Page 11 of 32 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 312
  1. #101
    Player Dorotea's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    ペンギン村
    Posts
    284
    初期に武器が開放されてないとか、また格闘無いジョブは最初からいなかった事にされない様、願うばかりですねぇ・・・
    サポートも制限されるんだから、本当にちゃんと今までのver.upの仕様と見比べて考えてから作って下さいよ?
    思いつきだけで何もテストしてないとか丸わかりの18人で突入とか吹いていながら、実際は6人PTでも最後まで全開放されないとか普通に起こりうる仕様には流石に閉口したっていう・・・

    後は、誰も突っ込んで無いみたいなんで最大の懸念材料を一つ
    間違っても、報酬アイテムの作成には他コンテンツからのレアドロップアイテムを絡めないで下さいよ?
    更に高レベル合成まで噛んでくるアルザビウーツ鉱、ブラッドウッドの悪夢再びだけはマジ勘弁
    (13)
    Last edited by Dorotea; 08-14-2012 at 04:52 PM.

  2. #102
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    55
    主催してた側から見れば手間が省ける今回の要素はいいと思うけどな
    それにサルパゴなんて元々ランダムみたいなものじゃんw
    (8)

  3. #103
    Player SIN60's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本国
    Posts
    653
    Character
    Spwors
    World
    Valefor
    Main Class
    DRG Lv 99
    Quote Originally Posted by LaLaLa View Post
    主催してた側から見れば手間が省ける今回の要素はいいと思うけどな
    それにサルパゴなんて元々ランダムみたいなものじゃんw
    一部抜粋
    効果に応じてPCを選ぶことができなくなりますが、その分はモンスターからの
    入手量を十分に行き渡るくらいに調整することでカバーする予定です。
    サルパゴは確かにそうですが、落としさえすれば一番欲しい人の手に渡った。
    しかし今回は、↑太字のせいで前衛「武器開放こねー」後衛「武器開放w」が怖いと思った。

    これを期に後衛も殴り装備・・・ないな。

    アイテムが面倒なのでランダムもいいけど、確実も用意してほしい。
    少し強めの敵で、運良く開放が順調なら無視・イマイチなら倒せば武器が全員開放。とかね

    個人的には、アイテム禁止辺りを追加する代わりに、魔法とアビを封印しないとかが嬉しい。

    本音を言うと、オーラゲーじゃなかったら何でもいい。
    でも、高性能な装備を望むとオーラゲーになりそうなのが痛い所!
    (2)

  4. #104
    Player raitaru's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    39
    Character
    Pecorin
    World
    Leviathan
    Main Class
    RDM Lv 1
    サルベージは本当に思いいれのあるコンテンツだけに一言。
    インビュード開放も攻略の一部だと自分は思います。
    当時アレスがほしくてパーティに入るも手馴れた人達のすばやいロット・パスに驚いたものです・・
    このようになりたいと一生懸命覚え、以後主催しアレスをコンプした達成感はいい思い出です。
    人によって感じ方は違うと思いますが、慣れた後作業的になるのは何に対しても一緒だと思います。
    ですので、攻略要素を一つ消し、ランダム要素を付加するのは自分は反対です。
    過去の投稿にもある通り、インビュードはレア又はテンポラリするのが無難と考えます。
    最後に装備品グラをアクセントで色を変えるとかできないのでしょうか?
    本当に思い入れのある装備・コンテンツなので破壊的な状況にしないでほしいです・・
    (16)

  5. #105
    Player Elshel's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    42
    Character
    Elshel
    World
    Fenrir
    Main Class
    THF Lv 3
    いいかげん、正規ユーザーを諦めの境地に落とすのはやめてくれませんか。

    そういうつもりはないとおっしゃるのであれば、全員全ロットした上でロット勝者のみが
    解放するルールで現行のサルベージにlv75の忍戦シ白詩赤で突入し、装備を1部位分
    (15/25/35の同種同部位の3つ)取得するまで突入を繰り返す動画を完全公開してから
    にしてください。

    テストサーバでユーザーにテストを依頼するのはその後で結構です。
    (7)

  6. #106
    Community Rep Oriole's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    Mordion Gaol
    Posts
    376

    続・サルベージの上位拡張について

    こんにちは。

    アルザダールパトスの解除について、ランダムという言葉のイメージが先行しているように見受けられますので、もう少しご説明します。
    • 解除方法の変更について
      先日の投稿でも触れたとおり、一番の目的はインビュードアイテムにまつわるアイテム操作の負担を減らし、よりストレスなく遊んでもらえるようにすることです。
      そのために「アイテムを使用して解除を行う」という手作業部分を省いただけで、モンスターを倒して制限を解除していくというプロセスは変わっていません。
      (そもそも通常モンスターからの真輝管ドロップは今でもランダム要素があります。)

