Results 1 to 10 of 658

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Dev Team Akihiko_Matsui's Avatar
    Join Date
    Jun 2012
    Posts
    891
    Quote Originally Posted by bakerattta View Post
    全体を俯瞰して、オーラが強力すぎるために、今後のシステム開発において支障がでる、という意図もわかりました。
    俯瞰ではなく、目線を落として、現状のオーラを失った学者というジョブを如何に位置づけるのか、という視点が全く記されていないこともわかりました。

    全体のバランスを保つため、新ディスクの開発のために学は死ねとおっしゃるのか。
    オーラが日の目を見る前にもどれと?
    なにか説明があってもしかるべきじゃあないですかね。
    効果が高いリジェネや、強化の効果時間を延ばせるアビリティを持っている学者は
    例えば、次に実装されるサルベージのようなコンテンツでは有用ではないかと考えています。
    ただ、このような開発サイドの考えと皆様の考えの間に大きな溝があることも理解しました。
    今後も公開の状況を注視しつつ皆様のフィードバックを元に必要な調整は随時行っていきます。これからもフォーラムでの活発な議論をよろしくお願いします。
    (70)

  2. #2
    Player Acerola's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    645
    Character
    Sterah
    World
    Bahamut
    Main Class
    MNK Lv 23
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    効果が高いリジェネや、強化の効果時間を延ばせるアビリティを持っている学者は
    例えば、次に実装されるサルベージのようなコンテンツでは有用ではないかと考えています。
    ただ、このような開発サイドの考えと皆様の考えの間に大きな溝があることも理解しました。
    今後も公開の状況を注視しつつ皆様のフィードバックを元に必要な調整は随時行っていきます。これからもフォーラムでの活発な議論をよろしくお願いします。
    テスト鯖で触ってないんで旧の方の視点でしかかたれないんですけどアビ・魔法(サポ)全部そろわないと
    上手くかみ合わないジョブって猿じゃむしろ微妙だったような・・。旧よりスピーディにこの辺りの開放ができる
    ならたしかに学のリジェネや範囲強化は猿では便利でしょうね。とりあえず新サル楽しみにしてます!
    (3)

  3. #3
    Player Marufie's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    85
    Character
    Marufie
    World
    Fenrir
    Main Class
    MNK Lv 99
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    効果が高いリジェネや、強化の効果時間を延ばせるアビリティを持っている学者は
    例えば、次に実装されるサルベージのようなコンテンツでは有用ではないかと考えています。
    高くない・・・ぜんぜん高くないんですよ・・・・
    現状のオーラとあわせてやっと実用レベルなんですよ・・・・・
    リジェネや学者が使える強化が現状のままなら仮に呼ばれたとしても
    サルベージのようなコンテンツだけでしか呼ばれなくなるんでは?
    ロールや歌、白赤の強化はほとんどのバトルで有用ですよ?
    下手したら召喚士にも強化負けてしまいますよ学者

    だからオーラを残せとは言いませんから、それに変わる何かをお願いします。
    (35)
    いつかヴァナが終わるとき、残ってるやつらで先にいなくなったやつらの悪口を言いあうさ。

  4. #4
    Player Heatguyj's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    357
    Character
    Heatguyj
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 99
    Quote Originally Posted by Marufie View Post
    高くない・・・ぜんぜん高くないんですよ・・・・
    現状のオーラとあわせてやっと実用レベルなんですよ・・・・・
    リジェネや学者が使える強化が現状のままなら仮に呼ばれたとしても
    サルベージのようなコンテンツだけでしか呼ばれなくなるんでは?
    ロールや歌、白赤の強化はほとんどのバトルで有用ですよ?
    下手したら召喚士にも強化負けてしまいますよ学者

    だからオーラを残せとは言いませんから、それに変わる何かをお願いします。
    まあオーラに変わる何かが欲しいのは学99強化500持ちとしては賛同ですが・・・
    学者の強化系は現状で結構使えると思いますよ。
    赤白よりも柔軟性があって最近は2垢の赤装備しまったほどです。

    ただ90以下時代のコンテンツはともかくそれ以降のコンテンツの場合は強化を一瞬で吹き飛ばすレベルの敵の異常な火力や状態異常の数々ばかりで使えないものになってしまってますが・・・
    (15)

  5. #5
    Player lilinice's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    159
    Character
    Leibar
    World
    Shiva
    Main Class
    WAR Lv 99
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    効果が高いリジェネや、強化の効果時間を延ばせるアビリティを持っている学者は
    例えば、次に実装されるサルベージのようなコンテンツでは有用ではないかと考えています。
    ただ、このような開発サイドの考えと皆様の考えの間に大きな溝があることも理解しました。
    今後も公開の状況を注視しつつ皆様のフィードバックを元に必要な調整は随時行っていきます。これからもフォーラムでの活発な議論をよろしくお願いします。
    つまり学者は弱体だけされて終わり・・・・

