個人的には移動速度に合わせて 魔法、アビ、遠隔、WS、オートアタックなどの射程も25%増しにしてくれればオッケー
ただし敵の範囲技の射程は据え置きでお願いします
個人的には移動速度に合わせて 魔法、アビ、遠隔、WS、オートアタックなどの射程も25%増しにしてくれればオッケー
ただし敵の範囲技の射程は据え置きでお願いします
不整脈<出ちゃった♪
まさか、どえるシャポーロット負けしたことが心臓の負担に!?(マテ
何と申し上げたものか迷いましたが・・・言葉尻から推測だけで凄腕の特殊例に祭り上げて、あまつさえ楽観的呼ばわりされるのは、あまり愉快なものではありません。
人数もいて敵対心に気を配っているならばまずターゲットなど取らない、という話が後にあるので、それに対する話として少人数で壊滅したときという例えをしたに過ぎないのですが。
通常攻撃一発で沈まない、というのは攻略方法も固まっていない頃に半壊した際、白魔道士のエンピリアン装束でしばらく耐えられたから書いた話です。
そして、対処法として例示した敵対心に気を配る、プロテスやストンスキンの準備、回復をこまめに、というのがそこまで難易度の高いことだとも思いません。
過度に楽観視する必要はもちろんありませんが、デメリットが考えられるからといって過度に悲観視する必要もないということです。
基本ダラダラ遊んでいるだけの私などが凄腕と呼ばれたら、これまで散々迷惑かけたあらゆる人に申し訳が立ちませんし。
私としてももちろん、デメリットが欲しい訳ではありません。ただそれならば単にデメリットを潰せばいい訳で、気にするあまりにメリットを目減りさせてしまうのはあまりにもったいないんじゃないでしょうか。
メリットは受け取った上で、開発の方々に調整をしてもらったり、ユーザーの立ち回りで対処できるものはしていったりと、デメリットだけ潰せないものかと思う訳です。
そして、これまで書いた通り、そこまで無理難題な話でもないだろうと考える次第です。
『デメリットが出たら潰せば良い』についてちょっと補足のようなもの。
デメリットを潰す、といえば簡単なのですが、デメリットを潰すためにメリットを減じる、という修正が入る可能性がある訳です。
移動速度の件についてなら、『移動速度25%増加では速すぎたので、移動速度12.5%に修正します』というような感じで。
むしろ、こうなる可能性が高い。魔法やアビの射程や詠唱時間という後々まで尾を引くであろう大手術よりも、よほど楽に調整が可能だからです。
両手武器の命中・攻撃力補正についての変遷を覚えてる方もいらっしゃるかと思いますがあれに近い。
『デメリットは後から直せば良い』と思われる方々はその可能性を御留意頂ければと思います。
少なくとも私は、移動速度25%増加した後でやっぱ減らす、となったら『誰か』のデメリットのためには仕方ない、と思える自信はないです。
そして、その後、仮に現状より移動速度が速かったとしても一時よりも快適ではなくなった事をずっと不満に思うでしょう。
故に開発さん方には御忙しい事は重々承知してますが、今回の調整は万全を期したものであるとの御説明を重ねてお願いしたいです。
既に11日verupのビデオを作って「移動速度アップ」を大々的に宣伝してるから
移動速度アップについてはもう既定路線らしい。
それらならそれと早く言ってほしかったなぁ。
Last edited by shigetaro; 12-06-2013 at 06:15 PM.
開発の方々には、状況によってはバトルバランスが激変するという認識を持った上で移動速度上昇を実装していただきたいものです。
その認識をした上でフォローが無ければ「そういうことなんだな」と諦めがつきますので。
ただでさえ、居場所がないのに狭いBCでも追いつかれやすくなって狩人の居場所というか、狩人っていうジョブがモンスターに狩られる人っていう略になるんだろうなあ・・・(´-ω-`)
NPCから敵対心を受けてないPCの移動速度を25%UPにするだけでいいとおもう
戦闘中以外に限って25%アップでどうなんでしょうかねー。
抜刀、納刀で判断ではなく、何かに襲われていたり敵対心をとっていたりする状態では今までの速度にすればよろしいかと思います。
追記:
って、すぐ上に書き込まれてる・・・
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |