Page 2 of 28 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 276
  1. #11
    Player wattu's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    59
    Character
    Serusia
    World
    Bahamut
    Main Class
    BRD Lv 99
    こういうアイテム収集による武器・防具強化アイテムのエクレア撤廃はいいと思います。
    割と倉庫に眠ってる五行など多いんじゃないでしょうか?有効活用の意味も込めて広まっていけば助かる人も多いかと
    コインなどの例もあるので、特に問題はないんじゃないですかね


    業者対策としては理解できるのですが、基本エクレアが多すぎなんですよね自力で入手するよりもギルで入手できる手段が多くてもいいじゃない(マロウやアレキ・旧貨幣などはギルで解決できる部分ですよね)


    また外販という手段でロット権を買うというのもありますが、これはタイミングが合わないとなかなか機会がないです。その分エクレア撤廃は放置バザーにおいといて売買できるなどの利点が大きいし、なによりプレイ時間が限られてる方にとってはAF3などの完成はモチベーションに繋がっていくのではないでしょうか
    (26)

  2. #12
    Player schpertor's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    アドゥリン居住区3丁目
    Posts
    231
    Character
    Ouverture
    World
    Carbuncle
    Main Class
    MNK Lv 6
    一番てっとり早い方法は

    ①LSに入る事
    ②2垢プレイ(PC2台orPC+PS2orPS2を2台)
    ③ソロで所得可能なジョブを上げる(忍シ踊獣青など)


    復帰者LSとか最近でもシャウトを聞きます。
    クレクレばかりだと論外でしょうが
    最低限何が欲しくて、どのNMを倒せば貰えると言う事を
    明確に調べて伝えれば手伝ってくれない人はそうはいないと思います。


    人とのしがらみを余り好まないなら一番かと思います。
    そこまでしてとお考えなら①か③しかないと思われます。


    五行を出す一部のHNMは今ならソロでも十分勝てます。
    回避ジョブorペットジョブかつ必要なアートマ〇という条件付きですが

    実際にソロで倒してた経験から
    ラテのブリアとクラゲ、コンシュのFistule、ブンカorグロウの鉄巨人
    アットワのLusca、アルテパのBennuなどなど

    LVキャップが99になってる時点で十分緩和と思われますので
    今の所問題は無いかなと

    とは言え型紙の必要枚数や五行の必要個数はもう減らしても
    いいと思いますけどね;

    型紙全部位5枚、五行全部位4個くらいでもういいかと
    (5)

  3. #13
    Player kyurei's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    107
    Character
    Kyurei
    World
    Odin
    Main Class
    BLU Lv 99
    Quote Originally Posted by Snipper View Post
    これ以上の緩和は正直誰得状態になるかと思います。

    ・覇者エリアでドロップする土行・火行を死闘エリアでもドロップ。
    ・死闘エリアでドロップする水・木・金行を禁断エリアでもドロップ。
    ・VWでもアビセア同様クルオを流用し、天神地祇を取得しやすいように。
    ・魔人BC・VW等での型紙ドロップ。

    上二つは実際に緩和として行われた事ですが、
    正直この段階でも十分難易度が下がっているように思えます。

    仮に緩和するなら個人的には印章BFやVWでドロップしている型紙を五行に変えるぐらいで十分な気がします。
    何故型紙ドロップにしたのかは正直理解に苦しみますが、どちらがドロップしようとも確率的にあんまり高くないので。

    緩和を叫ばなければいけないぐらい攻略がきついのかどうかはわかりませんが、
    安定して攻略したいとかであれば、アルタナMを進めてみては如何でしょうか?(そこに答えがあります)
    アビセアは比較的ガIV系等を使ってくるNMが多いので、
    被ダメ等々死にやすい等の理由でそう仰られているのであれば、
    アートマ一つで解決出来ます(どのくらい有用かはご自身でお確かめ下さい)。
    大人数で攻略するなら別にあってもなくてもどっちでもいいアートマですが、
    ソロ~少人数で安定した攻略を目指すのであれば持ってて損はないと思います。

    100%ドロップの敵であれば、胴でも最高9回、その他部位なら6回で済みます。
    クルオが足りていれば天神でソロもありでしょうし、ホントに必要な部位だけなら
    そう難しい事ではないかと思います。

    複数ジョブ分の五行を揃えたいというのであれば、2-3人で黄色弱点突いて倒すだけです。
    FF歴がまだ浅いとかでしたら、アビセアをやる前にやることがいっぱいあると思うので、
    まずはやるべき事を優先してやっていくべきかと思います。無理に野良募集をしなくても、
    99であればアビセアなら2-3人いれば倒せないNMは数える程しかいないと思うので。



    遊ぶペースは人それぞれですが、それなら時間をかけてコツコツ集めるのはマズイのでしょうか?
    五行に関して言えば、下火で入手難度が以前より若干上がってきつく感じる事はあっても、
    全く入手出来ないような(事実上の詰み)は殆どないように思えます。
    個人的に面倒だと思うのは、覇者エリアでの土宝石ぐらいですが、
    入手ルートは1つだけじゃないので、死闘エリアでも十分回避可能です。
    今のアビセアに対してもこういう意見が出るのかと驚きます
    さすがにアビセア辺りはもう多少緩和したっていいと思うんですけどねぇ
    バザー取引可にするってくらいなら、緩和具合も丁度良い気がしますし

    挙げられてる実施されたという緩和内容も随分前のものばかり
    割とシャウトがあった時代と比べること自体が『?』な気がします

    逆にこういう旧コンテンツの活性化を、緩和を絡めずにやる方法なんてあるのだろうか…?
    (46)

  4. #14
    Player Qpman's Avatar
    Join Date
    May 2013
    Location
    じゃぱん
    Posts
    34
    Character
    Ayaqa
    World
    Cerberus
    Main Class
    RDM Lv 1
    個人的には賛成です。

    五行だけではなく、型紙やエンピ武器素材も売れると良いと思ってます。

    これからアドゥリンへ行く方が増える一方、アビセア人口が増えるとも思えないからです。

    他の方の仰る通り、たしかに2~3人で倒せる敵ではありますが、それはある程度装備の揃った状態ではないでしょうか。
    アートマの問題もありますよね。

    現状でも2か月前よりかなりアビセア人口は減っていると思うし、これからさらに減ると思うので
    今後を考えるとそういった工夫もありかと思います。

    ただ、問題としては「経験不足」にはなると思います。
    多種多様なNMを倒してきたからこそ、その装備を持っている。その装備を着ていれば倒してきたであろう敵の特徴などもわかっていると
    判断されても仕方がないと思います。

    私もまだ型紙や五行を取っているところですが、2~3人で集めております。
    最初は大変でしたが、装備が整ってきたり、慣れてきて徐々に順調に進むようになりました。
    数人でも、同目的の方がいるのなら良いとは思いますけどね。

    かなり時間のかかることですので、同目的の方がいない場合はお手伝いを頼んだりすることにもなると思うので、
    お手伝いさんにも有益になるように。
    そして金策としてでも、アビセアに人が残るようにと考えての賛成です。

    MMOなので、仲間と共に自分自身で集めていくのが理想であると思います。
    装備と共にプレイヤーが育っていくことも理想だと思います。
    しかし、同目的の方が少なくなるであろうことも事実だと思います。

    アイテム欄を圧迫しない為にも、レンタル感覚で競売を使うような、そんな気持ちもあったりします。

    スレ違いかもしれませんが、型紙、五行、エンピ武器素材までバザー可能にして
    エンピを作る人が増え、アビセア、VWまで人口が増えてくれたら良いなぁ・・・
    (23)

  5. #15
    Player crystelf's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    284
    Quote Originally Posted by hiwamo View Post
    色々な環境でプレイしている方がいるわけですから、シャウト募集しても人が集まらない時間帯だってあるのです。
    そしてそれをする気力のない人だっています。

    ゆったり遊ぶプレイヤーはもう必要ないといわれるならそれまでですが、最前線で走れない者の声も聞いていただけたらな、と思っています
    この何年かは自分で人集めする気力はなく、最前線で走り続けるなんてことはFF11を始める前から放棄している人間として、もう少し具体的に書きますね。

    1.
    皆が+2を持ってるわけじゃないと思いますよ? バザー覗いたりしてると+1止まりの人を見かけることは少なくありません。
    推測ですが、五行取りがある程度の手間になるのは間違いないですから、人によっては「メインジョブは頑張って揃えたけど、他にまで手が回らない」って場合もあるのではないですかね。

    2.
    +1のままでは+2よりもかなり見劣りするのは事実です。でも、装備全体からみれば、+1の段階でも結構上位の位置付けになるものが多いです。ソロ可能でそれなりの装備という意味では、AF2+2なんていうのも一応ありましたね。
    ゆったり遊ぶプレイヤーであるというのなら、それが一番のものではなくとも、納得できるぐらい高性能な装備が十分に入手可能な難易度であること自体が既に緩和になっていると納得できませんか。一番の装備っていうのはつまり、最前線で走るための装備なのでは?

