Page 11 of 32 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 318
  1. #101
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    280
    外部ツールに関しては開発が認識しているとレスしてましたから
    ツールがあることや、件の動画もツーラーが関わっている可能性が高いことは
    否定していませんよ。

    似たような場面をGMが目視しても証拠にはできないだろうから
    対処もコメントも期待できないし、であればコンテンツそのものをどうにかしてほしいと願います。

    Quote Originally Posted by NotApplicable View Post
    この動画をもってして該当する白猫を処罰しろなんて誰もいってないと思います。
    そうですね。ツール使用と断定しているレスがあったので、
    断定しきれないわずかな可能性を書いたということでお願いします。
    (1)

  2. #102
    Player forumID's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    203
    開発陣もツールの存在は認めてなかったっけ。(田中Pかサゲ?)
    要はツールはツール未使用者への大義名分として、建前では取り締まるけど、現状では分かってても取り締まらない。なぜか?

    ・変色ジェイド以外では目に見えてツール使用者かユーザー側でぱっとみ判断できないので
    ヴァナでは影響が少ないから。今更、取り締まるのもどうかなといったところかと。
    (Repツールとか、アイテム→プロパティ表示とかもツールだよ^^:堂々とみんな使ってるよね^^:)
    ・大量BANで収入が大幅にへる恐れがある。
    ・外人が怒って何し出すかわからないから。

    Mocciも動画がツール使ってるなんて一発でわかりますよw言わないだけでw
    (あの動画誰がどうみてもツールだろw)
    だからこのなんとも微妙な対策になったんだよ。【分かりました】?

    追記:親の仇みたいに動画をモッチーにアピールしてる方がいますが、やめた方がいいですよ。
    これみてツールってわからない?という次元の低い話は論外です。上記で言ったひと回り進んだところの問題を議論するべき。
    (2)
    Last edited by forumID; 04-23-2011 at 12:34 PM.

  3. #103
    Player reft's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    41
    Character
    Usha
    World
    Valefor
    Main Class
    BLU Lv 99
    外部ツールには対策すると、このスレでも以前Foxclonさんが仰っていますし規約にもそのように書いてあるはずです(その文章を読んだことは恥ずかしながらありませんが)。
    そのような前提があるのですから、ユーザー側としてはその遂行をお願いする以外することはないのではないのでしょうか?
    外人がどうの、収入がどうの、今更がどうのと言うことをユーザーが考慮して議論する必要がありません。
    (7)

  4. #104
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    341
    変色NM、有色NM共にPOP数を増やすのは無理なんですかね?
    (6)

  5. #105
    Player lunadream's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    222
    Character
    Choko
    World
    Leviathan
    Main Class
    WHM Lv 99
    Quote Originally Posted by TamanegiNetwork View Post
    変色NM、有色NM共にPOP数を増やすのは無理なんですかね?
    アホみたいにワラワラ一気に湧くなら意味がありますけど、数匹湧くくらいだと本質的に解決にならないかもですねぇ。
    結局ツーラー団体の変色作業が全て終わるまで一般人は待ってるだけという事に。
    というよりも、開発にはツーラーと同居する調整ではなくツーラーを取り締まる方向で検討していただきたいですね。
    (3)

  6. #106
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    71
    ツールを取り締まれないのであれば、このジェイドの仕様を撤廃して
    普通のモンスターと同じでいいんじゃないですかね。

    こう言ってはなんですが、この仕様別にゲームとして面白くも何ともないですよね・・・
    むしろライバルPTが余計に憎く見えたり、ツール云々で揉めたりと何一つ良いこと無いような。
    (35)

  7. #107
    Player Mariruru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    3国R10
    Posts
    967
    「座ってわかせる」「トリガーを持っていなければ反応しない」「NMは時間沸き」「次の段階へ進む確率がイマイチ」「全体の敵数は少ない」
    「五行持ち or 無色の魂持ち」
    このあたりですかね、ポイント(初期エリアのジェイドNMやる人とかほぼいないですよね。2段目のエリアも取り合い今だとほぼ無いかな?)

    時間沸きではあるけど、前提の釣る条件が変色ジェイドなわけです
    この時点でもう、誰にでも釣れる通常モンスターにするわけにはいかなくなるわけで、
    となると、半透明な状態でPOPさせるしかないと思うんですけどね私。ずっとそう主張していますが
    (1)
    そろそろ許されても良い頃なんじゃないかな

  8. #108
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    55
    半透明で沸いたとして、沸いたらすぐ感知して自動的に最短距離でとんずらするツーラーには勝てないよね?
    消えてるから釣り勝てないんじゃなくて、ツール使ってるから勝てないんでしょ?

    もうあれですよ ジェイド持ちがそのエリアでヒールしたら「NMを沸かせますか?はい いいえ」でいいですよ
    (6)

  9. #109
    Player Mariruru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    3国R10
    Posts
    967
    敵が見えてるなら、変色ジェイド持ちを多数で張り込んで釣り勝負になりますよ
    見えてる敵を釣れるかどうかの勝負でツールどうこうというのは、多少の有利があるのは事実ですが決定的な差にはなりえません


    また、運営がわざと時間POPNM関係を緩和しないようにしてるのはグクマッツだのTungaだの
    時間沸きNMトリガーが箱から出ない件を見ても明らかなので、
    時間沸きNMであるジェイドNMを取り合い無しで自由に戦えるようにする要望はまず通らないかと思われます

    私個人としては変色NM4、有色NM2に増やす+赤弱点ついたら変色確率100%を要望したいですけどね
    (3)
    そろそろ許されても良い頃なんじゃないかな

  10. #110
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    美食倶楽部
    Posts
    62
    無色⇒変色は今まで通りで、変色NMからはトリガーPOPでいいと思ふ。
    (1)

Page 11 of 32 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast

Tags for this Thread