議論とフィードバックを分けて考えるべきです。
フィードバックは賛否が数値化されるべき。
■議論
1. 議題の提示
2. 案だし・ブレスト
3. 2ででた案の実現可能性やメリット/デメリットを明確に一覧化
■フィードバック
4. 3を考慮の上、各人が各案に対する賛成/反対を表明⇒集計・数値化⇒要望の大きさ伝えるなど
4はアンケートなどでスクエニが責任をもってやります、というのであれば
フォーラムでは賛成/反対を表明できなくてもいいかもしれませんが、
現在4を目的としたスレッドもあるわけで、そういうものに対しては必要です。
