Page 7 of 61 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 57 ... LastLast
Results 61 to 70 of 606
  1. #61
    Player i_love_tarumo's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    おかしな国
    Posts
    129
    Character
    Joss
    World
    Odin
    Main Class
    MNK Lv 5
     重要なのは、クエで1回しか取得できない魔法があることに対して自己の責任に起因しない一方的な不利益を受けている人がいるかどうかだと思うのですよ。例え業者が出品していたとしても、必ず全員が1回ずつ取得できるアイテムである以上、直接的な不利益に繋がりません。業者がクエに必要なアイテムを不正な手段で独占しているとかなら問題ですが、一度手放したクエ報酬を再取得できない事と業者の存在は別問題です。一度しか取得できないアイテムを手放した責任は業者ではなく本人にあるのですから。再取得しようにも競売での取引価格が高いというのは、売った張本人はその利益を既にえているわけですから一方的な不利益は被っていないことになります。また捨ててしまった場合、その行為の責任はゲームシステムではなく本人に帰結すべきです。
    (10)
    Last edited by i_love_tarumo; 04-12-2011 at 12:08 PM. Reason: 言い回しの修正

  2. #62
    Player serast's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク共和国 Rank10
    Posts
    684
    クエストでもらえる魔法の例としてデジョン2がありますが、実装当時からLVキャップが75までだった長い間 高位の黒魔道士のみが使える専用魔法でした。
    また黒魔道士というジョブ自体が何度も不遇の時代がありサポLV以上にあげることが少ないジョブであったため、「ゴーレムのまなざし」クエを受けた人は黒魔道士以外はほとんど受け取った魔法スクロールを手放していました。もっとも当時は供給が多かったからろくな値段がつきませんでしたが。
    ところが8周年目にして突然状況が変わりLVキャップ上限開放されサポ黒でも利用できるようになり、ある意味全ジョブにニーズが生まれたといってもいいでしょう。
    このような急激な変化を当時(古い人なら7年以上前)に予想できなかったからといって自己責任で切り捨ててしまうのは無情ではないかと思います。
    AFも廃棄すれば再度クエストを受けられるのですから、当該魔法を覚えていないことを条件にクエストの再オファーできるようになってほしいと思います。
    (4)
    11年間8鯖育ち!!

  3. #63
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    79
    >>serastさん
    再オファーが可能になれば#59で書かれているように業者の金策になってしまいますよ?
    クエストのみでしか手に入らない魔法とわかっていながら手放してしまったのなら急激な変化を
    予想出来る出来ないにかかわらず売るとかはしないでしょう。
    すぐに必要でない魔法ならクエをやらなければいいですし。
    私の周りでも後衛のレベルは低くても報酬の魔法を保管してある人は沢山います。
    (6)

  4. #64
    Player FortressMaximum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Win@phoenix
    Posts
    497
    こんばんは

    では、あなたが合成職人だったとしましょう。
    キャップ開放告示前日にLV75近辺の高額装備を買った人達が予想と違うから返品するから返金してくれと言ったら、あなたはどう答えますか?

    返品に応じますか?
    「買った人の自己責任で」という他無いですよね?
    なので
    「売った人の自己責任で」としか返しようがありませんよね?

    と言うことです。
    (1)
    Last edited by FortressMaximum; 04-12-2011 at 07:36 PM. Reason: 追記
    心安く穏やかに、行きたいものですねぇ(自戒もこめて)

    ※:2011/8月のVU以降21から25の間、FFXI-4001エラーで落とされることが多いので、
    固定活動日(日月)以外はさっさと諦めてヴァナ内にはいないかもしれません。

  5. #65
    Player Lusu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス/Bahamut
    Posts
    149
    現状維持で良いと思います。

    Quote Originally Posted by Maam View Post
    私の周りでも後衛のレベルは低くても報酬の魔法を保管してある人は沢山います。
    自分もスクロールはずっと保管してました。
    テレポヴァズは4~5年
    デジョン2は6年位熟成していたと思います。

    他にもこういった方は多数居るはずです。
    倉庫キャラを持たない方は、ずっとアイテム枠を圧迫して金策活動などにも若干の枷を負いながら保管してたはずですしね。

    仮に救済措置を実行するなら
    下手にNPC販売にして競売の相場等に影響を与える方法でなく
    再取得者本人がとても面倒臭い思いをして再取得する方法にしてほしいです。
    まぁ、そんな工数わざわざ儲けて対応しないと思いますけどw
    (1)
    Last edited by Lusu; 04-12-2011 at 07:48 PM. Reason: 文脈がおかしかったので修正。

