現状の戦闘システムいう「強い」とは、
・装備の数字が大きい
・ギミック理解度が高い
・効率的なスキル回しができる
の3点だと思います。これらの要素は縦に差はあれど、横への広がりはありません。
つまり、目指す頂上が全員一緒なのです。作る側からしたら管理しやすいかもしれませんが、プレイヤーからすると同じことの繰り返し、単調で退屈でしかありません。
そこで提案するのが、ビルドという取捨選択のシステムです。
例えばスキルに付加する特殊効果を選べたらどうでしょうか。
竜騎士のイルーシブジャンプに下記の効果を付加できるとしたら、どれを選びますか?
A.リキャストを30秒に短縮する
B.滞空中全ての攻撃を無効化する
C.スパインダイブのprocが発動する
Aを選んだら、回避主体の機動戦型になるでしょうし、
タイミングを合わせるテクニックがあればBを選べば致命的な攻撃を避けれるかもしれません。
Cはより攻撃的な選択になります。
例ですので選択肢自体はバランスも適当ですが、
このように自分で考え、取捨選択を積み重ねていく事は楽しくありませんか?
装備の数字だけがいたずらに膨らんでいくだけの戦闘と、どちらが魅力的ですか?