Page 13 of 26 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast
Results 121 to 130 of 253
  1. #121
    Player Hawkwood's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    654
    Character
    Lordhawk
    World
    Bahamut
    Main Class
    DRK Lv 99
    Quote Originally Posted by Metalian View Post
    イヤな白さんは、乱獲で放置する白さんw
    放置と言うか・・・・・・




    寝てるんじゃ?(;´ρ`)

    自分も白でアビセアに2回ほど行きましたが、前衛ほぼみんなサポ忍&敵は秒殺という状況で、殲滅が軌道に乗ると、ほんっっっとに白魔はヒマになりますw
    敵に弱体?下手したら弱体魔法詠唱中に敵が沈みますw
    30分ごとにプロシェル。気がついたPTメンにヘイスト・・・これくらい・・・・
    タロンギのコウモリとかだと、範囲攻撃力ダウンとかに合わせてサポ学の戦術魔道書使って範囲イレースとかやってたのでそれなりに眠気覚ましになりましたが・・・・

    それでも、もーれつに眠かった・・・・・

    アビセア乱獲で、立ったまま微動だにしない白さんは、寝てる可能性アリです(;´ρ`)

    .......あ、にゃー♪
    (0)

  2. #122
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    不死鳥ウィンだす
    Posts
    40
    範囲技を持っている強敵ほどその場にとどまると危ないですよ、盾の側に行くというのは盾や前衛の邪魔にならないようにと言う点ももちろんありますが、それ以上に他の後衛を範囲に巻き込まない方が重要だと思います
    強いNM相手だと後衛の場所取りは大切ですよね、敵のWSの範囲外でかつ敵に魔法が届きさらに盾に魔法が届く位置なので敵によっては数歩後衛の方に動いたら範囲技の射程に入ってしまう場合もあります、タゲを取ったら敵を元の位置に戻せるくらいがベストだと思います、白自信は生存しても周りにいる後衛が壊滅してはもっと大変ですから
    なれた盾さんなら動いた敵のタゲを取り戻したら少し大きく引っ張ってわざわざ元の位置、元の向きになおしてくれたりします
    範囲技が全くない敵なら後衛の場所取りは近くてなっても支障が少ないです、まぁ歌とかロールの邪魔にはなりますが、後衛が壊滅する危険はほとんどありません、まぁ殴りの邪魔になるのでやっぱり前に出た方がいいとは思います
    タゲをとっても前に出ないで言い例外な敵といったら私はマラソンする敵くらいしか思い浮かびません、あとは他の後衛が壊滅しても自分が死んではいけない場面くらいですかね
    まぁ私もすべての敵と戦闘したことあるわけではありませんがHNMに長年在籍している白の経験上そう感じますし、少なくともうちのLSではタゲを取ったらJob関係なく残りHPがへってても間に他の仲間が回復してくれると信じて全力で前にダッシュですね

    ....あ、にゃー♪
    (0)

  3. #123
    Player Primeblue's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    58
    Character
    Premiar
    World
    Sylph
    Main Class
    MNK Lv 6
    Quote Originally Posted by Hawkwood View Post
    放置と言うか・・・・・・寝てるんじゃ?(;´ρ`)
    自分も白でアビセアに2回ほど行きましたが、前衛ほぼみんなサポ忍&敵は秒殺という状況で、殲滅が軌道に乗ると、ほんっっっとに白魔はヒマになりますw
    敵に弱体?下手したら弱体魔法詠唱中に敵が沈みますw30分ごとにプロシェル。
    気がついたPTメンにヘイスト・・・これくらい・・・・
    タロンギのコウモリとかだと、範囲攻撃力ダウンとかに合わせてサポ学の戦術魔道書使って範囲イレースとかやってたのでそれなりに眠気覚ましになりましたが・・・・
    それでも、もーれつに眠かった・・・アビセア乱獲で、立ったまま微動だにしない白さんは、寝てる可能性アリです(;´ρ`)
    .......あ、にゃー♪
    分かります・・・とても分かります。
    その状況に陥ったら私もきっとうとうとしてしまいそう・・・。

    乱獲とかですと、1匹当たりにかかる殲滅時間は極めて短くなるのは皆様ご存知のとおり。
    赤ネームになった敵にディア入れて、パライズ詠唱して・・・と着弾する頃にはもうモンスター瀕死。
    前衛さんすごい。アートマパワーおそるべし。
    そのような状況でウトウトきたら「ごめんなさい、ちょっとアートマ1つ灰燼に変えてくる!」とか言ってしまう(w

    ・・・#109のイヤな白さん、まさにそれじゃないか私!おーい!
    いえ、当時と心は入れ替えておりますので、最低限の仕事は忘れないように刻んでます。はい(涙)
    そ、それにコウモリや芋虫相手とかなら近接ミゼリエスナとか大活躍ですしね!(言い訳)にゃー!


    と、上では冗談半分で述べておりますが(半分は本気でs)、乱獲ほどのスピードで倒せない相手、
    とりわけ型紙NMや五行NM相手でしょうか。
    これらの戦闘時には、メンバーが絞られてることが多く、普段頼りにしている赤さんが居ないことも多々。
    そうなってしまうと・・・やはり白魔自身が頑張るしかないですよね。
    幸いにも、底上げされたステータスやアートマの効果で、表の世界ほど弱体魔法をヒットさせるのに
    苦労することはないでしょう。サポ学ならなお楽ちん。(耐性持ちのNMは別ですが。)

    空蝉の複数剥がし技等を持つ相手なら、あなたのスロウ1つで空蝉が成功する場面が増加するでしょうし、
    強烈な精霊ガ魔法を多用する相手なら、あなたのパライズの1回の麻痺で高位ケアルがどれだけ節約できるでしょうか。
    アビセアなら関連ステータスのMNDも大幅に増えていますので、効果の深度もバツグン。

    それだけに、諸先輩方がケースで挙げられた「弱体魔法を使わない白さん」には、弱体魔法の偉大さを
    再認識してもらえると素敵ですにゃね♪
    (0)

  4. #124
    Player Winderstix's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス連邦
    Posts
    736
    盾に近寄った状態だとまだ自分がタゲを持っている可能性が高く、その状態では敵の攻撃頻度、特殊技頻度にも拠りますが安全にケアルを詠唱し終える補償もなく、女神の祝福だと「ケアルの詠唱タイミングを図る時間」+「ケアルの詠唱時間」分短縮できますね。
    女神後にタゲが来ていたとしても盾は女神で全回復しているでしょうし、他のptメンバーも回復していれば、タゲを返すまでは(敵にも拠りますが)自分のhpだけ気にすれば良くなります。
    そして、アタッカーと違って白は他の能力を捨てて被ダメ-装備に変えても大した影響がないので、蝉や回避能力がない点を除けば耐久力はタゲを返すぐらいはあると思います。
    アビセアであればヘイトもキャップして祝福してもそうそうタゲきませんし、ヘイトリセットがある敵では女神後に白のヘイトをリセットしてもらえばタゲ返せますね。
    ただ、同じ感覚でアビセア外で使うと危険にゃー。
    (0)

  5. #125
    Player vergill's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    連邦の黒い悪魔の奴隷
    Posts
    2
    着替えない白かな
    弱体装備、バ系装備、神聖装備、ケアル詠唱短縮装備、ヘイスト重視装備、ケアル回復量アップ装備、ヒーリング装備、殴り装備(笑)
    前衛みたく命中重視、WS専用装備、回避装備、ヘイスト重視装備など頑張ってほしいところ
    白のAF3が高性能なのは分かりますが、点滅しない白が多いです。(ケアルできればいいっていう養殖産が多い?)
    前衛からはわかりませんが後衛視点だとモロバレですよ。バ系の属性値100ちょいって何よ?
    赤が居ないのにディアスロパラいれない白とかも多いですね
    ただのケアルマシーンならワララブレスドノーブルで問題ないと思いますが
    前衛からしたら弱体きっちり入れてほしいし、WSが痛い敵には即効ケアルとばしてほしいです