      遺構ごと/モンスターごとに解除されるステータスの傾向は引き続きありますので、モンスターを倒す順番やルートの工夫で効率的にアルザダールパトスの制限を解除していくというのも、これまで通りと思ってください。
    • 解除対象について
      一番大きく懸念されているのは、解除対象がランダムに決定されることにより「魔法の解除は赤魔道士を一番に」といった作戦が立てられなくなることかと思います。これは従来のサルベージが、「このエリアで手に入る○○の真輝管はxx個」というように決まってる場合があったり、「ここで入手しないとしばらく手に入らない」といった理由で、一つ一つを大事に使う必要があっただけに理解できます。

      上位拡張では、ここはやや方向性が変わり、よほど運が悪くない限り、全ての制限を解除しきれるように持って行きたいと考えています。従って、一番目に解除といった確約はできなくなるのですが、解除が遅すぎて活躍できないということもないよう配慮した解除確率/モンスター数に調整していく予定です。

      ※なお、従来のサルベージにあったような、最初に出現する宝箱に類する要素は上位拡張でも検討しています。ここでの解除対象者については、任意に選べるようにしたいと考えています。

    総じて、遊びやすくすることを目指して変更を行っているという点はご理解いただいたうえで、フィードバックをよろしくお願いします。
    (66)
    Oriole - Community Team

  7. #107
    Player Ossan's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    145
    Character
    Monue
    World
    Bismarck
    Main Class
    BLM Lv 31
    松井体制下では、コンテンツがおかしな方向へ行かないよう信じて期待しております。
    (22)
    歪んだ定規で線を引いても、当然歪んだ線しか引けません。

  8. #108
    Player Dorotea's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Location
    ペンギン村
    Posts
    284
    Quote Originally Posted by Oriole View Post
    • 解除方法の変更について
      先日の投稿でも触れたとおり、一番の目的はインビュードアイテムにまつわるアイテム操作の負担を減らし、よりストレスなく遊んでもらえるようにすることです。
      そのために「アイテムを使用して解除を行う」という手作業部分を省いただけで、モンスターを倒して制限を解除していくというプロセスは変わっていません。
      (そもそも通常モンスターからの真輝管ドロップは今でもランダム要素があります。)

      遺構ごと/モンスターごとに解除されるステータスの傾向は引き続きありますので、モンスターを倒す順番やルートの工夫で効率的にアルザダールパトスの制限を解除していくというのも、これまで通りと思ってください。
    [*]解除対象について
    一番大きく懸念されているのは、解除対象がランダムに決定されることにより「魔法の解除は赤魔道士を一番に」といった作戦が立てられなくなることかと思います。これは従来のサルベージが、「このエリアで手に入る○○の真輝管はxx個」というように決まってる場合があったり、「ここで入手しないとしばらく手に入らない」といった理由で、一つ一つを大事に使う必要があっただけに理解できます。

    上位拡張では、ここはやや方向性が変わり、よほど運が悪くない限り、全ての制限を解除しきれるように持って行きたいと考えています。従って、一番目に解除といった確約はできなくなるのですが、解除が遅すぎて活躍できないということもないよう配慮した解除確率/モンスター数に調整していく予定です。

    総じて、遊びやすくすることを目指して変更を行っているという点はご理解いただいたうえで、フィードバックをよろしくお願いし
    ます。
    言いたい事は理解できましたが、正直「いらんことを・・・」って思いました。
    主催すると、確かに解除順とかの指示が面倒で面倒で・・・
    となりますが、このコンテンツに関しては野良募集はほぼ特殊な状況以外あり得ない(ルールを理解している人前提だから)訳でして、最終的にはメンバーが指示無しでも勝手に処理できる様になっていくんで、こんなので工数を割く意味が解りません

    「ランダム」が不評なのは、先にあった某パウダーブーツを大量に抱えて走る改悪コンテンツの記憶が新しいからだって理解できてます?

    それこそ

    Quote Originally Posted by serast View Post
    単純に「持ってるインビュードアイテム」や「開放した部位のインビュードアイテム」はカバンに流れてこないようにするだけでそれ以上いじる必要ないと思うんだけどなあ。
    で済む話。

    いくら箱からは任意で選べる様にすると言われても、それらから出なかったインビュートは優先して開放する人間をこっちで指定できない時点で戦略性もクソも無いんですけど

    ハンパに要素を残すなら最初からやらんで結構です。
    (24)
    Last edited by Dorotea; 08-14-2012 at 10:25 PM.

  9. #109
    Player Khaos2011's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    96
    Character
    Kagetaka
    World
    Siren
    Main Class
    RDM Lv 6
    レーシングゲームって自分でハンドル・アクセル・ブレーキを操作できるから面白いと思うんだ。
    (23)

  10. #110
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,291
    ということは、1層2層で1PT程度の人数全員分が全解放されるぐらいでしょうか。
    それはそれでまあ、ありがたいことではあるんですが。
    ただ、その1層2層のNMがどうなるかというのはひとつ懸念材料として挙げておきましょうか。
    1層のNM狙いで行ったら前衛武器なし後衛魔法なしになりましたとか、
    運が悪い以上にシステムが悪いと思います。
    低層は解放狙いオンリーに絞るか、NMを配置するにしても高ドロップ率にするなど、
    運ゲーになりすぎないバランス調整をお願いします。
    (5)

Page 11 of 32 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast

Tags for this Thread