と言う訳で、予想しつつ、こっそり希望品を書いてみました。
※◆:新アイテム的な何か。
一等:
リディル、守りの指輪、クラーケンクラブ、恵比寿釣竿、オハン90、ダウルダヴラ90
◆ヘヴィイメタル1500個相当の新アイテム、アンブラルマロウ5個、キャッツアイ
ボナンザクーポン
RW(レリック90)、MW(ミシック90)、EW(エンピ90)、
レリミシエンピ(オハン、ダウル込)は前回モグボナンザ当時90が最終でした。
しかし作成に至るまでの経緯を考えると、現状でも一等は90のままが妥当かと思います。
故に、別個にヘヴィメタル1500個、アンブラルマロウ5個などの追加を予想。
キャッツアイは現在の相場を考えると1等でもかなり安すぎるんですが、一等より上がないので仕方なく。
二等:ギル1000万相当?/約300個
ランペール金貨、10,000バイン紙幣、リミララ縞貝貨、リフトドロス60個、リフトシンダー60個
黒帯、五色の糸、剣の枝、
ボナンザクーポンP(パンデモ戦利品)、A(AV戦利品)、◆PA(パルスアームズ)
1万貨幣は格落ちで二等へ。(キャッツアイと同等にするには安すぎるため。)
同様の理由で、ドロス&シンダーは二等へ。(この二品の相場格差はひどいが平均価格を基準に。)
75最終コンテンツのAVおよびパンデモニウムのクーポンも格落ち。
パルスアームズはノマド二等から採用。
三等:
トワイライトメイル、トワイライトプリス、太公望の竿、メテオ(スクロール)、アレイズ(スクロール)
ボナンザクーポンEA(エンピリアン装束+2を一ジョブ一式)、◆R(レリック装束+2を一ジョブ一式)
◆SV(サルベージ装備75を一ジョブ一式)、◆LM(ホマムorナシラ装備一式)
◆NA(新ナイズル装備一部位)。◆CD(水晶竜装備一部位)
万魔殿の鍵
万魔殿の鍵はクーポンPに押し出される形で格落ち。
神竜BF戦利品はコンテンツの最終戦利品なので一応三等へ。四等まで落とすのは不憫な気が。
現状の難易度を考えて、クーポンEAも三等落ち。
レリック装束の難易度を考えるとクーポンXをそのまま四等落ちというのも考えたのですが
・・・それでも選ぶ人も少ないだろうしという事で…。(いっそレリック装束はボナンザから抹消?)
太公望の竿は相場を考えると二等だと安く、三等だと破格になってしまいそう・・・。
サルベージ及びホマム・ナシラ装束は型落ちしてますし、
後者に至ってはジョブによってはソロも可能ですが、新装備の素材にもなっていますので。
メテオ、アレイズはエンドコンテンツ非参加者向け・・・三等にしては高めですが太公望の竿ほどでは…
四等:
アダマンタスの卵、ウィルムの逆鱗、ベヒーモスの舌、
帝龍の玉、ガレーキッチン、★ベリーリシャス、★オーパスシェルフ
モグスーツほか
トワイライトサイズほか
スキル上昇率アップ装備各種、合成スキルトルク各種、希少合成素材
ここらへんから、選択肢が微妙に悩みますね、正直さっぱり判らんとです。
手に入らないイベント品や商品付属品なんかが入るとしたらこの辺でしょうか。
合成スキル100以上向けの希少な素材などもここですね。
(今ならスタッグホーン、ペネロペ織物など?)
ほかには
比較的難易度はほどほど、特定ジョブのみが欲しいかつ、売買不可もしくは相場10~50万程度。
(以前の陰陽師浄衣などにあたるもの。ただし75当時ではなく現状で。)
エンピリアル装束+2一部位用のボナンザクーポン、調度品などの趣味的要素が強い物?
五等:
ミラテテ様、スペシャルBFトリガー一つ(戦餐会、舞刀会、傭兵キャンプ、秘密特訓、ベストリベラント、ヒロインズタワー)
オーディンの像、アレキ像、闇王像、アダマン像、ベヒんモス像、ファヴ像、AA像一つ(HM、MR、TT、EV、GK)
AA武器5種から一つ。(D1のエンチャント:コスチューム、ALL JOB)
ミラテテ様、SPなBFトリガー、各種NPC像。変更なし。オーディン像は格落ち。
そもそも四等の必要性がないと思うのですが。
AA武器:デザインは良いんですが、実用化させる気が無いらしいので
ばら蒔きの五等でいいんじゃないかと。