Page 16 of 27 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast
Results 151 to 160 of 267
  1. #151
    Player Astoro's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    明日の寝床
    Posts
    74
    Character
    Astoral
    World
    Odin
    Main Class
    SAM Lv 99
    先の投稿とかでも出てる可能性ありますが、
    私の感じたことを。。。。。

    毎度毎度のことだけど、
    VerUPで実装されたコンテンツを先にクリアした人の
    装備品がレリミシエンピもっているのが大半ですからね。

    だから後続プレイヤーがコンテンツ攻略するのにあたって
    「レリミシエンピもってないやつはくるな!」という風潮が
    できてしまっているのであって、開発にもの申すより
    ユーザー側でコンテンツに参加するなら「もってて当たり前!」という
    意識をかえるべきなんではないでしょうか?

    新ナイズルなんかいい例だけど、
    ラグナかメイジャン炎剣持ってる暗黒騎士じゃないと
    参加してほしくないという風潮がいやで私はあえてやってないですけど。

    「ポルキスもってないの?だっせぇww」と
    言われても「あっ、そw」と流せばいいだけのことかと。

    新ナイズルだけがFF11じゃないんだしね。

    周りに流されないで、
    自分のやりたいことをやればいいと思います。

    長文、失礼しました。
    (12)

  2. #152
    Player ADAMAS's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ひんがしの国
    Posts
    957
    Character
    Yukihyou
    World
    Leviathan
    Main Class
    MNK Lv 43
    細かいコト抜きにして

    ・上位装備の性能はそのまま維持して
    ・中、下位装備の性能もしくはジョブ自体の性能底上げ

    したら済む話じゃないかと思ったり。 スレ主さんも要は「出番が少ないから出せるようにしたい」
    というのが多分主旨だと思いますし。違ったかな?
    (ただ、足引っ張ってまで参加しようとするのはイタダケナイ)

    他の方も仰ってましたが、昨今の性能格差は露骨です。「山」とか「海溝」とか想像できる位に。
    誤差程度まで性能緩和してとは言いませんが、もうちょいなんとかしてほしいもんです。

    後、自分もあまり言えた身ではないことは重々承知していますが
    「見本市」とかタグ付けた方、やめた方がいいと思います。正直いい印象が持てません。
    (17)

  3. #153
    Player Hirame's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    555
    Character
    Bluetail
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    結局この問題はエンピの大盤振る舞いと、裏の敷居を思いっきり下げ過ぎたってのが根底にあって。
    普及品では無い装備を「持ってて当たり前の風潮」にしてしまった時点で、起こるべくして起こった事。
    当時は盛り上がって楽しかったのですが、その副作用を受けているのではないかとも感じます。

    まあしかし、自分はどのジョブが強いとか、どの装備が強いというのは割とどうでもよくて。
    思ってても口に出さないようにしてますし、フォーラムで言い争う事自体が不毛だと思っとります。

    こういうのは取得者・未取得者の立場で意見がコロコロ変わってしまう、超主観的ものでして。
    まず感情論が先に有って、後から理屈をくっつけてるような議論はもはや議論とは呼べないからです。
    感情が先にあると相手の反論を聞かなくなる傾向が強くて、単なる言い争いになっちゃうのですよ。

    そんな主観と主観のぶつかり合いの状態を開発さんに意見として拾えっていうのも酷な話です。
    (8)
    Last edited by Hirame; 02-23-2013 at 11:05 PM. Reason: 誤字修正

  4. #154
    Player kyurei's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    107
    Character
    Kyurei
    World
    Odin
    Main Class
    BLU Lv 99
    うーん、何とも擦れ違い感のある流れで…

