Page 11 of 46 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast
Results 101 to 110 of 458
  1. #101
    Player Bambi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    6
    Quote Originally Posted by RalValiants View Post
    統合が原因となって退会される人数を少しでも減らす事=減益を避ける事は、
    サーバー統合による経費削減よりも大事だと思いますが・・・
    繰り返しになりますが、前回の統合でコストカットに成功したからこそ今回の統合が実施される訳です。
    また、姓名システムの導入とありますが、これもコストの関係で難しいと思います。
    先日公式Twitterの方で???オブジェクトを!!!に変更する作業ですら、コストがかかりすぎるために難しいとのコメントがありましたよね。

    スクウェア・エニックスも利潤企業ですので、明らかにコストがかかる方を選択する事はできません。

    今回の統合は対象者に不利益をもたらす一方、色々なチャンスを与える機会だと私は考えています。もう少し視野を広げてみてはどうでしょうか。
    (0)

  2. #102
    Player Raidy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    280
    前回の統合吸収された経験で言っているのです。 不利益による失望>チャンス だから統合後の一年で1500人も減るのですよ…統合自体に絶対反対!などと言ってる訳ではない。
    統合でコストカットしなければいけないのならばそう言えばいいのです。快適にプレイしていただくため…等とユーザーのせいにしている企業姿勢を非難しているのです。
    (0)

  3. #103
    Player Foehn's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥーク居住区
    Posts
    266
    Character
    Foehn
    World
    Leviathan
    Main Class
    NIN Lv 99
    少なくとも、スクウェアエニックスは、今回の件ではユーザーの利益のために統合しますと発表してます。
    コストカットなんて一言も言っていませんね。
    その上で、今、ユーザー側は、不利益しかないからこそ訴えているわけで、
    視野の広さだとかコストカットだとかは全く関係のないことですね。
    コストがどうとか人員がどうとかは、スクウェアエニックスがそういうコメントを出したときに出来る話です。

    ちなみにFF14では、プロデューサーレターの中でコストに関しても言及されてますから、
    そういう話も出来るんでしょうけれどね。
    (0)
    Last edited by Foehn; 03-09-2011 at 03:30 PM. Reason: 文章を追加しました。
    Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow.

  4. #104
    Player Shinemon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Bastok, Leviathan, Japan
    Posts
    635
    ワールド統合(分割)の可能性についての告知が、
    キャラクターワールド移転サービスの中にしか記述されていないのがまず問題です。
    公式サイトを改善すると共に、ユーザー側もワールド統合される覚悟が必要です。
    統合による問題は多数ご指摘が出ていますので割愛します。
    (0)

  5. #105
    Player Bambi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    6
    Quote Originally Posted by Foehn View Post
    少なくとも、スクウェアエニックスは、今回の件ではユーザーの利益のために統合しますと発表してます。
    コストカットなんて一言も言っていませんね。
    その上で、今、ユーザー側は、不利益しかないからこそ訴えているわけで、
    視野の広さだとかコストカットだとかは全く関係のないことですね。
    今、スクウェア・エニックスはユーザ側に不利益しかなく、これだけ反発を招いているワールドサーバ統合を断行しようとしています。
    たとえ公式にコメントが無かったとしても、ワールドサーバを統合する理由はコスト削減。まず第一にこの理由が来ることは容易に考えられます。

    そこで提案なのですが、ユーザ側からもある程度歩み寄る姿勢
    例えば、「相応の対価を払う事で統廃合されるサーバに居るユーザもキャラネーム優先権を得ることが出来る仕組み」
    の是非などをこのスレッドで議論してみてはどうでしょうか?

    せっかく運営側も交えての議論が可能な場を提供してくれた訳ですしね。
    ただ統合反対止めろ止めろと叫ぶだけよりは建設的だと思いますが、皆さんはどう考えますか?
    (0)

  6. #106
    Player Raidy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    280
    「相応の対価を払う事で統廃合されるサーバに居るユーザもキャラネーム優先権を得ることが出来る仕組み」
    って不利益を被るユーザーに対価を求める。とか何を考えて発言してるのです?
    (0)

  7. #107
    Player Bambi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    6
    Quote Originally Posted by Raidy View Post
    「相応の対価を払う事で統廃合されるサーバに居るユーザもキャラネーム優先権を得ることが出来る仕組み」
    って不利益を被るユーザーに対価を求める。とか何を考えて発言してるのです?
    さっそくの返信ありがとうございます。二重に不利益を強いる気か!何考えてるんだ!というのも意見の一つですよね。

    ただ、このスレッドにある提案・意見などは既に出尽くされているものだと思います。
    要望を書き連ねるだけならフォーラムなんて必要ありませんしね。

    本当にワールドサーバ統合によるキャラネームの強制改名を阻止したいのであれば、この場でしかできない一歩踏み込んだ議論が必要かと考えたので、先ほどの様な例を挙げさせていただきました。
    (0)

  8. #108
    Player Cervrost's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    Quote Originally Posted by Bambi View Post
    そこで提案なのですが、ユーザ側からもある程度歩み寄る姿勢
    例えば、「相応の対価を払う事で統廃合されるサーバに居るユーザもキャラネーム優先権を得ることが出来る仕組み」
    の是非などをこのスレッドで議論してみてはどうでしょうか?

    せっかく運営側も交えての議論が可能な場を提供してくれた訳ですしね。
    ただ統合反対止めろ止めろと叫ぶだけよりは建設的だと思いますが、皆さんはどう考えますか?
    その通りですね。ですから歩み寄っています。
    経営上の理由で鯖統合は不可避ですから、そのことに反対するつもりもないし、前回の投稿でも反対していません。
    その代わり、統合でかならず起こる問題の大元をなくしましょうと提案しています。大元をなくす提案とは「鯖名を名前の前後に自動付与する」ことです。(次案としてラストネームを付与する案も挙げました)

    問題や障害の大元をなくすためにかかるコストは、「???」を「!!!」に変える(利便性を上げる)ためにかかるコストとは性質が全く異なります。是非とも問題解決をお願いしたいですね。

    蛇足ですが、優先権の条件を変えるのは反対です。
    条件がプレイ時間になれば、FF11を始めて半年も経っていない私のような立場のキャラは、メインキャラであっても圧倒的に不利だからです。ですから有利・不利が生まれてしまうこの案には反対です。
    (0)

  9. #109
    Player RubberSoul's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    30

    ワールドの統合には反対です

    今回の統合で消滅する側のワールドにいるものです。私もワールドの統合には反対です

    既に多数の方がおっしゃっている通り、現状のまま統合しても、ユーザー側が快適にプレイできるようになることなどあり得ないのは明らかだと思います。統合をするなら、まずはコンテンツの(要はアビセアの)過密状態をどう解消するのかをはっきりと表明してからにしていただきたいと思います。

    そして同じく他の方の繰り返しになりますが、重複した名前の処理については、一律に統合時に消滅する側のキャラクターが名前の変更を強制されるというのは、運営側の処理として楽だというのは理解できますが、納得できるものではありません。愛着のある名前が変わると言うことを、運営様が考えているよりもプレイヤーは遙かに重く受け止めている、ということを意識していただきたいと思います。もう8年も続いているゲームなんですよ?新しく気に入った名前をつけようにも、あらかた他のプレイヤーに取られてしまっています。

    以上、他の方と同じような意見ですが、声を上げなければ始まらないと思いましたので、レスさせていただきました。
    (0)

  10. #110
    Player SIN60's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    日本国
    Posts
    653
    Character
    Spwors
    World
    Valefor
    Main Class
    DRG Lv 99
    1年前ディスカッションすら許されず、ただただ神の審判を待つかの如く
    サーバー統合し、吸収された側の者です。

    今回の統合の方々はこうやって議論できているだけでも幸せ者です。

    ここまでザッと読みましたが、ワールド統合して良かった事がほとんど書かれてないような・・・
    変ですねえ・・・私にはいい事のほうが多かったんですけど。

    一番に新しい友達が増えた事ですね。
    前の過疎サーバーでは、なにをやっても「またあんたか」ってレベルで
    活動してる人が同じでしたが、知らない人が一気に倍になりますから新鮮さは抜群です。

    なにをするにも混んでいる
    デメリットじゃねーか という人もいるかもしれません。
    確かにエンピ武器なんかを作成している方はプレイヤーが敵ですから仕方ないにせよ
    レベル上げに始まり各種コンテンツの募集が多いです。できないができるに変わる。
    只管白門や港で待ちぼうけをする事も減ると思います。

    あと、住めば都です。

    名前に関しては、1年前に強制的に変えさせられた人にも撒き戻って救済が与えられない限り
    今回での救済処置は無くていいと思っています。今回から救済とかは前の人に悪い。
    (0)

Page 11 of 46 FirstFirst ... 9 10 11 12 13 21 ... LastLast