    3.
    MMOは彼我の差を明確に比較できるゲームですから、そこで無意味な劣等感を抱くのは害にこそなれ益にはなりません。ゲームにかけるリソースが足りないことで装備が一級品になってないとして、そのことを、追いついてなくてもいい、持っていなくてもいい、いずれ取れればいいと割り切れていないなら、画面から目を離して深呼吸する余裕こそ何より必要だと考えます。
    わざわざ自分で自分を追い詰めなくても、画面の中のキャラや装備が襲ってきたりはしません。

    そして
    Quote Originally Posted by hiwamo View Post
    NM弱くしろ!とか、そういうのは一切考えていません。バザー売買がマズイなら別の方法でも構いません
    遠回りでもいいから手に入れる方法が増えてくれたら、それにつきます
    禁断エリアのNMはレベルキャップ80の敵です。死闘エリアのNMは85の敵です。弱くしろ云々ではなく、相対的には既に十分に弱いNMとなっています。スキル値だけ見ても、85と99では93も違いますからね。
    倒すだけなら、まあ3人もいれば五行をほぼ網羅できるはずです。五行をドロップするうちの最弱のいくつかはソロでも倒せるほどです。あとは弱点やトレハンをどうするかだけ。人の集まらないコンテンツでフルアラ募集しろだとかいった無茶な難易度を要求されてるわけではありませんから

    4.
    「人集めしません」なら「取れません」は自身の選択の結果です。それが承知できませんということなら、変わるべきはルールの方ではなく自身の認識の方です。



    Quote Originally Posted by Qpman View Post
    ただ、問題としては「経験不足」にはなると思います。
    多種多様なNMを倒してきたからこそ、その装備を持っている。その装備を着ていれば倒してきたであろう敵の特徴などもわかっていると
    判断されても仕方がないと思います。
    以前、エストクルピアスが欲しくなって、トレハンもなし弱点も狙わずソロで何匹も倒すという迷惑(笑)なことをしていましたが、安定するまで当然のごとく死にまくってました。
    人に手伝ってもらったり教えてもらってチャッチャと片付けるのはもちろんアリなんですが、人に頼らないで自分で何かをしたいなら、とりあえず自分でやってみる、が普通のゲームの楽しみ方だと思ってます。少なくとも「自分がやる前に、自分が確実にやれるところまでルールの方を落とせ」ではゲームと言えないですよね。

    トリガー消費な上に人集めするとなれば、もちろん勝つことが前提ですからトライアル&エラーなんて言ってられませんが、それはそれで、メナスのyellでも「初主催です」なんてのを見かけるわけで、同じことをすればいいだけですし。経験者歓迎で募集して、別ジョブ上げてて+1止まりの装備を強化しようって人が来てくれれば万々歳ですから。
    (15)

  6. #16
    Player Zurazura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    306
    Character
    Zurazura
    World
    Fenrir
    Main Class
    MNK Lv 99
    個人的に、集めにくいものについては、ドロップ調整していただけたら嬉しいですね。

    例えば、頭や足の絵札あたり。

    それ以外については、まぁ現場通りでもいいかなーと。
    (2)

  7. #17
    Player pker's Avatar
    Join Date
    May 2013
    Posts
    12
    Character
    Pker
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    RDM Lv 1
    五行もそうだけど型紙もバザー出来てもいいよね
    後続・・・っていうか0からアビセア始めるとアートマ取れないから乱獲に便乗する以外の事が無理ゲーなんですよ
    アビセア関係のシャウトもほとんど無いのが現状だし、LSでアートマも型紙も五行も全部手伝ってください!!って言う訳にもいかないし

