わかってましたが、ギャザクラの微妙なマテリアは修正なしですよね~^^
ところで、マテリアがストック可能になった訳ですが、ダ/ガの抽選→数値の抽選って2回必要なんですかね?
マテリアの揺らぎの種類が多過ぎる
現在はマテリア、ラ、ダ、ガで各4種類ですけど、これを各1種類か2種類にしてもらいたいです。パッチ1.21で99個にスタック出来るようになりましたけど、
種類が多過ぎる為スタック出来るようになっても大して変わらず鞄の枠が空かないので、このような要望を書きました。
既存マテリアは数値のみの変更なのでしょうか。またはマテリアに付いているステータス種類の変更もあるのでしょうか。Quote:
※既存のマテリアについても、パッチ1.22公開と同時に、各マテリア性能のゆらぎに応じた新しい性能へ変更されます。
リアルラックのせいかな 41~の高レベル装備なのに
最近マテリア化でマテリラが目立つようになりましたorz
既存のマテリアにも調整が来るということで1.22に期待ですかねー
ナイトAFの敵視+はどうなるのかなー (チラッ
マテリア種類増やすのもいいですけど、いらない猫目とか耐性のマテリア無くしてほしいです。
(´・ω・`)ノ いまーす。すいません。揺れ幅楽しいです。
できれば通常のクラフトでできあがる装備も数値に幅が出て欲しいくらいです。
品質あげるといい値になる可能性が高いとかね。
マテリアも装備の使い込み方によってムラができたりするといいんだけど。
魔法攻撃をたくさんくらう戦い方をしていた冒険者の装備は魔法系のマテリアになって、その戦歴で数値があがりやすかったりとかね。
ま、それは違う話だけど、数値幅はあったほうが楽しいですよ。
数値が低いからーでも三つつけるのは大変だけど、数値高いの二つならなんとか、とか、そんな中で数値高いの三つつけれたぜヒャッホイとか、幅がなくなっちゃうとそうゆうのがなくなっちゃうから寂しいですね。