Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 44
  1. #1
    Player
    Levinas's Avatar
    Join Date
    Oct 2019
    Posts
    3
    Character
    Aleksia Levinas
    World
    Ixion
    Main Class
    Dragoon Lv 80

    フィースト活性化のために過去報酬の開放を

    プレイ人口を増やすために、狼の首輪(またはそれに代わるアイテム)で過去のランキング報酬を交換できるようにしませんか?
    現状の100位までの報酬制度では、どうやっても参加者は増えません。配信やらジョブ調整やらしても無意味です。それらがモチベーションになりうるのは既にプレイしている者のみです。

    現状プレイヤーがあまりに少なくマッチングの待機時間が長すぎるため、実力より何より時間をかけることが高ランク帯に入るための主条件になっているかと思います。
    正直不健全です。 
    報酬開放による活性化でまともな環境になることを願っています。

    ご検討宜しくお願い致します。
    (36)

  2. #2
    Player
    nortia's Avatar
    Join Date
    Jul 2020
    Posts
    43
    Character
    Nortia Rose
    World
    Unicorn
    Main Class
    Fisher Lv 28
    過去のランキング報酬を復刻させ、ランキングに入らないでももらえるようにしてほしいというのは少し横暴な気がします。
    報酬をもらうために頑張った人の気持ちを無碍にしても良いということでしょうか?
    (26)

  3. #3
    Player
    EClaw's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    531
    Character
    Amy Barrette
    World
    Garuda
    Main Class
    Sage Lv 90
    ランキングはまたやればいいんじゃないですかね?
    シーズン○○再演ていう形で。
    (例えばシーズン:5 再演!)
    そのシーズンに入賞・報酬受け取った人は除外した感じでまたランキングやれば。
    PvPはただでさえアイテム・報酬で釣らないとやる人増えませんし。
    GTならFL並みにシャキるぐらいにはしてほしいですね。
    シーズン16中ですけどこれが終わると過去のシーズン再演とか挟むとかすればいいと思うんですけどね。
    (4)

  4. #4
    Player
    FRESHTMT's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    51
    Character
    Itomaki Maki
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 91
    過去のランキング報酬の色違いなら丸く収まりそうな気がします

    それに現状狼の首輪に報酬としての魅力があるかと言われるとちょっと疑問なので交換可能なアイテムを増やすというのはいい案だと思います
    (2)

  5. #5
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    コンテンツの待ち時間を限りなく減らし
    可能な限り実力でランキングを決めたい
    がゴールで報酬で釣るのが手法と読み解きました

    報酬で釣ることの是非は触れませんが
    ランキング報酬でないといけない理由は何でしょうか?

    過去GAROみたいな限定イベントでもらえる報酬もありましたし、戦績報酬が追加されたケースもあります
    新しいものを求めず、あえて過去ランキング報酬でなければならない強い理由があるのですよね?
    (4)
    Last edited by Nico_rekka; 10-06-2020 at 12:05 PM.

  6. #6
    Player
    FRESHTMT's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    51
    Character
    Itomaki Maki
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 91
    フィーストの活性化と報酬という点で私からも1つ
    プレイを継続することによる報酬の追加を提案します。

    今のフィーストランクマッチの問題点はシーズン中に継続してプレイする報酬の点での旨味が少ないことだと思います。
    個人的な話ではありますが、あるシーズンではプラチナまで到達したからそこでやめる、別のシーズンではランクインできそうなポイントを確保できたのでやめる、と
    シーズン中に継続してずっとプレイしていた記憶がありません。(それでも報酬はもらえるので)
    こういったプレイヤーは案外多いのではないでしょうか?
    シーズン終盤ではマッチングが成立しにくいことやランキングに変動が少ないことも継続してプレイしている人が少ないことを示していると思います。

    以上からプレイを継続することによる報酬の追加を提案します。

    報酬の例
    ごくまれにフィーストプレイ後に狼の首輪がドロップする
    他のゲームにあるバトルパス方式の導入
    シーズン開幕のたびにPvPレベルをリセットしレベルアップ報酬の一新
    など

    どうしてもランクイン報酬だけだとモチベーションが続かないんですよね。
    この点を改善してほしいです。よろしくお願い致します。
    (7)