    でもアドゥリンは最低限アビセアで装備整えてきてくださいね^^って言われちゃうんだよなぁ・・・

    ・赤弱点突かなかった時の大事なもの習得率をせめて20%ぐらいに(含むアートマ)
    ・五行も型紙もバザー可能に
    このぐらいは何とかできないでしょうかね・・・

    甘えんな!って言われるかもしれないけど、希望者がほとんど居ない現状でシャウトしても全然集まらないんですよ
    繁盛してた昔と過疎ってる今を同列に並べられても困るんだ
    (38)

  8. #18
    Player
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    仙台
    Posts
    228
    形紙は今のままで良いかと思います
    それは、
    AF3 を取る楽しさがそこにあると思うからです
    仲間を集め冒険する、同じ目的の人を集めるといった楽しさが

    それでも、AF3+2にはしたいし人が集まらない
    いまアドゥリンで強力な武具が出てきてそれが簡単に入手できるので、そちらと同程度に入手しやすくしてほしい

    ですので、緩和案としては競売バザーは不可いまのままで
    5行のみ、クルオでの交換が可能にしてほしい
    エンピ素材は多少落とす数を増やす 
    って感じがいいかなぁと

    業者や一部の人による競売や価格の高騰ってのは
    ありがたい面もありますが、嫌な所もありますんで
    (5)

  9. #19
    Player Type08-Ikkyu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バストゥ~ク共和国
    Posts
    702
    う~ん・・・型紙、五行の売り買い可能は業者さんの温床になると思うので反対かな。
    不要な型紙や五行を、交換してくれるNPC設置なら賛成。
    むしろ靴の出なさ過ぎが未だに酷いんじゃないの?と思ってるのでクルオ交換に靴入れよう。な。
    (30)
    そろそろ呼び出しペットに乗れても良いと思う。

  10. #20
    Player
    Join Date
    May 2013
    Posts
    64
    スレ主さんの意見に賛成です


    私自身も後続として五行とりには苦労してますが、だるいのはNMの強さではなくトリガーとりです

    エンピ制作で2垢ソロが浸透し、また主体がVW以降に移り変わった結果五行NMとの戦闘機会自体が絶滅危惧種になってます。だからトリガーは自力入手が基本となるわけですが、これにしても楽なものばかりではありません

    「いまからソベクいくし手伝って」は言えても「ソベクいくしトリガー取りから手伝って」はなかなか言えませんよね

    後続にとっての最大のハードルはそこです。VNMや一部の人気・強敵からのドロップなら、NMに辿り着くまでが非常に大変なわけです。時間制約の強いひとや、アビセアにあまり向いてないジョブがメインのひとなどは、そもそも「自力でトリガー入手」という段階で半ば詰んでるに等しいです

    レベルキャップの解放によって緩和された以上に、環境の変化での難易度上昇のほうが大きいです、間違いなく


    にも関わらずAF3+2は当たり前という風潮は存在します。どちらにせよすでに過去のものであるAF3はばら撒いたところで大きな問題とはなりません


    緩和によってバランスが大きく崩れたりしませんから、現状を「遊びにくい」と思ってる層のために「遊びやすくする」ことは有意義です。昔のままでも遊びやすかったという層はとっくにアビセアなんて卒業してるわけですから、別に困りはしないでしょう。先行と後続で開きすぎた差が少し縮まるというだけなんですからね。差を詰められるのがイヤ、後続は一生足踏みしてろってならそれはただ意地悪なだけです


    仮にバザー可にした場合のメリットは

    ・詰まっている後続の救済
    ・余った五行の有意義な処分
    ・アビセアの準活性化とそれに伴う後続の救済
    ・アドゥリンへの橋渡しとしてのPCの底上げ

    後続が遊びやすくするという意味でいい案だと思います

    逆にデメリットは

    ・業者の新たな金策手段となりかねない
    ・ヒエラルキーの差が縮まる(個人的にはこれはメリット)
    ・装備浸透後のアビセアの過疎化

    くらいのもので、私にはメリットのほうがはるかに大きく見えます。同様の理由で型紙も同じ扱いにすべきでしょう。
    業者を潰すならクルオ交換などでもいいですね


    アドゥリン前の装備がアドゥリンで遊ぶための準備であるのに、そこの難易度が高いままってのは本末転倒でしょう。全員AF3+2からスタートしても誰も困りはしないわけで、アビセアはそろそろテコ入れすべきです
    (34)

Page 2 of 28 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast