また報酬装備の打ち直し云々でクラフターと一悶着あるかと思うと武者震いが止まらない
Printable View
また報酬装備の打ち直し云々でクラフターと一悶着あるかと思うと武者震いが止まらない
この情報だけじゃなんとも・・・といった感じですかね。しかし、二つか・・・これだけでも相当大変だったんだろうけどすぐあきられそうで怖いな
ただのMOみたいになってないことを祈る。
やっとイシュガルド絡みの話しが来たのか・・・
つうか沈黙の花壇とドラゴンヘッド、未だに開通していない・・・
行かなきゃ。
色違い装備にがっかり
なんだか面白そうですね~
今からでも戦闘職上げるかな(^ω^)
やっと楽しめそうなコンテンツの情報が来ましたね!
一気にテンション上がりました('∇')
今のユーザーはタウンリポーターじゃなくて、
こういう情報を求めていたのではないかと思います!
XIV版ヴォイドウォッチ?
どっちかというと、戦闘は『計り知れない程下手くそ』なので、一緒に行っても見学者か、SS係りに配属されると思うけれど、
Abysseaが毎回そんな感じだし。^^;
まだやっていないけれど、天井が高く、光が豊富な(例:テメナスとかー)BFも欲しいな~、
SS係りとしては。希望です。
でいつパッチやるんだよ。ここまで情報だすんだったらいつやるかくらい書けよ。
テメナスは明るすぎて長時間やってるとムスカ状態(目がぁ!)になってたので勘弁願いたいです。バルクルムもきつかった。
ログをよく見る必要のある戦闘では背景が多少暗い方が目に優しいと思います。
毎月パッチごとに2個づつダンジョン追加するぐらいの勢いが欲しいなw
FF14の現状は、大惨事としか言えない有様。ある程度のプレイ時間があればNMもリーブもとっくに消化しつくしてます
ユーザーが各々装備収集等、各自楽しみを見つけるしかない。休止して改修を持っている人も多い
そんな中、数ヶ月待ちに待ったレイドダンジョンの情報が色違い装備なんて落胆しました
ダンジョン攻略の目的がこんなお粗末な手抜き装備なんて・・・。
戦闘そのものを楽しもうにも、以前何も改修は施されておらず、オートアタックとて基本システムのようなもので、ゲームに革新的な楽しさを与える物ではありません。
あくまで前任者の尻拭いのレベルです
これから実装されるであろうジョブシステムなどはまだ形も見えてきません
内部のダメージ計算とPCのモーションは相変わらずズレまくりですし
もしかしたら画像の装備は低ランク向けのレイドダンジョンの装備かもしれない。
高ランク向けのダンジョンからは、もっとユニークな装備が出るかも知れない。
だったら何故そちらの画像を見せないんですか?
もう散々数ヶ月待たされて、また2週間だか延期して・・・やっときた!って思ったら手抜き装備なんて
さすがにユーザーを馬鹿にしすぎじゃないでしょうか。
改修に時間がかかるのなんて百も承知、こちらも休止を繰り返しながらのんびり待つつもりでしたが、さすがに堪えました
ネガりたくてネガってる訳じゃないんですが、これは酷すぎます。
4人PT限定、8人PT限定となっていますけど、他の人数では入れないのかな?
人数限定とかガッカリですね・・・
>ダンジョンいくかー!行く人挙手!
>ノノ ×10
>○さんと△さんは今回外れてー
>ダンジョンいくかー!行く人挙手!
>ノノ ×3
>一人たりねぇ・・
60分かいったいどんなダンジョンがくるのかな・・・
ただの洞窟内のリーブだったらどうしましょうw
サブクエストの条件いるのか・・
適当にテレポ使って現地いって
修練値入らない敵狩るだけでしょ?
そんなのやる意味あんの?W
人数縛りあるのかな?
ピッタリでないと入れないのはやりづらいな~
またや・・・また色違い装備や・・・
ユーザーの期待の斜め上を行く会社だからなあ
あれこれ叩きたいとかハードル上げまくろうかと思いましたけどにんともかんとも・・・
みなさん待ちに待ったエンドコンテンツなんですけど、ワクテカできないのは何ででしょうか?
4人、8人も想定内。雑魚敵がコピペなのも当然。マップだって11のエンドコンテンツではコピペしまくりでしたし。
それっぽいボスとの戦闘シーンのSSでもあれば違ったかも
開発乙!!
この調子で頑張ってくれ!!!
うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお早く装備ほしいぜ!w
レイドダンジョン期待しています。どこかで見たようなマップ、色違いのモンスターでないことを祈ります。わくわく感がほしいです。あと人数限定だとソロプレイヤーどうするんだろ・・
やっとこさのコンテンツ。
人がどっと押し寄せる可能性もあると思うのですが
その辺は大丈夫でしょうかねぇ。
ラグだの負荷だの行列だの・・・・・
ダンジョンへ入る前の過程がちょっと心配です。
快適にスタートできればいいんですけど。
モンスターをたこ殴りで進むダンジョンでないことを祈ります。
ゼーメル要塞がドラゴンヘッド付近とあるけど、テレポ使うとしてお気に入り行き帰りで
アニマ6も使うんだけど、どうするんだろう?移動NPCでも各国に置くのかなぁ
恐ろしく過疎っている我が鯖で8人きっかり集めるとして一体何グループできるのだろうか・・・
この「X人限定」ってのが気になります。
以下でも入れるのかもう少し詳しく聞きたいですね。
これ戦闘システムは直さないままで遊ぶのかい?
人数制限あるのかよ
ガッカリだ
人数ぴったり揃えなきゃダメとかなったらちょっときついなぁ
人数オーバーは確実にダメとしても人数不足でもダメってなったらちょっとw
ついに待ちに待った新コンテンツですねー盛り上がるといいな^^
せいげんじかんwwwwww
他の所にも書いちゃったけど、低レベルの方は25以上ということは35ぐらいでソロでやれますかね?
以上って制限は記憶にないので気になりますw
もし25以上のレベルでしか入れなくて、しかも入室したら25になる仕様だったらソロで遊べない(>_<)
人数制限が推奨とか以下じゃなく限定って書いてあるので、それぞれ4人、8人PTじゃないと入れないようになってると思われますね。
入った後落ちたりとか抜け道が考えられるので、入り口での厳しい人数制限はリソースの都合なんでしょうか。
やっぱり4人と8人でしか入れなそうなのですね。
残念です。
正直過疎鯖で8人集めるの相当きついと思うんだ
8人ダンジョンは4人以上にしないとかなり間口狭くなりそうです
LSリスト真っ黒なんですよ・・・半年前が懐かしいですぜ・・・
とりあえず、レイドダンジョンの仕様が、FF11のBCみたいに入ったらボスとバトルのみ・・じゃなくて安心しました。
素朴な疑問なんだけれど、ビヘストと何が違うの?(´・ω・`)
4PTと8PTのレイドかぁ、と思ってよく見てたら
「4人PT限定」「8人PT限定」
( д ) ゜ ゜
単なるインスタンスダンジョンじゃないですかこれ、と思ったけど
FFではレイドダンジョン=インスタンスダンジョンが普通の認識なんです?