いいえ、別に気にしていませんよ。^_^
元々忘れっぽい性格なので、何をやっても同じですよ。w
その為に複数のスクウェア・エニックスのオンラインゲームでそれぞれ複数のキャラクターでプレイしています。w
でないと、気持ちを他のゲームに切り替えられないから……。
ただ、ミスをした時の損出を最小限に抑えたいだけです。
それもそうですが、別に報酬そのものが目的ではないですよ。本当に欲しいのは、プレーヤーとして、自分と他のプレーヤーとを区別させる「印」(称号みたいなもの)ですよ。
例えば、あるプレーヤーにとって、それは「レアリティの高いイベントアイテム」だったり、別のプレーヤーにとって、それは「入手確率の非常に低いHMNのドロップアイテム」だったりします。それぞれのプレーヤーにとって、それはきっと違うと思います。
それを指して、『これは誰でも出来る事、若しくは持っているもの、ではないが、自分に出来る範囲内の努力と苦労で勝ち取ったものなので、称号の代わりみたいなものだと思っています』といえるものが欲しい。
それを、毎日の各キャラクターのログインだけで勝ち取りたい。そうすれば、仕事や勉強などの邪魔にならないし、しかしそれでも自慢にはなる。
いちばん簡単なものは「継続ログインキャンペーン」や「免罪符ダイヤルキャンペーン」などでの毎日の参加比率。これを長きに亘り100%近くに出来れば、それだけでも自慢程度にはなる。
報酬の内容の問題ではない。自慢出来るものの有無の問題だ。
それが何もないと、何の為にオンラインゲームをプレイしているのかが分からない。だからせめて頑張れるところは出来るだけ頑張ろうとするのだ。
忘れっぽいなかで忘れたのが1回。充分に損失は最小限です。
参加比率だって100パーセントに近いです。
開発、運営の皆様にも救済できるものとできないものが
ちゃんとあるはずですので
取り損ねたダイヤルキーに対して救済は、可能か否か
返事をしていただけるといいですね
Last edited by 16BEAT; 09-18-2017 at 06:28 AM. Reason: 誤字修正
|
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |


Reply With Quote