Results 1 to 10 of 398

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player Art's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    677
    ConPreさんへ

    Windows版の場合は「プレイオンラインビューワー」に目的のアカウントでログイン後、その状態からアカウント管理を行い退会のみが選択できます。
    現在はFFを含むPOLアカウント関連の情報を確認・変更するにはスクウェアアカウントに移行することが必須になってしまっています。
    フォーラムが登場した頃に行った「スクウェアアカウントとPOLアカウントとの関連付け」とは別のものです。
    移行を行ってない状態でも、この「関連付け」を行っていればフォーラムへの書き込みはできます。

    自分はPS2での利用ですので「プレイオンラインビューワー」内での操作はわかりませんが、PS2上でのPOL操作とほぼ同一のはずです。
    現在、移行しているか否かにかかわらずPOL(プレイオンラインビューワー)上では「退会」のみが選択できます。
    退会は解約とほぼ同じような意味合いです。

    移行処理とは http://www.playonline.com/home/polshift/ これを行うことなので
    上記URLで作業を行っていない場合はアカウントに関する確認・変更(支払い方法やキャラクターの追加などその他の管理)は行えませんが
    クレジットでの支払いの場合、そのカードが有効な限り支払いは継続されます。

    これらの内容でお役に立てたでしょうか?ConPreさんの不安が解消されることを願っております。
    (0)

  2. #2
    Player ConPre's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    115
    Quote Originally Posted by Art View Post
    これらの内容でお役に立てたでしょうか?ConPreさんの不安が解消されることを願っております。
    Artさん情報いろいろありがとうございました。

    そもそもスクウェア・エニックスアカウントへの移行画面自体がPOLって事に気が付いていませんでした。
    (だってどこにもPlayOnlineって文字書いていないし URLみてはじめて気が付いたです)
    勝手なイメージと言うか思い込みで、POL=青い背景か青が絡んでいる何かがあると思っていたのもあるかもしれません。。
    背景黒とかあのスタイルはすでにスクウェア・エニックスアカウントの内部と勘違いしそうです。。

    既存カードのまま課金方法を移行していなくても、解約はいつでも出来るってのがわかったのと
    移行しないとアカウント情報の変更が出来ない(そもそもこう言うことが合法的に許されるのか…)のがわかりました。


    恐らく今回の課金移行によるオマケアイテムもほんとにオマケみたいですし、わざわざ3Dセキュア対応クレジットにこの為だけに取得する人もあまりいないでしょうから、コンテンツの追加や変更が必要になる(課金クエストとか)が発生したときユーザーごっそり消えなくても良いように何らかの対応をスクウェア・エニックスさんにはお願いしたいですね。
    (1)