Results 1 to 10 of 867

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player monya-munya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    511
    Character
    Monyamunya
    World
    Valefor
    Main Class
    BST Lv 33
    すでに笑い話のレベルなのですが、テコ入れのあった初期三エリアのワイルドキーパーレイヴ、
    前衛ジョブでは全く稼ぐ事の出来ないケースがあるようです。

    というのもザコが沸いた瞬間に精霊魔法使いが魔法連打でザコを瞬殺し、誇張抜きに前衛が武器を構えた時にはもう死んでいる、という状況が多く、
    構える事が出来てすら一回殴れれば良い方で次の瞬間死んでいるか、一瞬で釣り負けて敵は魔法使いのほうにまっしぐら→到達前に死亡、という光景を頻繁に目にしました。

    では、ボスを殴れと仰られてるかも知れませんが、ボスも物凄い状況で削られている訳で戦闘時間が以前よりも(というか同レベルのはずの鳥、樹よりも)遥かに短いのもそれに拍車を掛けているようです。
    楽で時間がかからないのは良いのですが、査定が報酬の基準まで届かず理不尽を感じるケースが出るのではないかと感じました。

    楽、というか、気軽なのは本当に良いんですけども…
    (8)

  2. #2
    Player
    Join Date
    Apr 2013
    Posts
    295
    Quote Originally Posted by monya-munya View Post
    すでに笑い話のレベルなのですが、テコ入れのあった初期三エリアのワイルドキーパーレイヴ、
    前衛ジョブでは全く稼ぐ事の出来ないケースがあるようです。

    というのもザコが沸いた瞬間に精霊魔法使いが魔法連打でザコを瞬殺し、誇張抜きに前衛が武器を構えた時にはもう死んでいる、という状況が多く、
    構える事が出来てすら一回殴れれば良い方で次の瞬間死んでいるか、一瞬で釣り負けて敵は魔法使いのほうにまっしぐら→到達前に死亡、という光景を頻繁に目にしました。

    では、ボスを殴れと仰られてるかも知れませんが、ボスも物凄い状況で削られている訳で戦闘時間が以前よりも(というか同レベルのはずの鳥、樹よりも)遥かに短いのもそれに拍車を掛けているようです。
    楽で時間がかからないのは良いのですが、査定が報酬の基準まで届かず理不尽を感じるケースが出るのではないかと感じました。

    楽、というか、気軽なのは本当に良いんですけども…
    スレを読んでなかったので気づかなかったのですが全く同感です。

    前衛で参加するとひたすら雑魚モンスターを追いかけ続けたり、WSを使っても不発になったりでストレスがたまりますね。
    後衛で参加するとポップした雑魚モンスターにストーンを打ち続けるだけだから飽きてきますね。
    あと合間合間に入ってくる支援効果のおかげでメリハリがなくなってる気がします。なんか緩い。

    アビセアのアートマとかから、爽快感重視のシューティングゲームみたいになってきているけど
    RPGの枠を超えたアクション要素みたいなのが多くなってきてる気がするんですが
    もうそろそろ、いろいろ考えたり、やりくりしたりして、RPGの王道でやりたいです。

    参加者が50人でも、100人でも、CL116というのも違和感。
    (2)

  3. #3
    Player moshu's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    294
    Character
    Himawary
    World
    Lakshmi
    Main Class
    SCH Lv 99
    Quote Originally Posted by monya-munya View Post
    すでに笑い話のレベルなのですが、テコ入れのあった初期三エリアのワイルドキーパーレイヴ、
    前衛ジョブでは全く稼ぐ事の出来ないケースがあるようです。

    というのもザコが沸いた瞬間に精霊魔法使いが魔法連打でザコを瞬殺し、誇張抜きに前衛が武器を構えた時にはもう死んでいる、という状況が多く、
    構える事が出来てすら一回殴れれば良い方で次の瞬間死んでいるか、一瞬で釣り負けて敵は魔法使いのほうにまっしぐら→到達前に死亡、という光景を頻繁に目にしました。

    では、ボスを殴れと仰られてるかも知れませんが、ボスも物凄い状況で削られている訳で戦闘時間が以前よりも(というか同レベルのはずの鳥、樹よりも)遥かに短いのもそれに拍車を掛けているようです。
    楽で時間がかからないのは良いのですが、査定が報酬の基準まで届かず理不尽を感じるケースが出るのではないかと感じました。

    楽、というか、気軽なのは本当に良いんですけども…
    雑魚が精霊で瞬殺される件について全く同感です。
    しかし、もう七支公連戦「ツアー」になりつつありますし。
    これが開発が目指したWKRの姿なのでしょうか。
    (2)