Results 1 to 10 of 11

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player ZACZAC_DOG's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    405
    Character
    Kailrod
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by Salalaruru View Post
    フィードバックありがとうございます。

    まずは、装備品によるウェポンスキルへの命中補正について説明します。
    「ライトベルト」や「ライトゴルゲット」といったいわゆる“属性装備”を活用した場合、
    以下のウェポンスキルでは、すべての攻撃に恩恵が発生します。
    ダンシングエッジ/エヴィサレーション/ピリッククレオス/ボーパルブレード/スウィフトブレード/
    レゾリューション/ランページ/デシメーション/ルイネーター/エントロピー/スターダイバー/迅/
    空/瞬/ヘキサストライク/レルムレイザー/エクゼンテレター/シャンデュシニュ/レクイエスカット
    片手武器の高スキルで習得する多段のウェポンスキルが主で、
    前衛がメインで扱う両手武器についてはダブルアタック等の恩恵が大きいこともあり、
    武神流秘奥義で習得するウェポンスキルの一部が対応しています。
    また、属性装備の恩恵を受けるウェポンスキルは、ダブルアタックが出た際にも補正の効果が作用します。
    ただしその場合、攻撃1回あたりのダメージが抑えられる仕様です。

    そして、物理系ウェポンスキルには初段にのみ命中補正が「+100」付与されています。
    これはそもそも、レッドロータスのような“属性ウェポン”スキルとの兼ね合いを考えて実装された仕様です。
    属性ウェポンスキルはその特性上、ミスをするリスクがなく、連携を実行する際に高いアドバンテージがあります。
    この差を埋める意味で、物理系ウェポンスキルの攻撃の初段に命中補正を追加しています。
    つまり、この補正は「+α」の意味合いが強く、多段ウェポンスキルにおける本来の命中は、2発目以降が適正値になります。

    上記の理由から、現状ではウェポンスキルの命中補正を調整する予定はありません。
    どうも 属性ゴルゲットの、命中アップの部分と、ダメージアップ の部分がごちゃ混ぜになってませんか?
    昔からの有志の検証でも、属性ゴルゲットに関しては 命中アップは全段適応、ダメージアップは初段のみ だったと思いますが

    ダメージアップの部分に関しても全段対応のWSが出たのはかなり後発になってからですよね
    ダメージアップの部分に関してはここで回答されてる片手WSや一部の両手WS(レゾルーションやスターダイバー)が全段対応で
    間違い無いかと思いますが命中部分に関しては過去の検証見てみても全段に思えますね
    属性ゴルゲット以外の ウェポンスキル命中+30等、具体的な数字が記載されてる装備は初段のみだと思いますが

    ついでに言うと、かつて松井Pがツイッターでユーザーの質問に回答していた時期に
    属性ゴルゲットの命中は全段なのに、他のウェポンスキル命中+がある装備はなぜ初段のみなのか
    意図してわけているのか、バグなのかという質問がありましたが、この時、松井Pは意図的に区別していると回答されてました

    以上を踏まえて再度確認したいのですが
    ・有志の検証や松井Pが間違っているのか
    ・Salalaruru氏の回答が命中部分とダメージアップの部分を混同しているのか
    ・最近仕様が変わったのか

    どれなんでしょうか?
    (10)
    Last edited by ZACZAC_DOG; 02-09-2016 at 09:25 PM.

  2. #2
    Player arhya_garuda's Avatar
    Join Date
    Jun 2013
    Posts
    97
    Quote Originally Posted by ZACZAC_DOG View Post
    どうも 属性ゴルゲットの、命中アップの部分と、ダメージアップ の部分がごちゃ混ぜになってませんか?
    昔からの有志の検証でも、属性ゴルゲットに関しては 命中アップは全段適応、ダメージアップは初段のみ だったと思いますが
    Salalaruruさんの書き込みは前置きとして命中について説明しているんですから、
    「以下のウェポンスキルでは、すべての攻撃に(おける命中について)恩恵が発生します。」
    ってことでは?ダメージについてはマルチ乗ったときのことしか言及がないような。

    そしてここで新たに提示された謎は「攻撃一回当たりのダメージが抑えられる仕様です」という追記。
    一定割合ダメージが下がるのか、ゴルゲのダメージ補正乗らないのか、攻撃力下がるのか、命中補正が消えるのか全然わからないという。
    (3)

  3. #3
    Player ZACZAC_DOG's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    405
    Character
    Kailrod
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by arhya_garuda View Post
    Salalaruruさんの書き込みは前置きとして命中について説明しているんですから、
    「以下のウェポンスキルでは、すべての攻撃に(おける命中について)恩恵が発生します。」
    ってことでは?ダメージについてはマルチ乗ったときのことしか言及がないような。
    私が言いたいのは、属性ゴルゲットの命中に関してはSalalaruru氏の列挙しているWSだけじゃないのでは? ってことです
    ユーザー検証では命中アップは全物理WSの全段にのるというものがあります

    >>片手武器の高スキルで習得する多段のウェポンスキルが主で、
    >>前衛がメインで扱う両手武器についてはダブルアタック等の恩恵が大きいこともあり、
    >>武神流秘奥義で習得するウェポンスキルの一部が対応しています。

    つまり氏が列挙したWS(片手武器の高スキルで習得する多段のウェポンスキル+両手武器については武神流秘奥義で
    習得するウェポンスキル)だけ、属性ゴルゲットの命中+は全ての攻撃に効果があるっと
    この書き方からすると、じゃあそれ以外の物理WSには属性ゴルゲットの命中+は効果が無いと言っているように見える訳です

    そしてSalalaruru氏が列挙しているWS群(片手武器の高スキルで習得する多段のウェポンスキル+両手武器については
    武神流秘奥義で習得するウェポンスキル)が、まんま属性ゴルゲットのウェポンスキルダメージアップ対象に該当しているんですよね

    以上を踏まえて、命中アップとダメージアップがいっしょくたになっていないか? 開発内では属性ゴルゲットの命中アップとダメージアップ
    の部分は同じ処理という認識なのか? それともユーザーの検証が間違っていたのか? と疑問に思って質問した次第です
    (4)