    何がいいたいかと言うとWSのログみえた瞬間パラナとばしてるのに「麻痺」とかほざく前衛は去ね

    あ、本音がでちゃったにゃー
    (1)

  6. #126
    Player Marshall's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok
    Posts
    231
    Character
    Shereen
    World
    Shiva
    Main Class
    RDM Lv 1
    Quote Originally Posted by vergill View Post
    何がいいたいかと言うとWSのログみえた瞬間パラナとばしてるのに「麻痺」とかほざく前衛は去ね
    そういう前衛に、「はぁ?入れたろ?まだマヒってんの?」って言うと次から黙るのが
    サイッコーーーーーーーに気持ち良い俺は多分、小者w
    (1)

  7. #127
    Player Uebee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2
    状態異常回復をしないorめちゃ遅い白は困ります。

    型紙取りPTに参加したとき、状態異常をするNMとやったのですがログに「○○は麻痺している」とでてるのにパラナしない白がいました。
    他の後衛さんがパラナしてよ~やくパラナをするとか。。(´д`)

    あと弱体・バ系するときに着替えをしない白さんも多い気がします。
    ただ、バ系については白AF3+2な人だとコンビネーション(属性耐性魔法性能アップ)目的でAF3のままする人もいるので、見た目だけで判断はできないかな、あ、にゃ~♪
    (0)

  8. #128
    Player SIN60's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本国
    Posts
    653
    Character
    Spwors
    World
    Valefor
    Main Class
    DRG Lv 99
    個人的には、「麻痺」って打つ余裕がある=そんな急がんでもいいんじゃね?ってレベルですにゃー
    放置や遅いのは要練習ですけど、その速さで言われたら確かに・・・
    そしてMarshallさんは怖いにゃー;; でも今度試してみるにゃー。

    私が前衛やるときは白魔さんを信用してますからね。別に何も言いません。
    ただ、強スロウに対して必死にヘイストしてくれたりとかの時は、「強スロウなのです;;」とかは言うにゃー
    どれもこれも、右下のPTメンバーの所で状態異常が見えないようにしてあるのがイカンにゃー!
    ・・・・そんなこと無いかニャ?

    ....ふう、にゃーは疲れるヒュム。
    (1)

  9. #129
    Player Metalian's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    250
    Character
    Pallet
    World
    Cerberus
    Main Class
    THF Lv 1
    Quote Originally Posted by Hawkwood View Post
    敵に弱体?下手したら弱体魔法詠唱中に敵が沈みますw
    あぁ、スレッドの少し上で、弱体も入れてくれると嬉しいと言われた、と言うような記述があったので~
    乱獲の事では無くて、NM戦でしょうね~

    乱獲では、赤もスキル上げ以外の目的で弱体したりしませんニャ~♪
    (0)

  10. #130
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    不死鳥ウィンだす
    Posts
    40
    確かにパラナしてるのに麻痺と言われるとちょっと思うところもありますが
    そういうときは違う角度で考えてみてはいかがでしょうか
    「麻痺」というのは時間が足りない略語、スラングだと思うんです
    それは「麻痺になりました」ではなく「麻痺技を使われました」と言いたいのでしょう
    そういう風に良い方に考えたらあら不思議、あまり気にならなくなりますよ
    ・・・と思いたい白でした

    まぁたまーに見落とすこともあるので教えてくれた方がありがたいですけどね
    あと、私は強化魔法はキャストした時点で撃ったと自分の中で確認して効果発動までは見ていない場合があるので
    強スロウは言ってくれるとありがたいです、数秒時間がありログ見直してるときにヘイスト効果なしとか極希にあるので

    ....あ、にゃー♪
    (0)

Page 13 of 26 FirstFirst ... 3 11 12 13 14 15 23 ... LastLast