プレイヤーキャラクタージャンプキー実装検討について
第1回 ~ 第3回 FFXIVプロデューサーレター内の【カテゴリ】ユーザーインターフェースにて、『プレイヤーキャラクタージャンプキー実装検討について』とありますが、開発コストを考えますと、プレイヤーキャラクターがジャンプするよりも、現状は未実装のチョコボにジャンプ機能を持たせ、プレイヤーキャラクターが騎乗しているチョコボをジャンプさせる方が、よろしいかと思われますが、如何でしょうか。
※プレイヤーキャラクタージャンプを実装する場合、全種族分のモーションを作成する必要があるかと思われ、コスト増になるとの考えで、ご提案させて頂きました。
Quote:
Originally Posted by
Naoki_Yoshida
プロデューサ/ディレクタの吉田です。
ジャンプについて活発なディスカッションありがとうございます。
検討中項目について、紛らわしい状態を生んでいるので、一旦整理しておきますね。
ジャンプの検討⇒
・感情表現のひとつ
・移動中動作表現の追加
・小さな柵はこれで越えられてもOK(これが本筋ではないです)
他のプレイヤーとの待ち合わせのときに場所を知らせるためにジャンプしたり、
NPCの位置を指し示したり、感情表現的なジャンプは、細かく色々使えると思っています。
が「皆が飛び跳ねて美観を損ねる」「FFらしくない」はちょっと意外な反応だったので、
なるほど、と思って検討材料に加えています。
「大地に縛られている感」を軽減したいというのが吉田の根幹にありますが、
引き続きみなさんの議論を見せて頂きつつ、実装すべきかどうか検討を続けますね!
MAPコリジョンの調整⇒
・見た目に降りられそうな段差の引っ掛かり
・登れそうに見えて登れない坂の違和感
何人かの方にご指摘頂いていますが、「移動中のストレス緩和」というタスクは、
既に「MAPコリジョンの調整」として開発内テスト中です。
ですので、ジャンプの実装検討とは別に考えて頂けると助かります。
引っかかりを感じる箇所の意見は、
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/5344
こちら へ お願いします。