時々敷居が高くて入れないと言われる方がいますが、そんなに難しいでしょうか。
時々敷居が高くて入れないと言われる方がいますが、そんなに難しいでしょうか。
毎週定期的に裏へ行っています。
LSに所属していますが、毎回必ず出席される人ばかりではないですよ。
帰宅が遅くて参加が遅れる人、翌日に用事があるからとキリの良いところで切り上げて早退する人もいます。
敷居が高いって言う人は「用事があるので、こうさせてください」ってお願いすることができない人なんですかね?
なんの目的でMMOをやってるの、と理解に苦しみます。
たった一言言えばいいだけなのに。
そういうことを許容してくれるコミュニティを探すのもMMOの醍醐味だと思うんですけど。
>Moguchoさん EMANONさん
これが敷居の高さを感じる点なんですよ。
サーバーの差もありますが少なくとも僕のサーバーでは裏エリアに入るには裏LSに入らなければならないです。
僕も以前は長期間裏LSに所属していましたし、かなり縛りのゆるいLSでしたので気楽でしたが、それでも週一でリアルにゲームの予定が組み込まれてしまう事に敷居の高さを感じてしまいます。
現システムの裏で好きな時に入らせろなんて言うつもりは全然ありませんが、好きな時に入れるようになるのであれば個人的には賛成といったスタンスです。無料で アビセア:裏 が数エリアも追加される気分に近いですね。
当然、多くの反対があり、開発がシステム変更を中止するのであれば、当面は僕の中で「裏」というコンテンツは無いものになるだけです。長年続いた裏LSが解散してしまう可能性は高いですし、僕個人としては導入か中止かは現存LSの方の意見を大きく汲み取っていただきたいですけどね…
Last edited by lunadream; 04-06-2011 at 01:41 PM. Reason: タグスペルのミス
正確には長時間の拘束と大人数コンテンツゆえに自分だけ終わっても直ぐに抜けられない。
もともと定期的に長時間確保できる人で無いと気兼ねなく参加できるコンテンツではなかったのですよね。
そういった意味では今まで参加できなかった人にも光を当てようとしている点は評価できると思います。
ただ、仕様が変わることで今まで積み重ねてきた戦略と戦術が無に帰すのは少し勿体無い気はしますね。
まあ、めでたくデュエルシャッポーも取れて個人的にはもう裏に未練はありませんが・・。
後、直接関係ありませんが敷居が高いの使い方が間違っています・・。
なんで今更、裏に手を入れるのかわからない!!
最盛期のころには、「せめて2LSでも入れてください」と、要望がかなりあったはずなのに、今更、非占有化って・・・;
過疎化コンテンツになった経緯の根本を直すのが先だと思います。
サルベージも・・・・・
まぁまぁ、もう決定してしまったらしいことなので、後ろを向いても仕方ないと思います。
せめて、皆が楽しめるコンテンツとなるよう、問題点を指摘して、気づいて貰う、直して貰う、
事が必要かな~と。
あまり開発さんを浅く考えてしまっていて申し訳ない気もするのですがw
今のまま非占有化したら、ダメダメなコンテンツになるような気がしますので。
これから、裏の需要はどう推移していくのか、
今でも価値のあるほんのわずかのAF2を取り終えた後、人は去らないのか?
AF取り終えた後、貨幣目的の方達だけで、どの程度参加者が保てるのか?
などなど、ドロップの件、アビセアでは上手く行くが、裏では上手く行かない点、などを
良く精査して進めて欲しいです。
・・・ま、何度も言いますけど、私は今、裏へは行っていませんからねっっ!!
私の感想は現状の少人数でも有る程度の知識が有れば
クリアと行か無い迄も有る程度の事は出来る
それなのに入り辛い空気?の様な曖昧な物の為に
指を咥えて見てるだけの人は、五割以上はエリアの外で溜め息ついているのが
なかのトレード内で指を咥えて見てるに成るだけ
空全盛期に貴方は4神や麒麟をできましたか?
夢見るのも大概にしましょう更に滞在時間付きなのです
コンフロントにした方がそんな方でも安心ですよ?
と、踏まえて意見を書き込んでも(そうじゃない方も居ますが)
否定の意見のみ、建設的な意見は無し。
否定だけなら書き込む必要は有りません。
判断は開発部がします貴方が判断する必要は在りません
ここはより良くなる様に意見を述べる場で有って
人の意見を判断する場では有ません
貴方の鯖で入り難い空気だして居る方がアビセア化したら
大人しく成ると思って居るなら先見が無さ過ぎます
一度ソベクエリアを見に行った方が良い、
石三つで再突入無し延長はクグマツ釣れたら120分迄可(一回迄)
以上の自己ルールでどれだけ出来るかやってみると良い
常駐プレイヤーを舐めては行けない。2アカ3アカ当たり前
普通にキャラ変えて6時間居座るなんてザラ
幻想は観ずに現実を見なさい。
以上を踏まえて建設的な意見を希望します
もう名前出さなくても、もう自分だと判りますよね?
私は複数エリアしか無いと思います
サーバーに負担?月額貰ってるんでしょ?
赤字なら未だしもちゃんとして下さい
|
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |