Page 35 of 71 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 ... LastLast
Results 341 to 350 of 710
  1. #341
    Community Rep Mocchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,273
    今週および来週の2回に分けた追加のバージョンアップの主な内容をお知らせいたします。
    ※更新内容は、フォーラムの「検証作業中」にも掲載しております。
    ※実施日時などについては、公式サイトおよびフォーラムのインフォメーションなどにて改めてお知らせいたします。


    --------------------
    イベント関連
    • ヴォイドウォッチに関して、以下の追加・調整が行われます。
      • ヴォイドストーンの代替品として、アイテム「ヴォイドストーンの欠片(仮称)」を追加
    • デュナミスに入室するための「だいじなもの」を販売しているゴブリンに説明用のテキストを追加
    • ジュノの錬成窯の配置を見直し

    バトル関連
    • 以下のエリアに新たに配置された一部のモンスターの感知方法を変更。あわせて配置を変更した一部のノートリアスモンスターの配置を変更
      ラングモント峠/ボストーニュ監獄/トライマライ水路/ツェールン鉱山/龍王ランペールの墓/ダングルフの涸れ谷/内ホルトト遺跡/オルデール鍾乳洞/外ホルトト遺跡/エルディーム古墳/グスゲン鉱山/クロウラーの巣/シャクラミの地下迷宮/ガルレージュ要塞/フェ・イン

    • グラウンド・オブ・ヴァラーに関して、以下の追加・調整が行われます。
      • 訓練完遂時に得られる経験値量の見直し
      • 「Grounds Tome」の配置数追加と位置調整
    • からくり士に関して、以下の調整が行われます。
      • 新たに追加されたアタッチメントに関して、以下の調整が行われます。
        • ヒートキャパシター
          火マニューバを消費しなくなるように変更
          ※ヘルプメッセージの変更は従前のままとなりますが、後日変更予定です。
        • パワークーラー
          氷マニューバを使用していなくても、消費MPを軽減するように変更
        • ガルバナイザー
          雷マニューバを使用していなくても、カウンターをするように変更
      • 新たに追加されたウェポンスキルに関して、以下の調整が行われます。あわせてダメージ値の計算が正常に行われていなかった不具合を修正
        • ストリングシュレッダー
          ダメージの引き上げとステータスボーナスの付与
        • アーマーシャッタラー
          ダメージの引き上げとステータスボーナスの付与
          連携属性を分解/切断 → 核熱/衝撃に変更
    • 召喚士に関して、以下の不具合修正が行われます。
      • 契約の履行:幻術「クレセントファング」、「マウンテンバスター」、「テールウィップ」のダメージが上がりすぎていた不具合を修正
    • アビセアに関して、以下の追加・調整が行われます。
      • 前回設定したアートマを保存されるように変更
      • 入手手段を追加した五行素材の再調整
      • いくつかのノートリアスモンスターを出現させるための???を追加配置
      • サンドリア/バストゥーク/ウィンダスに追加されたNPCの配置見直し

    アイテム関連
    • 未開封リンクシェルの販売数を増加

    その他不具合の修正
    • 錬成で紋様刻み済の装備品の紋様が消えてしまう不具合
    • フェローシップクエストに関するいくつかのテキストが正しくなかった不具合
    --------------------


    また昨日のコメントについて、一部エリア名の記載が不足していた部分がありました。
    天の塔に追加されたアビセア関連のNPCについて
    ご指摘の点は、開発/運営チームでも認識しています。ウィンダスの各エリアでの導線と利便性を意識した位置への追加を試みたのですが、森の区/水の区/ウィンダス港のいずれのエリアもメモリーワークエリアが不足しており、バスティオンの状況確認ができなくなってしまうために天の塔への設置となりました。

    ご指摘を頂いているとおり、サンドリア/バストゥークに比べて利便性が低い状態にありますので、今後時間を要するかもしれませんが、別の解決策を模索していきたいと思います。

    誤:森の区/水の区/ウィンダス港

    正:森の区/水の区/石の区/ウィンダス港
    担当者の方からは正確な情報をいただいておりましたので、それを正しくお伝えできなかったことをお詫びいたします。


    加えて「2011.05.10バージョンアップ情報」について、記載に不備があったため更新を行いました。
    いずれも当該ページへの追記も行っています。重ねてお詫び申し上げます。
    • 「アイテム関連」の<宅配することができないアイテム一覧>を更新しました。
    • 「不具合修正」に「オートマトンがオートアタック以外の敵対行動を取った際に、マスターに敵対心が発生しない。」を追記しました。

    またツールを用いて透明なノートリアスモンスターの位置を把握する不正行為への対策も本バージョンアップにて導入しておりますが、バージョンアップ情報への記載などは行っておりません。
    以前も御説明差し上げたように、問題の性質上、具体的な導入内容とタイミングを事前にお伝えできない部分もありますが、問題点の認識があり、システム的対応およびSTF的対処で継続的な対応は行ってまいりますのでなにとぞご理解ください。


    最後に「ブラッティナイオ」についてです。
    副次的な理由として入手難易度と性能のバランスもありますが、なによりも今後のからくり士の調整を行う上で見直し前のブラッディナイオの性能を前提とした強化を続けていくのは望ましくないと判断し、見直しを行いました。追加のバージョンアップでもアタッチメントとウェポンスキルの再調整を行うのみに留まらず、継続した調整は行ってまいります。
    (32)
    Mocchi - Community Team 

  2. #342
    Player nullpo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    110
    Character
    Itsuha
    World
    Carbuncle
    Main Class
    THF Lv 99
    で、散々問題視されていたにもかかわらず上方修正してしまったクリティカル周りはそのままですか。
    もう前衛は戦士以外削除すればどうでしょうか。
    (38)

  3. 05-11-2011 09:29 PM
    Reason
    投稿に意味を見出せなくなった為

  4. #343
    Player kittin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    74
    Character
    Hipon
    World
    Odin
    Main Class
    NIN Lv 99
    混雑に関係して1点。
    取得経験値の上限値が高いドミニオン(アルテパのドール・ウルガランの牛)ですが、
    統合サーバーでは混雑の為、獲物が殆ど居ない状態となっています。
    今後、混雑緩和の為、他のドミニオンの取得経験値上限を、
    上記のドミニオンに近づける等の調整をして、人の分散を図って頂けると助かります。

    ウルガランの牛ドミニオンに関して 以下追記です。

    混雑の為獲物が居ないので、牛NMで手の型紙取りをしている方々が
    トリガを取るのに苦労しているように見受けられました。
    このような所にも混雑の影響が出ています。
    (7)
    Last edited by kittin; 05-11-2011 at 10:08 PM.

  5. #344
    Player Mariruru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    3国R10
    Posts
    967
    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    アビセアに関して、以下の追加・調整が行われます。
    [*]前回設定したアートマを保存されるように変更
    [*]入手手段を追加した五行素材の再調整
    [*]いくつかのノートリアスモンスターを出現させるための???を追加配置
    [*]サンドリア/バストゥーク/ウィンダスに追加されたNPCの配置見直し
    これさ・・・
    こういうことが1週間や2週間で出来るのならさ、
    大規模バージョンアップがくるまえにササっとやっておくべきでしょう?
    いやもちろん、ちゃんとやってくれるようだから、一応評価はしますけどもね

    しかしそれだけじゃなくて、時間POPNMも複数同時に沸くようにはしてもらえないんですかね?
    グクマッツの数が増えずにSobekわかせる???だけ増えてもらってもそれはどうなの?っていう
    (15)
    そろそろ許されても良い頃なんじゃないかな

  6. 05-11-2011 09:40 PM


  7. #345
    Player Kumo's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1
    天の塔に堂々と異界の人間を居座らせたり、ツェールン鉱山等、その国のお膝元に高レベルのモンスターが配置されたことを残念に思っております。
    銃士隊も守護戦士も無能だったのですか?

    開発は空きメモリ量で設定を考えなければならないのは解りますが、ヴァナディールという世界観がぶち壊されていくような気がして寂しいです。
    (30)

  8. #346
    Player
    Join Date
    May 2011
    Posts
    2
    開発がからくり士のことを全く理解できてないのが分かりました
    (44)

  9. #347
    Player Myu-farlen's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    試練鯖のバストゥーク&ウィンダス〔S〕
    Posts
    619
    ブラッティナイオの件以外は、上記調整を見守りたいと思うのでとくにコメントは有りません。
    頑張って下さい!!

    ブラッティナイオに関しては半減くらいなら大多数の方は受け入れたと思いますが
    いきなり1/10まで低下という極端な弱体がやりすぎなのでは?
    まず半減した所で調整を行い、それで問題があれば再度3tp/3sに低下と段階的に調整すれば良い物を
    活躍の場が殆ど無いジョブに全体のバランスをどうこうする影響力は無かったのでは?
    繰り返しますが、10tp/3sを1tp/3sへ一気に落としたのはやりすぎだと思います。
    私自身オールジョブ90Lvで、色々やってますがからくり士に弱体が必要な点は見当たりません。
    からくり士に関してはVerUP前の状態に戻す事を願います。

    後、別スレにも書きましたが、グラウンド・オブ・ヴァラーに関連し
    配置変更を行った物を全て告知して欲しいです(一般モンスター除く)
    (32)
    Last edited by Myu-farlen; 05-11-2011 at 09:51 PM.
    キャラデータ(不快とのご指摘なので、見たくない人は開かないでね^^ 緩和房ですw)
    22ジョブオール99Lv 全ジョブ全スキル青字
    武器:レリック・ミシック無し エンピ:格闘90・両手斧90 弓90迄牙@42 両手剣90迄心臓@75 コイン:片手刀90 片手斧90 防具:AF3+2、20ジョブフルコンプ
    合成:革105+12(上級込み) 錬成80 鍛冶・裁縫・木工・錬金70 骨62 彫金 61 調理9 釣り11

  10. #348
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    240
    ???の追加配置とかいらんわ
    裏も放置ですか。
    なによりクリWSに関する項目にまったく触れてないんですね。
    (3)
    Last edited by Trycrip; 05-11-2011 at 09:50 PM.

  11. #349
    Player Reincarnation's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    4
    Character
    Ackman
    World
    Fenrir
    Main Class
    WHM Lv 99
    アートマの保存って時間かかるんじゃなかったでしたっけ?w
    あの発言から一日しか経ってないのは気のせい?w
    適当な理由付けてお客様を騙してんじゃねぇよ。
    (15)

  12. #350
    Player Sik's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    21
    Character
    Kuznoha
    World
    Odin
    Main Class
    BLU Lv 99
    最後に「ブラッティナイオ」についてです。
    副次的な理由として入手難易度と性能のバランスもありますが、なによりも今後のからくり士の調整を行う上で見直し前のブラッディナイオの性能を前提とした強化を続けていくのは望ましくないと判断し、見直しを行いました。追加のバージョンアップでもアタッチメントとウェポンスキルの再調整を行うのみに留まらず、継続した調整は行ってまいります。
    情報提示ありがとうございます
    入手難易度と現在の性能のバランスの悪さについて把握されているようなので
    今後、バランスの取れてユーザー・開発双方納得できるくらいになる事を祈っています

    PS.前回も書きましたが、TP10から一気にTP1まで下げた経緯を知りたいなぁ
    正直、検証して落とし所を模索したというより、10じゃ強すぎだから適当に下げたという印象が強いです。
    以前は強かったのは事実ですが、ヘイトのバランス調整が逆に困難になって
    通常攻撃を余りさせないなど(特に射撃マトン)、プレイヤー側で調整を行う必要があり
    そこが楽しかったんですが・・・・・
    (14)

Page 35 of 71 FirstFirst ... 25 33 34 35 36 37 45 ... LastLast