  6. #66
    Player ChuckFinley's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    672
    現状維持でいいと思いますね。

    クエストオールコンプするのが趣味とかでなけば、
    報酬のスクロールを売って金策目的でクエをクリアしたのでは?
    買い戻すのが普通だと思いますね。
    覚えてるけどクエやってない人が割と居るので、今度は彼の金策になるだけになるんじゃないですかね。
    (4)

  7. #67
    Player Mariruru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    3国R10
    Posts
    967
    Quote Originally Posted by Lusu View Post
    現状維持で良いと思います。



    自分もスクロールはずっと保管してました。
    テレポヴァズは4~5年
    デジョン2は6年位熟成していたと思います。

    他にもこういった方は多数居るはずです。
    倉庫キャラを持たない方は、ずっとアイテム枠を圧迫して金策活動などにも若干の枷を負いながら保管してたはずですしね。

    仮に救済措置を実行するなら
    下手にNPC販売にして競売の相場等に影響を与える方法でなく
    再取得者本人がとても面倒臭い思いをして再取得する方法にしてほしいです。
    まぁ、そんな工数わざわざ儲けて対応しないと思いますけどw
    工数かけずに修正する方法とか既に提示してますよ
    アーティファクトのクエスト記憶消すNPCに、魔法取得クエストの記憶消すのを高額の罰金金額 = 100万ギルとかそういうレベルで設定するだけです

    面倒だろうがなんだろうが、金がかからないなら業者あたりは普通にやってしまうでしょうから意味がありません
    それどころか面倒にすれば面倒にするほど労力分また上乗せで出品されるだけなので状況は悪化するだけです
    罰金にするのが一番工数少なくて効果大ですね、救済するならばの話ですけども
    (1)
    そろそろ許されても良い頃なんじゃないかな

  8. #68
    Player ZAP's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Siren/Bastok/alliedWin
    Posts
    371
    Character
    Lewis
    World
    Siren
    Main Class
    SCH Lv 99
    Quote Originally Posted by Mariruru View Post
    工数かけずに修正する方法とか既に提示してますよ
    んじゃま、それに伴う諸般の影響も工数かけずに予想してみてください。

    罰金100万ギルとかギャグかと思いますが。もう100円払ってその100万ギル使って新キャラ育てたほうが早いレベル。(笑
    なので是非そうしてください。それが罰だと思って。そうすれば工数ゼロですよゼロ。
    (4)
    (・-・)ノシ gmZAP @ Siren [ELV:RDM/SCH]
    貧乏x贅沢=すろーらいふ [http://gmzap.blog33.fc2.com/]
    ※個人的なメッセージはmixiや上記blogのほうへよろしくお願いします。

  9. #69
    Player FortressMaximum's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Win@phoenix
    Posts
    497
    こんばんは

    100万ギルって稼ごうと思ったらすぐに稼げる金額だと思いますが?
    罰金とは思えない額ですね。
    ホント緩和が好きですね。
    (5)
    心安く穏やかに、行きたいものですねぇ(自戒もこめて)

    ※:2011/8月のVU以降21から25の間、FFXI-4001エラーで落とされることが多いので、
    固定活動日(日月)以外はさっさと諦めてヴァナ内にはいないかもしれません。

  10. #70
    Player Mariruru's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    3国R10
    Posts
    967
    Quote Originally Posted by FortressMaximum View Post
    こんばんは

    100万ギルって稼ごうと思ったらすぐに稼げる金額だと思いますが?
    罰金とは思えない額ですね。
    ホント緩和が好きですね。
    金額の根拠は、このスレッドの前の方で既に書きましたよ
    Ragnarokサーバーとかだと、スリプガIIが100-120万ギル程度になっていますから、
    取引相場が100-120万ギル程度のものならば、クエスト再オファー時の罰金は100万ギル程度だろう、という感じです

    クエスト再オファーしてまで取りにいくよりも、競売にいる在庫をそのまま購入する方を自然に選ぶ設定にしとけば良いんじゃないですかね
    (0)
    そろそろ許されても良い頃なんじゃないかな

Page 7 of 61 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 57 ... LastLast