凄く余計なツッコミですが、アビセア - ミザレオの鳥広場で、2.コルカブがアドゥリンの目の前に巣食っているとかおかしくね?
冒険者に開拓を託さねばならないほど脆弱なアドゥリンの民。
それなのに、西アドゥリンから目と鼻ほどの距離に巣食うコルカブ。
おかしくない?
神聖アドゥリン都市同盟とかとっくにコルカブに滅ぼされてると思うんですが。
今までどうやって都市防衛してたのかさっぱり理解できません。
というのは一例ですが、メナスありき、スカームありき、レイヴありきで
コンテンツに説得力が全くなく、作業させられてる感が強すぎです。
ヴァナ・ディールという世界における「なぜ」「どうして」「どこに」等の
理由が無ければせっかくのアドゥリンも楽しみ半減です。
アビセアでも敵のど真ん中を子どもがほっつき歩いてるとかありましたが
お前ガキのくせに冒険者が殺されかけない敵に絡まれず移動してんのか、
と突っ込み満載で乾いた笑いしか出てこなかった。
パパーと叫びながらうろうろしてるPanta-Putta君の事を指してるなら半透明な時点でお察し下さいというアレ。
|
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |

