Page 6 of 13 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 129
  1. #51
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    36
    妄想で良いなら・・・

    魔法が使えるシーフ系のジョブで「怪盗」なんてのがあったらいいです。

    AF装備は派手なイメージの衣装で
    魔法は支援系メインで

    アビは
     すり替え・・・ヘイトを2キャラ間で交換する
     トリック・・・自分又は、PTキャラを瞬間的に攻撃の届かない位置にワープ
     変装・・・・・PTの誰かに一時的にグラフィックが変わり、敵対行動するとヘイトをそのキャラに上乗せして元に戻る
            (だまし討ちの変化形ってとこかな?)
     予告状・・・・使うと敵がこっちを向く(挑発っぽい感じ)


    まじめなのかふざけてるのか微妙な感じの案・・・・まあ妄想ですし
    (0)

  2. #52
    Player delete's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バス改めウィンダス
    Posts
    71
    Character
    Kensaisyuuheiki
    World
    Fenrir
    Main Class
    DNC Lv 99
    Quote Originally Posted by Rillandiar View Post
    妄想で良いなら・・・

    魔法が使えるシーフ系のジョブで「怪盗」なんてのがあったらいいです。

    AF装備は派手なイメージの衣装で
    魔法は支援系メインで

    アビは
     すり替え・・・ヘイトを2キャラ間で交換する
     トリック・・・自分又は、PTキャラを瞬間的に攻撃の届かない位置にワープ
     変装・・・・・PTの誰かに一時的にグラフィックが変わり、敵対行動するとヘイトをそのキャラに上乗せして元に戻る
            (だまし討ちの変化形ってとこかな?)
     予告状・・・・使うと敵がこっちを向く(挑発っぽい感じ)


    まじめなのかふざけてるのか微妙な感じの案・・・・まあ妄想ですし

    新ジョブ、ガンナーと侍と泥棒猫が揃えば
    某アニメ、ル○ンみたいな・・・・・・・・ふ~○こちゃ~ん
    (0)

  3. #53
    Player Hawkwood's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    654
    Character
    Lordhawk
    World
    Bahamut
    Main Class
    DRK Lv 99
    Quote Originally Posted by arthemiiis View Post
    チョコボナイト
    戦闘用に飼育されたチョコボに乗ったままバトルができる
    ランスチャージとか、つつくとか、チョコボキックとかw
    移動は装備の重量とかで、移動用チョコボよりは、遅いですよ。

    チョコボ用の装備とかつけて、騎兵隊みたく
    みんな、ならんで、突撃したいですね
    どうせなら、チョコボ育成で育てたチョコボにも乗れるとかだといいですね。
    育成の方法によって戦闘用チョコボが育成できるみたいな。
    雛から自分で育てた子だと思えば愛着もわくし、最近あまり利用する人を見かけないコンテンツなのでテコ入れにもなるしw
    (0)

  4. 03-19-2011 12:14 PM
    Reason
    すっぴん推ししてましたが、既存ジョブの一部不遇を考えた為削除。

  5. #54
    Player Karakuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    試される大地の東の方
    Posts
    179
    FF10-2にあったきぐるみ士、あるいはFF7のヴィンセントみたいに何かに変身?することでその能力が使えるジョブをやってみたい!
    それぞれ変身した後に使えるアビがバラバラでその姿に変身しないと使えないーとか。

    と書いてて思ったけどこれ召喚士と変わらないかな・・・。
    (0)

  6. #55
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    13
    フードファイター。

    忍具のように食事を消費して、モンクのためるのようにパラメータをブースト。
    食えば食うほど強くなる。食えば食うほど固くなる。
    そして一撃必殺でドカンと!
    一発ドカンといったら“ぐぅ~~”とお腹が鳴って、また食べ直し。
    もちろんイエローカレーよりレッドカレーがブースト率大。
    忍者も狩人も真っ青なくらいギルが飛んでいく……最強で最凶のアタッカー。
    調理師大もうけ。

    どこから引っ張ってきたんだってな、まあ妄想のお笑いネタで。
    (0)

  7. #56
    Player delete's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    バス改めウィンダス
    Posts
    71
    Character
    Kensaisyuuheiki
    World
    Fenrir
    Main Class
    DNC Lv 99
    Quote Originally Posted by Kirigakure View Post
    フードファイター。

    忍具のように食事を消費して、モンクのためるのようにパラメータをブースト。
    食えば食うほど強くなる。食えば食うほど固くなる。
    そして一撃必殺でドカンと!
    一発ドカンといったら“ぐぅ~~”とお腹が鳴って、また食べ直し。
    もちろんイエローカレーよりレッドカレーがブースト率大。
    忍者も狩人も真っ青なくらいギルが飛んでいく……最強で最凶のアタッカー。
    調理師大もうけ。