    これが、『レリミシエンピがないのでコンテンツに参加できない』という個人のお悩み相談であれば、
    『作ればいいじゃない』も1つの答えだと思うんです

    けど、たぶんそういう話がしたいのではないんじゃないですかね
    もうちょっとゲーム全体のバランスの話というか…

    少なくともレリミシエンピなどは誰もが入手できる装備としては設計されてないですよね
    ということは、必然的に持っていない層というのが存在するわけです

    で、まぁ持ってない層ができるのはいいとしても、
    中にはあまりに差が開きすぎている装備がないか?という話なんだと思います。

    確かにウチも装備の弱体は反対ですが、
    『作ればいいじゃない』では、この解決にはならないかと
    少なくともレリミシエンピが誰もが持てる装備として設計されていない以上は

    まぁ誰もが持てるようになれば、ある意味それも解決策ですけど、
    さすがにそんな解決は誰も望んでないでしょうし…


    個人的には、今後追加される装備で解決して欲しい問題です
    他はともかく、盾だけは中間に位置する装備が不足している気がします
    (14)

  5. #155
    Player Plo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    364
    Quote Originally Posted by Charlotte View Post
    強くなれるとわかっているなら弱体せずにそれを作ればいいじゃないですかー
    よしんば作るのが大変なら、作りやすくなるように誘導すればいいじゃないですかー
    なのにいつもでてくるのは弱体案ばかりー
    自分より高みにいる人間はうざいですかー?

    と文章から読み取れるあなたの感情と同じものを貴方に問うて見ます。
    わざわざ引用して投稿していただいたので問いにお答えさせていただきます。

    別の投稿にもありましたが、僕はバランスしか考えていません、作った人の苦労だとかも考慮していません。
    取得難度が高いアイテムの性能が高いことは何も問題ありません、しかし性能が高すぎるものはゲームバランスの調整において邪魔にしかなりません。
    僕としては出来るだけ直接的弱体は避けて考えてみましたが、これぐらいやらないと正常化できない程の性能がそれらの装備にはあるという認識です。

    人のプレイスタイルに文句を言ったり、他人の性格を邪推するのは勝手ですがもっとすることがあるのではないでしょうか?

    オハン 圧倒的な発動率でこれまで一長一短のあった区分を無視し、通常攻撃の追加状態異常も無視し、MP補給にも使える
    ダウル 2曲前提で調整されていたジョブ性能を2倍まで引き上げ、バグまがいの方法でダウル以外の楽器でもその状態をキープ出来る
    アナイア・与一 敵対心という敵対行動全てが負うリスクを無視することが出来る

    これらの装備品がプレイバランスに問題ない理由をフォーラムを見ている多くの人に広めることこそ弱体反対派がすべき行動だと思います。
    (10)

  6. #156
    Player RAM4's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    1,956
    Quote Originally Posted by Plo View Post
    オハン 圧倒的な発動率でこれまで一長一短のあった区分を無視し、通常攻撃の追加状態異常も無視し、MP補給にも使える
    通常攻撃の追加状態異常にはオハンの盾発動は関係ない。アペデマクにオハン持っていけばすぐわかる。
    WSの追加状態異常は盾発動したら喰らわない。デーモンにコンデムネーションでも食らえばわかる。
    これ豆知識な。
    (9)
    Server:Fenrir Name:Amabili Linkshell:TinyMandragora

  7. #157
    Quote Originally Posted by kyurei View Post
    うーん、何とも擦れ違い感のある流れで…

    これが、『レリミシエンピがないのでコンテンツに参加できない』という個人のお悩み相談であれば、
    『作ればいいじゃない』も1つの答えだと思うんです

    けど、たぶんそういう話がしたいのではないんじゃないですかね
    もうちょっとゲーム全体のバランスの話というか…

    少なくともレリミシエンピなどは誰もが入手できる装備としては設計されてないですよね
    ということは、必然的に持っていない層というのが存在するわけです
     ジョブ性能が一変してしまうほどのものだからこそ、実装当時の取得難度が最高クラスのレリックウェポンだったと考えます。
    ミシックも同様で、エンピはアビセアの仕様上、普及することが前提だったと思います。
    今はぬるい仕様でミシックはともかく、レリックも昔よりもはるかに簡単に取れる程度の難易度になっています。
    ならば、装備そのものを弱体するより取得方法をさらに楽にするようにすればいいんじゃないのか?と思うわけです。それはそれで反対しますが、そのくらい物欲にまみれていた方が私は好感が持てます。
    それをバランスだなんだといって弱体案出してくるのってどうなの?そんなことする暇あるなら作って楽しめばいいじゃないと。

    それらを含めて個人の身の丈にあったものを取得し、それを装備すればいいという意味で「作ればいいんじゃない」と思うのですがいかがですか?
    もし取れない環境にあったとしてそれで弱体を望むのってすごくみっともなくないですか?
    差が開きすぎているならばなおさら頑張って取得するか、現状維持のまま遊ぶか、別のジョブで遊ぶなり選択肢はあると思います。
    (11)
    フォーラムを無くした方がFF11は良い方向にはいかなくてもマシになるのではないかと思う今日この頃。
    最近思う事。
    MMORPGをやるから知能が衰えるのか、知能が衰えるからMMORPGをやるのか。

  8. #158
    Player
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    1,165
    つくれない、難易度が高い=敷居がたかい=高性能
    これってあたりまえでないの?
    それがなんで 弱体だの 敷居の低い装備強化だ って話になってるの、、?
    しかもコツコツがんばれば なんとかなるギリギリの難易度だとおもうんだが、、
    アジュダヤ君とかジョブによるけど
    これがフルアラ必要でまったくドロップしないとかの装備の話なら ウーン ってとこだが
    99になってなんとかなるLVの装備だとおもふ
    (17)

  9. #159
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,291
    Quote Originally Posted by kyurei View Post
    少なくともレリミシエンピなどは誰もが入手できる装備としては設計されてないですよね
    ということは、必然的に持っていない層というのが存在するわけです
    ミシックはともかく、レリックとエンピは誰もが持てる難易度になってると思います。
    道のりは長いですが、斜面自体は非常に緩やかになっていて、
    昔からよく言われていた「少しずつでもいいからコツコツやってれば作れるもの」になっています。
    レリック作成の障壁だった証欠片NMも99の今じゃ雑魚いですし。
    なので、本当に誰もが持てるようにすることも解決策としては一応ありだと思ってます。
    メイジャン品なので、強化途中までは誰もが行けるようにして、
    それより上に強化するならそれなりの手間が発生するようにする、というような調整の仕方ができますし。
    というか、開発としてはそのつもりだったんだと思ってます。
    誤算だったのは、コツコツコツコツ言われてた割には、実際コツコツやる層が思った以上に限られてたことでしょうか。
    まあ、コツコツやるにしても限度があるってことかもしれませんが。
    レベル上げを殺した代償ってことで、諦めるしかないですね。
    キャラクターの成長要素を装備に一本化したのは失策だったとつくづく思います。
    (6)

  10. #160
    Player Plo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    364
    レリックとエンピは以前に比べれば確実に難易度は下がっていますが、未だに持っていない人たちの方が確実に多いでしょう。
    大多数の持っていない人たちの一部が持っている人になり、持っていた人が複数持っている人になっただけです。
    もともと持っていない層の人たちは持っている層の人たちに比べて頻繁にログインしません、ですのでジュノなど人が集まる場所で見える範囲でのレリック・エンピ所持率は実際の所持率とは違います。

    また難易度が下がったといってもレリック・エンピを取得するには長期的計画が不可欠です。その時点で取得が難しい人は多くいるはずです。
    難易度下がったから取れば良いじゃんというのは暴論です、散々批判されているジョブチェンジすればいいじゃん、種族変えてキャラクタ作り直せばいいじゃんと同じことです。
    (19)

Page 16 of 27 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 ... LastLast

Tags for this Thread