    確かにリジェネや令狸執鼠の章は有用ですが、
    「弱体だけ」というのが本当にモチベーションが削がれますね。
    グリモア・補完で使用できる魔法の見直しだけでもセットで行っていただければまた違うと思うのですけどね。
    精霊IV系がLv75と同様にLv99でも補完使用しないと詠唱できなかったりとかさ・・・
    なんというか、弱体だけしてほっとかれてる感がね・・。
    (14)

  6. #6
    Player SakuraEbi's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    316
    つまり学者は弱体だけされて終わり・・・・
    今まで弱体したからちゃんと相応のもので補填しました。
    なんてJOBありましたっけ(´・ω・)"は"? "も"ですよ。
    (7)

  7. #7
    Player silverray's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    139
    Character
    Silverray
    World
    Bismarck
    Main Class
    RDM Lv 99
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    効果が高いリジェネや、強化の効果時間を延ばせるアビリティを持っている学者は
    例えば、次に実装されるサルベージのようなコンテンツでは有用ではないかと考えています。
    ただ、このような開発サイドの考えと皆様の考えの間に大きな溝があることも理解しました。
    今後も公開の状況を注視しつつ皆様のフィードバックを元に必要な調整は随時行っていきます。これからもフォーラムでの活発な議論をよろしくお願いします。
    効果が高いリジェネは令狸執鼠の章を使って、時間を延長しても、3分半~4分半(装備込み)ほどしか効果時間がありません。
    戦術魔道書のチャージの少なさもあり、リジェネだけに絞って戦術魔道書を使用してもPTやアライアンスの戦術に組み込めるほどではないと思います。

    この状態を解消し戦術に組み込むためには、最低でもリジェネの効果時間を基本で90秒にして、さらに令狸執鼠の章も効果時間2倍でなく、コンポージャのように3倍にする必要があると思います。
    また、上記修正のあと、リジェネ以外の魔法にもチャージを使用出来るようにするには、チャージ数も99の時点で6~7は必要だと考えます。

    なぜ、開発サイドが考える学者の立ち回りをプレイヤー側が行っていないのかを考えていただき、そして足りない部分を補うような調整を行ってください。
    あと、リジェネをアライアンスにかけられる様にする修正はいつ行っていただけるのでしょうか?
    (10)

  8. #8
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    ただ、このような開発サイドの考えと皆様の考えの間に大きな溝があることも理解しました。
    ここ大きな進歩っすねー
    やっとわかってくれたかって感じです。
    まぁ100%僕らの思い通りにはイカンやろけど、
    とりあえず、無茶苦茶なことにはならないかなと思いました。
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    今後も公開の状況を注視しつつ皆様のフィードバックを元に必要な調整は随時行っていきます。これからもフォーラムでの活発な議論をよろしくお願いします。
    弱体は諦めるにしても、既存のコンテンツを調整してほしい。
    コンテンツ側の調整とか割を食う学者召喚士の調整をするのかしないのか、

    調整しないのなら、弱体しないでくれと訴え続けるしかないわけですが、
    調整するのなら何時、何をやるのかを教えていただきたい。
    もう議論はされ尽くし、具体的な代替え案もたくさん出ています。
    (11)
    貢献、貢献、……また貢献!

  9. #9
    Player Mire's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    31
    Character
    Mirerun
    World
    Fenrir
    Main Class
    BRD Lv 99
    Quote Originally Posted by Akihiko_Matsui View Post
    開発サイドの考えと皆様の考えの間に大きな溝があることも理解しました。
    溝を埋める為の提案。
    ①オーラの「長い持続時間」を削除。
    ②オーラの「強リゲイン」を削除。

    ①と②を切り分けて段階的に導入。
    コンテンツ側の調整を段階的に行うのであれば、弱体も段階的にするべきです。

    コンテンツは高難易度=面白いではなく、繰り返し遊べる=面白いでお願いします。
    繰り返し遊べる要素としては多目的なアチーブメントと追加報酬が良いです。
    (例:全員違うジョブPTで倒せたら報酬、少人数で報酬、短時間で報酬等)

    レギオンの薬品がぶ飲み、新ナイズルのパウダーブーツの使用等は、新たなテンポラル追加で早目に調整してください。
    (10)
    Last edited by Mire; 12-06-2012 at 10:13 PM.