個人的には、この「幅広さ」自体は問題ではないと思います。
FF11には、魔法攻撃よりも物理攻撃を主体とするジョブの数が多く、
ジョブごとの個性づけをするために、物理攻撃に様々な要素を追加したのではないでしょうか?
種類の多さ=強さではないと思いますし。
あまり種類が多すぎると、煩雑になって、効果がビミョウなまま日の目をみない特性なんかもある気が。
問題とするならば・・・その様々な要素のバランスがとれてないこと、かなあ?( ̄~ ̄;)
物理攻撃ジョブ同士を比較してのバランス然り、物理攻撃ジョブと魔法攻撃ジョブを比較してのバランスも。
ゲームは遊ぶ楽しさを優先してほしいよね(´・ω・`)
確かに幅広さ自体は問題ないですね、しかしそれらが全ジョブにばらまかれてるのが問題だと思いますね。
75キャップ時代はジョブ毎に傾向があったのですが最近は失われてる気がしますね。
魔法は曜日、天候補正といった不確実なもの、前衛の協力が必要なMBなどイマイチなものが多い。
| 
			 | 
		© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection.  | 
	


  Reply With Quote