MMOではよくある、経験値が入った薬とかは販売しないんですか??
これ一つ使えば100万Exp入るといったアイテムがほしいです。
課金アイテムでもいいので是非お願いします。
人によってはモチベガーとか自力で頑張れとかさまざまな意見があるとおもいますが、
自分はこーゆーアイテムに関わらずどんどん課金アイテムを増やして欲しいです。
ですが、経験値が多すぎてモチベがあがらなくて、、、
今回は今一番欲しかった経験値薬について投稿しました。
Printable View
MMOではよくある、経験値が入った薬とかは販売しないんですか??
これ一つ使えば100万Exp入るといったアイテムがほしいです。
課金アイテムでもいいので是非お願いします。
人によってはモチベガーとか自力で頑張れとかさまざまな意見があるとおもいますが、
自分はこーゆーアイテムに関わらずどんどん課金アイテムを増やして欲しいです。
ですが、経験値が多すぎてモチベがあがらなくて、、、
今回は今一番欲しかった経験値薬について投稿しました。
MMOではじゃなく、基本無料オンゲでは?
たぶんその系統は販売しないと思いますよ?
お金を払えば他の人が時間かけているものを短縮できるといったような仕組みは辞めてほしい
リアルマネーがそういったものに絡むと自分が時間を使っているのがバカバカしくなる
Pay to Winそのものですね。
金をかけたもん勝ち
そのようにはしないと公言していたはずです。
なので今販売されているものは攻略やレベルなどに影響を与えないものだけです。
吉田 P/D が FF14 / 出張FFXIVプロデューサーレターLIVE in Las Vegas と発言されているので、ご要望の件は無理だと思います。
次はIL220を課金アイテムで追加して
ですかね。
それても使うと無敵状態になるアイテムとかですかね。
Pay to winやりだしたらFF14は完璧に末期症状でしょうね。
個人的にはスキルで銭投げは取得してないので反対です。
(パクリ元のWoWにはカンストまで一気に上げる課金アイテムあるんですけどね)
https://us.battle.net/shop/en/produc...haracter-boost
こんなレベル上げの楽なゲームそうそうありませんよ?
それならそういう課金アイテムを販売している別ゲームをやることをおすすめします。
課金してほしいアイテム
①過去のFFシリーズの主人公 ボスのコスチューム ミニオンとか
②FF14の帝国将軍(ガイウス ネロとかが来ているコスチューム)
「買った人が得する、Pay-to-Winなアイテムは販売しません」って公言していたことは、ここにいる
殆どの人が知っているし納得しているようですが、果たしてスレ主には伝わってるんだろうか・・・
経験値薬、経験値ブーストはこのゲームではPayToWinとは言わなくない?ただの時短でしょ。
キャップ解放半年後以降とかなら全然あっていいと思うんだけど。
アバター関連(性能がゴミの見た目だけオシャレ装備、ミニオン、エモート類)や、時短系(経験値ブースト、レベルカンスト、週制限のあるアイテムの週制限まで入手)あたりは全然あってもいいと思うけどな。
PayToWinっていうのは、課金装備が無課金装備の性能を超えている(今でいうとIL230の装備を先行販売します!とか)、あるいは週制限の上限解除(禁書、赤貨の上限突破、あるいはリセット)とかそういうことだよ。
そういうのはゲームバランスぶっ壊れるんで絶対やってほしくないね。
楽ができる=Winじゃないよww
PayToWinてのは、RMかけた人がコンテンツにおいて有利にたつこと、リードすることだよ
このゲームでいうと、PVPなら課金装備もってない人は課金装備持ってる人に勝てません。PVEなら課金装備持ってる人は課金装備持ってないひとより先に攻略できます、そういう状況のこと。
そもそもこのゲームはレベルカンストはただのスタート地点であって、誰でもたどり着く場所なのでそこへ至る時間を課金で短縮させてくれ、っていうのはわりと当たり前な要望だと思うけど。
僕の意見は、「PayToWinとは違うからあってもいいけど、別にそこまで必要なわけでもない」ってとこかな。:)
この程度のレベル上げができないとかオンゲ向いてないのでは?
自分には問題ないから要望すら上げさせないという空気はなんか嫌だなぁ。
自分は大概緩和要望してきたけれど
この程度で要望すら上げさせないとは言えないかなと思いますよ
別にキャラのアチーブ調べられてネチネチ言われてるわけでもなし
いやいやこれこれこうでレベリング大変なんですとか
課金アイテムとして実装される利点を書き込めば良いと思います
まあレベリング好きな自分としては反対なんだけれども
仮に実装されたら苦労してレベリングした人と別に
課金で楽ちんレベル上げしましたってわかるようにしておいて欲しいかな
一緒にしてほしくはない
もし実装されたとして結局短縮された分スキル回しとかも半端になりそうな…………。
何回もやることにより覚えるのに。
時間的コストの削減はPay to Winと言わざるを得ないでしょう。ソーシャルゲームがその最たる例です。
仮にFF14がP2Wの方針を否定していなかったとしてもLv1-50の間は緩和されていることも踏まえたら無理のある要望かなーって思います。
その他、いろんなタイミングで様々な緩和を実施してきていて、そのメリットは一応全てのユーザーが享受できるわけですからそれじゃダメなんでしょうか。
万が一実装されるとしても経験値面ではリーブ券の販売くらいが限界なんじゃないかなあって思います
個人的には課金アイテムが幻想薬とか完全なおまけ要素になってるのがFF14のいいところだと思ってますけどね
数字だけ強くなっても、次に待ってるのは装備のレベル上げです。そうなると装備の課金販売でしょ?無いわ。
RPGからレベル上げ抜いたら、ストーリーのお使い感跳ね上がるだけで何も楽しみが無くなりますよ。
仮に課金アイテムで経験値ゲットできたら緩和も厳しいですよね
課金した時期で得られる恩恵が左右されることになるから調整しにくくはなるでしょうし
古くはIDの経験値効率アップ最近だとFATEの経験値1.5倍と調整されてきてるわけですから
緩和してください→課金アイテム買ってねはとんでもなくうっとうしいです
ひと月にいくつまでとかジョブごとに制限あるか、課金のみの経験値ではカンスト&レベルアップは出来ないとかあるならいいかもね。
課金を一回でもしたら次のレベルまで課金出来なくて、レベルアップはIDのみ可能とか。
あくまで時間ない人への補助的なことなら賛成かね
去年の12月からゲームを開始したため、過去のシーズナルイベント限定アイテムの課金販売をいつも楽しみにしています。
今回2014年の紅蓮祭の浴衣は販売されていますが、
2013年の紅蓮祭であったパールホワイト・サマーホルター等の水着は販売されないのでしょうか。
パールホワイト・サマーホルターとタンガをずーっと欲しくて待っていただけに今回のラインナップになくてガッカリです。
私もその手の物は基本的に反対です。
ただどうしても課金アイテムで経験値系の物が欲しいというならば、
アーマリーボーナスの上限アップ(30日)や蓄積速度アップ(30日)辺りならギリギリ許容できるかも。
今回追加された課金アイテムが2014紅蓮祭のもの(新柄浴衣&ボム踊り)と新生祭のミニオンだけということは、旧14時代の水着&浴衣・2013紅蓮祭の水着は従来通りゲーム内ギル販売するか、今年のイベントアイテムと同じ手形交換品になるかのどちらかではないでしょうか?
完全に入手不可能になるということはないと思いたいです
レベル上げを主コンテンツの1つとしていないので個人的にはメインクエクリア後の2ジョブ目以降はキャップ到達アイテムがあってもいいとは個人的には思いますけどね。
当方もうすぐLv57なのにLv52で覚える不屈の使用は2~3回、Lv54で覚える気炎法は一度も撃ってない学です。
レベリングルレが追加されて上げ易くなりましたからね。
上限Lv100とかになったらLv1から上げるのキツイ!固定内で融通利かない!Pv出来ない!もっと緩和して!って声が多くなるでしょうし緩和の方向になるんじゃないかと思います。
立ち回り云々についてはいずれ緩和の影響で本人の心構え次第ってなっていきそう。
いずれの話だと思ってますが、それが今だという方にとっては切実なのでしょう。
だから自己責任と書いてるのでは?
自分のミスや不勉強によって周りに迷惑をかけて怒られようが自己責任と言っているのですが、、、。
1ジョブ目のカンストで操作方法や見る物、注意する点などを学び、2ジョブ目で知識の無いままPTプレイ行くべきかは自分で判断すればいいでしょう。
カンストアイテムの使用も含めて全て自己責任で行えばいいのでは。
現実問題としてfateで適当に殴って育った2ジョブ目もボタン1つで育った2ジョブ目も変わらないと思うんですよ。
育った後に中の人が何をしたかだけで。
育つ課程を楽しみたい人、しっかり一つ一つIDで育てたい人は使わなければいいだけですし、
カンストアイテムを使う人なんて、さっと育てて育った後に考えて使い込む人、とりあえず上げる人ですよね?
後者はそもそも前述したようにそれがあろうが無かろうがって話だとわたしは思いますけどね。
まぁ色々と順序逆(召喚士と学者)になりそうなのはすでにあるから、即レベルカンストしても問題はなさそうですね。
単に低いレベルからシンクでやり直せばいいだけだし・・・。
倉庫やアイテム圧迫問題も解決出来そうだし。
もしも出たら買ってしまいそうな自分がいる。
課金アイテムについてのスレが「ジョブの立ち回りの話」になっていると感じがしたのは、私の気のせいでしょうか・・・?
課金アイテムですが、キャラの能力に関わるのを作って、というのはやり過ぎかと。
スレッド作成者のレスポンスがあればいいのですが・・・
課金アイテムで一発でカンストさせてようが、FATE産だろうが、IDできっかりレベリングしてようが下手な人は下手なわけで。
立ち回りの習熟度を理由に経験値ブーストアイテムに反対するのはちょっと違うと思うなぁ。
1ジョブ目から使える、キャップ解放直後から使える、は僕も反対。
でも、レベリングがただの作業になる2ジョブ目以降、あるいはレベルキャップ解放後に以前のレベルキャップまでブーストして上げやすくする、っていうのならあっていいと思うというか正直ほしいんだけど、それすらもだめなんだろうかここでかたくなに反対する方々は。
個人的に「アーマリーボーナスのブースト」っていうのはこのゲームの仕様ともあってていいと思う。
DPSやる気ないから槍がレベル3でとまってる僕でも、捨身とれるとこまでならあげようかなって思うわそれあったら。
スマホの基本無料課金ゲームと混合してますね。(;´・ω・)
有料MMOは基本課金で買えるものはインアイテム装備や乗り物やミニオンやキャラクリ
有料MMOで経験値やトークンなどを課金で買えるようにすると法律に引っかかります。。。。。。
特定商取引法
ガンホーは孫家の企業・・・・