    どこから引っ張ってきたんだってな、まあ妄想のお笑いネタで。
    某忍者アニメの「倍化の術」使う奴ですな!
    (0)

  8. #57
    Player Mageppe's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    69
    Character
    Ryukarsso
    World
    Phoenix
    Main Class
    THF Lv 78
    ガルカ、ミスラ専用に「化身」!戦闘スタイルは化身のごとくモンスターっぽく。思いつくままに言ってみますと
    武器防具は装備できないor格闘武器だけ
    ジョブ特性・・・自分よりレベル+5以下なら「座っても《全エリアでTP減らない》」絡まれない。
    一定のレベルごとに移動速度アップ 満月時は常時それと夜間は特化効果アップ       など

    ジョブアビリティ・・・能力特化。効果時間は1分。  例えば

    ①レベル序盤・・・特化は1つだけ
    STRアップ VITアップ AGIアップなど

    ②中盤・・・特化を2つに開放。特化の幅も広げる
    対バード攻撃力アップ 敵対心+-など

    ③終盤・・・75以上orメリポでさらに強力な特化
    複数回攻撃 ヘイスト+ リゲインなど

    特化効果中は、他のすべての数値(ステータス、物理魔法防御力など)を魔道士以下にする

    召喚獣とケモリンとだけWSができる枠をべつに用意する。
    種別格差をだすため、ガルカは「回避アップ」ミスラは「防御アップ」をできないものとする
    (0)
    Last edited by Mageppe; 03-20-2011 at 02:58 PM. Reason: 加筆

  9. #58
    Player Metalian's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    サンドリア
    Posts
    250
    Character
    Pallet
    World
    Cerberus
    Main Class
    THF Lv 1
    新ジョブ、

      小説家

    本を書いて売って金策が出来る。

    攻撃、防御力は極めてない、魔法もない、

    数ヶ月売れない時期が続くと、極めて高い攻撃力を持つ。
    (0)

  10. #59
    Player arthemiiis's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    26
    Character
    Suplin
    World
    Cerberus
    Main Class
    THF Lv 99
    忍者と空手をあわせて・・・・は、おいておいてw

    サイキッカー(パーティにサイキッカーが多いほど、個々のポテンシャルがあがる)
    攻撃としては、サイキックはえたたき、サイキックペシャンコ、サイキックボール等
    予知(戦闘中の敵のwsを予知できる)
    ブースト(潜在能力開放、解放一定時間後に無力になる)
    武器は銃かなw
    (0)

  11. #60
    Player Ootaruzibakutaityoutaku's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    現代:ウィンダス 過去:サンドリア
    Posts
    34
    新ジョブ:賢者
    効果は高いが消費MPが高かったりキャスト、リキャストの長かったりする専用魔法ばかり覚える。

    ケアルジャ 周囲のPTメンバーのHPを大幅に回復し、リジェネの効果を与える。消費MPは同ランクのケアルガよりも多い。(1.3倍くらい)
    ヘイスガ 周囲のPTメンバーに5分間、18%のヘイストを与える。 消費MPは320
    ダブル 自分、もしくは任意の冒険者をクイックマジック状態にする。 MP130
    トリプル 自分、もしくは任意の冒険者を2回クイックマジック状態にする。 MP280
    アルテマ 無属性の大ダメージを与える。インパクトよりもダメージが出て、MPは680
    バブル 自分、もしくは任意の冒険者の最大HPを増やす。 
    ストップ 敵の動きを止める。こちらが攻撃すると確率でストップの効果が切れる。
    メルトン 火属性の大ダメージを与えさらに防御力を減らす。
    バーサーク 自分、もしくは任意のパーティメンバーをオートアタックしか出来ない代わりに攻撃力を大幅に上昇させた状態にする。
    クイック 任意のPTメンバーに掛ける事が可能。使用済みのSPアビ以外のアビリティのどれかを再び使用可能にする。
    リバース 自分、もしくは任意のPTメンバーに掛ける事が可能。掛けられた冒険者は短時間の間(数秒だけ)HPを減少させる効果によってHPが回復し、HPが回復する効果でHPが減るようになる。

    古代魔法ガ系が習得できる。
    古代魔法III系が習得できる。
    精霊ガ4系を習得できる。

    アビリティにはw白魔法、w黒魔法、不意打ち、だまし討ちの魔法バージョン(名前が思いつかない)。

    FFTには、実際にチョコボに乗って戦えましたね。
    チョコボナイトは面白そうです。
    私の考えたアビリティでは、
    チョコメテオ 射程の長い無属性の中ダメージ 
    なんてどうでしょうか。
    (0)

Page 6 of 13 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast

Tags for this Thread