バザー漁りをしていたらジョブ首のオグメと銘が同居してる人を見かけたのですが、
ひょっとしてそういう修正をかけてもらえてるのでしょうか?
バザー漁りをしていたらジョブ首のオグメと銘が同居してる人を見かけたのですが、
ひょっとしてそういう修正をかけてもらえてるのでしょうか?
アプルルの子たちはいつになったらミュモルショーに呼んでもらえますか?
ペット敵対心上昇が問題でなかったら、振りなおす必要も無いんだから、もとから修正する必要はないことになりませんですか。
ちなみに、わたしはペットの敵対心が今のままだろうが下がろうが、どっちでも構わないです。
開発のありかたに問題がある例として挙げており、その説明を求めている形です。
が、まあ、このスレッドのゲーム内の不明要素を聞いてみるという趣旨からは外れてはいますですね。
本件、10月に修正済みでした。
ご報告ができず、失礼しました。
「2018.10.10-バージョンアップ情報」に追記も行いました!
Salalaruru - Community Team
魔法の追加は今ある魔法を削除して枠を確保しない限り難しいそうですが、1~6と細かく存在する魔法を纏めることは出来ないでしょうか?昔はレベルアップの速度が緩やかだったこともあり、ストーン、ストーンII、ストーンIIIとそれぞれのレベル帯で必要だったとおもいますが今はとても短い時間でレベルがあがってしまうため下位の魔法は纏めても困らないのではと思いました。弱点システムやレベル制限BF等影響でるものもあるでしょうけど、今後魔法が追加されないというのはすごく寂しい。それでなくともRMEAで魔法能力がのびない強化問題があるのでせめて新魔法の楽しみだけでも早めに取り戻した方が良いのではと思います。
Last edited by Kazuma; 11-02-2018 at 08:25 PM. Reason: 下位の魔法はを追記
オーク帝国に攻めこみたい!
以前のバージョンアップに上記のようなものがありました。
これは、トゥルーショット・スタウトサーバントのヘルプが調整され、
特性段階で表記されていたものを、確率表記に変更したもののようです。
このことから、装備品のヘルプは具体的に確率表記するという方針であることが分かります。
エリラズレグガード・ERレグガード+1のヘルプは特性段階であることが明言されていますが、
インクァルタタの効果に上限があるのではないかという話や、
インクァルタタ+1=受け流し率+1%なのではないかという話が耳に入り、と装備品によりヘルプが異なっているのではないかという疑念に思い至りました。
- エリラズレグガード、ERレグガード+1は、特性段階表記
- オーグマケープ、トゥルムレギンス、トゥルムレギンス+1は、最近の方針に従い確率表記
オーグマケープ、トゥルムレギンス、トゥルムレギンス+1のヘルプは、
どちらの表記なのでしょうかご教示願います。
Last edited by Birse; 11-03-2018 at 03:34 AM. Reason: 誤字脱字修正
本件、重ね重ね失礼しました。
「デュナミス~ダイバージェンス~」で入手できるアイテムで作成する武器も対応済みでした。
「2018.10.10-バージョンアップ情報」にさらに追記済みです!
Salalaruru - Community Team
まずアップデート情報にあります「ウェポンスキルダメージ+」というものが自分の環境に存在しません。
(1)通称属性ゴルゲットの性能の「潜在能力:ウェポンスキルの命中+10/ダメージアップ+10%」
(2)アンバスマントに代表されるオーグメント性能の「ウェポンスキルのダメージ+10%」
の2種類の表記しかないと思います。
※アナウンスは正確におこなってくださいもしかすると自分がしらない装備にあるのでしょうか?
そしてこの件が(2)の誤記だと過程してお話をしますと
11月のアップデート以降(2)系性能の装備を全く使用していないにもかかわらず
水の試練:とてもむずかしいにてシャンデュシニュの威力が平均2000、
タイムにして10秒くらい落ちているような気がしてなりません。
※42戦くらいはしたと思います。シャンデュシニュはクリティカル多段WSのためダメージがばらつくので気のせいといわれればそうかもしれません
シャンデュシニュは2014年12月のアップデートにて
下のウェポンスキルについて、従来初段のみに有効だったいくつかのボーナスが、全段に適用されるようになりました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/45361
と発表されていますので今回プログラマが誤って(1)も修正対象に加えかつ
テスタがそれを仕様として通さない限り上記の現象は起こらないようなきがするのですが
今回の調整の対象になった装備品とそのプロパティを正式な表現で開示していただけませんでしょうか?
[例]
調整したプロパティはFLフランチャー+3などが持っている
「ウェポンスキルのダメージ+○%」の項目のみ対象
「潜在能力:ウェポンスキルの命中+10/ダメージアップ+10%」は対象外です
または
「ウェポンスキルダメージ+」の性能をもつ装備が存在し対象は○○です。
もし、その仕様と照らし合わせて不具合であるならば指定の書式で不具合報告をあげさせて
いただきます。
※ただし(1)も不具合だったとしたらどれだけ放置してたんですかという話です
アップデートで内容自体が更新されていますので従前と比較しようがないため
私の気のせいならば申し訳ございません。
Last edited by Raamen; 11-10-2018 at 06:37 PM.
ご指摘の内容にどうこういうつもりはありません。
参考武器:ルーンアルゴル [ Rune algol ]
日本語表記:ウェポンスキルのダメージ+1%
英語表記:Weapon skill damage +1%
追加
英語フォーラムのアップデート情報
どの部分が日本語「ウェポンスキルのダメージ」にあたる部分かぐらいはわかりますよね
- An issue wherein the effects of the Weapon Skill Damage+ attribute were being mistakenly applied to all hits of a multi-hit weapon skill, rather than only the first hit.
* Note that Weapon Skill Damage+ effects that only trigger under certain conditions (i.e. those indicated as “(Condition): Weapon Skill Damage+) are intended to apply to all hits, and thus will be unaffected by this update.
Last edited by Art; 11-10-2018 at 11:18 PM.
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |