私自身は、現状のFF14のバトルシステムにそれほど不満は無く、よく理解し、
やりこめばFF11の反省を良く踏まえた奥の深いシステムだと思っているのですが、
とにかく操作性の悪さ、UIの悪さ、吉田Pが言うところの「わかりにくさ」が
これほどまでの批判を呼んでいるのではないかと思いました。
そこでFF14のバトルの方向性をそのままに「わかりやすく」する為には
どうすればいいか考えた結果、対象を選択する必要の無い「フリーターゲット」方式が
いいのではないかと思いました。
現状では「行動の選択」と「ターゲット選択」が競合する部分が多く、ここが一番、
戦闘システムのわかりにくさに拍車をかけてると思うのです。
もっとも今のままで単純にフリーターゲットにするのは困難でしょうけど、
現状のアーマリーシステムによるクラス特性である「行動範囲」の差別化を
強める意味でも「フリーターゲット方式」のほうがFF14に向いてると考えます。