  7. #7
    Player
    Eine_'s Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    163
    Character
    Annabel Lizha
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dancer Lv 90
    強い人ならそもそも少ない試合数で必要なレートを稼げるため張り付く必要が有りません。
    弱い人ほど勝てないため申請する時間が長く、試合数も嵩んでいきます。
    時間をかけることでランクインするというのは、大概後者の人です。(私もですが)

    シーズン開始から時間が経てば経つほど下のランクは人がいなくなっていくのでマッチングしなくなり、
    また上のランク帯でももうレートを稼がなくてもランクイン圏内にあれば申請する人も減っていきやはりマッチング時間が増えます。

    すでに吉田Pからランキング報酬の復刻はしないという回答もありましが、今シーズンはS7、S8の色違いです。
    同じ報酬の復刻は二度としないが色違いはするよ、というのが運営からの答えではないでしょうか。

    また過去のランキング報酬の色違いをトークン交換にというのも散々別のスレで議題に上がりましたが、
    すでにランキング報酬のなかで毎回色違いを実装しているため、(また今回の報酬もふくめ)
    さらに別の色違いを用意しても差別化出来ません。継続参加を促す新しい交換武器を実装してもらう方が建設的だと思います。
    (5)
    Last edited by Eine_; 10-06-2020 at 12:48 PM. Reason: シーズンを間違えていた

  8. #8
    Player
    NeoWindsor's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    235
    Character
    Neo Windsor
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 100
    「ランクインは出来ない(もしくはランクインする努力をしたくない)けど報酬は欲しい」というワガママにしか見えないです。
    ランキング報酬は「強さの象徴」の1つです。
    報酬を持っている=ランクインするほどの強者というものであり、それを所持していることに価値を見出している人もいるでしょう。
    「欲しいから交換品にしてくれ」と気軽に言っていいものではありません。

    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    ランキング報酬でないといけない理由は何でしょうか?
    こちらの意見にもあるように、過去のランキング報酬を交換品に指定している理由は何なんでしょう?
    新規ミニオンやアクセ等ならあまり波風も立たずに済むと思いますが。


    あと「フィースト活性化のため」と言ってますが、パッチ4.xの終盤のチームシーズン付近ではFRC決勝の影響でvPチームが急増、カジュアルマッチも連日シャキるといったことがありました。
    このことからもわかるように、フィースト活性化で効率的なのは報酬ではなく「公式がフィーストというコンテンツをもっと取り上げ、推し出す」ことです。
    (15)

  9. #9
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,284
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    ランカー報酬の復刻(入手緩和)に関しては以前似たような流れがあったので参考スレをば。
    ヘルハウンドアーマー
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/413289
    ※「ランカーじゃなくてもランカー装備をミラプリしたい」的な要望が出されたスレ
    PvPランカー報酬の装備の取得緩和の是非について
    https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/413358
    ※上記スレで議論が白熱した結果派生したスレ
    それはそれとして、
    Quote Originally Posted by FRESHTMT View Post
    シーズン開幕のたびにPvPレベルをリセットしレベルアップ報酬の一新
    FRESHTMTさんのこの案は面白いと思う。
    (4)

  10. #10
    Player
    Kamone's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,015
    Character
    Kamo'ne Nabetsukami
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    もはや報酬云々の話は件のスレッドにて存分に議論したので今更ここでは意見は出しません。
    ですが、そこから言いたいことだけを抜粋してお伝えします。
    Quote Originally Posted by Kamone View Post
    PvPの人口増加を狙っての取得緩和と言うのであれば、それは間違っていると断言できます。
    私の考えるPvPの人口増加、即ち競技人口の増加とは恒常的に参加するプレイヤーが増える事であると思います。

    緩和された報酬の提示によって人口が増える事は間違いないとは思いますが、それはあくまで一時的な物です。
    今のモグコレイベントがまさしくそれを体言しているといっても良いでしょう。
    つまりは一時的な人口の増加はPvPコンテンツの活性化ではなく、ただのコンテンツの延命です。
    (5)

Page 1 of 5 1 2 3 ... LastLast