明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
旅行から戻ってみれば、、、、スレ伸びてますねぇ、、
本題には関係ありませんが、前に話した出戻りのフレですが、BC9戦目にしてようやく蝉2の
取得に成功しました。(正確には3x3の9戦で出したのはLSのフレです)心配して
書き込みしてくれた方には、感謝の意を込めて報告させていただきます。
さて本題です。
蝉2取得まで付き合った感想ですが、取得方法がBC一択な訳ですが、やはりドロップ率が
低く感じました。印章が1000も2000も余ってる古参が金策目的なら丁度いいかもしれませんが、
新規で本当に必要な人間からすれば、このドロップ率はどうかな?、、、と感じましたねー
それと、今だに「欲しいならBC行け」「金策しろ」「甘えるな」
こういった意見が多く見受けられますが、正直建設的な意見には思えません。
緩和に反対であるなら、緩和を行う事によってどんな問題が生まれるのか指摘してもらっても
よろしいでしょうか?
現状維持にしても、同様に緩和によって引き起こるであろう問題を危惧しての現状維持だと
思うのですが、その辺はどうなんでしょう?
現状、反対のための反対、反対のための揚げ足取り、等が目立ってます。
私自身も感情的に余計な一文を入れる事もあるので、偉そうには言えませんけどね。
ただ、その辺も含め、一度冷静な場に戻したいので協力お願いします。

Reply With Quote



