Results -9 to 0 of 55

Threaded View

  1. #16
    Player redcat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス水の区 2丁目22番地
    Posts
    28
    バスティオン常連であることを自負する私も、
    "時間" や "場所" などの条件が悪い時に参加すれば多くを稼ぐことは出来ません。
    ♯17 にて 『個人技は重要、時間・場所などの戦略的な要素も重要』 と意見しましたが、
    バスティオンの仕様上、稼ぐには 【時間】・【場所】 を考慮することが意外と重要です。
    逆に、ログイン数がピークに達するような時間帯こそが悪条件となる仕様のため
    "理不尽" ・ "全く稼げない" との不満の声が寄せられるのだと思います。

    特定Job云々の話が出ていますが、バスティオンは仕様を熟知し工夫すれば
    一度に得られるEXPは僅かながらもLv40台後半からのソロでのLV上げにも利用可能です。
    (誰かに寄生するという意味でなく、参加者が自分一人でもNPCを利用することで敵を殲滅できます。)
    Lv90であれば、参加者は自分一人で2部隊に侵攻されてもNPCと協力しつつ敵を殲滅することが可能です。
    その際、メインもしくはサブに打たれ強いJOBを設定し立ち回り方を研究すれば
    Tempアイテムを一切使用せずに乗り切ることすら出来ます。

    つまり、"理不尽" ・ "全く稼げない" 状況は一定の条件下で起こることであり
    バスティオンのシステム全体が悪いのではないと考えます。
    【拠点のHPが低い仕様』】 ・ 【敵がまっしぐらに拠点を目指す仕様】 はスリリングであり、
    対処法があることからもゲームとしては非常に面白い要素だと評価します。


    従いまして、私からはバスティオンに以下の改善を要望します。

    ・敵部隊のLv・数の算出式を見直す。
    具体的に、エリア内の殲滅速度やコア保持数に限らず、バスティオン参加人数(前回のでも可)を計算式に加える。
    (敵の来襲頻度は従来の計算のままとする。)


    現在では、人が最も多い時間帯でもバスティオン参加者は10人程度であり、Lvキャップ解放時の特需でも起きない限り
    開発が想定していたと思われる 『数十人による防衛戦』 は起きません。
    上記の改善を取り入れることにより、バランスを崩すことなく理不尽な状態が起きにくくなるものと考えます。
    (1)
    Last edited by redcat; 04-14-2011 at 05:26 PM. Reason: 誤字修正