Page 4 of 7 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 64
  1. #31
    Player KalKan-R's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by hiiro1969 View Post
    元々ユーザーからの「18人以上でやるコンテツはもういいから少人数でできるものを!」という要望で実現したコンテンツではなかったでしょうか?
    それを大人数でやるのは本末転倒というか・・・・これが便利性(匂い袋の上限枠の撤廃とか、グリモアの情報の共有化等)ならわかるのですが・・・
    該当スレを読んでいただければ解る話なのですが・・・
    (自分を含めた)一部のユーザーからの要望で、以下のようなカンジです。

    ・6人を超えた7~8名のLSメンやフレで遊んでおり、全員で足並みをそろえようとするとかなり遊びづらいこと。
    ・効率重視ならば、2つに分散して足りない部分を野良シャウト補充でやればいいのでしょうが、
    せっかく少人数で気軽に遊べるコンテンツなので、できれば追加の人集めをせずに身内で遊びたい。
    突入人数を若干名増やせないでしょうか?(*'-')

    これに対して、「6人以上だとバランスが簡単になりすぎるので」などの理由なら・・・まだ解るのです。
    ところがダメな理由がなぜか・・・
    「18人入れるようにすると、18人必須になることを懸念」という文章がこちらのまとめに。
    これは、意思疎通が全くできてない状態だなあ、と(;´ρ`)

    別に少人数コンテンツを大人数コンテンツにしてくれ!とかじゃないのですよ。
    気軽に遊べるコンテンツとして設計されているからこそ、少し人数を多めに入れないかなー?というだけで。
    当然、難易度も現在のままで、突入人数の上限を増やしてもらえれば、
    得られる報酬は「ドロップ品+人数割りの活動値」なので、
    ユーザー側から突入人数を調整することで、さらに難易度を調整することも可能になるかなー?と、
    効率重視なら少人数で。安全にいくなら多めの人数で。ってカンジで(*'-')
    (30)
    Last edited by KalKan-R; 11-03-2012 at 07:14 PM. Reason: 改行などなど。
    ゲームは遊ぶ楽しさを優先してほしいよね(´・ω・`)

  2. #32
    Player Chocotto's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    702
    Quote Originally Posted by Hamutaro View Post
    ミーブルバローズは7人以上でやるコンテンツにしない方がいいですよね 

    ケット・シーエロス(*`-`)
    別に18人でやりたい訳ではないかと……。
    LSやフレが集まったら7人いた、という状況は、ままあるわけでして。
    そういった、融通の効く部分がほしいわけです。

    過去には18人まで入れてNMの強さは6〜12人程度のENMもありましたし、突入人数によって敵の数が変わるBC(マメット)もありましたよ。
    (28)

  3. #33
    Player Tonkotyu's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    128
    Character
    Mrdo
    World
    Shiva
    Main Class
    MNK Lv 62
    Quote Originally Posted by KalKan-R View Post
    ・6人を超えた7~8名のLSメンやフレで遊んでおり、全員で足並みをそろえようとするとかなり遊びづらいこと。
    ・効率重視ならば、2つに分散して足りない部分を野良シャウト補充でやればいいのでしょうが、
    せっかく少人数で気軽に遊べるコンテンツなので、できれば追加の人集めをせずに身内で遊びたい。
    突入人数を若干名増やせないでしょうか?(*'-')
    少しわからないので聞きたいのですが、3,4とか4,4に分けてやるとかじゃダメなの?
    3人から入れるのだからそれで解決するのでは?
    (7)

  4. #34
    Player KalKan-R's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    うぃんだす
    Posts
    887
    Quote Originally Posted by Tonkotyu View Post
    少しわからないので聞きたいのですが、3,4とか4,4に分けてやるとかじゃダメなの?
    3人から入れるのだからそれで解決するのでは?
    もちろん、3人でクリアできるプログラムならいけますね。
    ただ、基本的に6人で遊ぶことを前提にして設計されているので、全てのプログラムを少人数で!は、厳しいです;w;
    実際、2チームに分けて遊んでいるのですが、2チームのうち片方が失敗で足並みが揃わなかったりしています(*ノノ)
    特にボスは負けるとグリモアの記録が全てリセットなので(´・ω・`)

    まあ、このスレで議論を続けるのはスレチだし、該当スレに既に書かれていることなので以降、そっちでw
    単にここで問題にしたかったのは「18人入れると、ユーザーが18人縛り前提にしてしまう」といった発言についてなのです。
    こんなこと言われたら・・・何も伝わってないじゃないか?と思うのですよ;w;
    (31)
    ゲームは遊ぶ楽しさを優先してほしいよね(´・ω・`)

  5. #35
    Player Yukiyan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    474
    Quote Originally Posted by Tonkotyu View Post
    少しわからないので聞きたいのですが、3,4とか4,4に分けてやるとかじゃダメなの?
    3人から入れるのだからそれで解決するのでは?
    実際に遊んでます?
    それともいつも6人ちょうどとかでやってるのかな?

    いずれにしても遊んでいないと、なぜ「突入人数を何とか増やしてほしい」と要望しているのか
    理解できないと思うので、単純に「3-4に分けて遊べばいいんじゃないの?」と言われると、
    なんとなく「こっちの苦労も知らないで何言ってやがる」と少なからず思ってしまいます。すみません。

    うちのLSも7人なので、3人PTと4人PTに分けて突入してますが、プログラムによっては
    3人で失敗することもあります。まあ無理に達成3を狙わなければクリアも可能ですが、
    あとちょっとで達成3がいけそうな感じのときとか、微妙に失敗することあるんですよね。

    結局、3人のほうでクリアが厳しいときは、4人PTから誰かひとりヘルプにきてもらったりするので、
    袋の数がそろわなくなり、全員一緒に進行していくための調整がとても大変になりますよ、
    という話なんです。

    まあ、そのへんは2アカキャラを出したり、いろいろ工夫してなんとか遊んでますが、
    かるかんさんが言ってる通り、突入人数を若干名増やすことができれば、多少は解決しそう
    なんですけどね。

    気軽に遊ぶはずが、リーダーや主催の負担がぜんぜん軽減されてないですよってことです。
    (26)
    Last edited by Yukiyan; 11-04-2012 at 01:08 AM.

  6. #36
    Player sigen's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Posts
    53
    Character
    Sigen
    World
    Fenrir
    Main Class
    WAR Lv 99
    仕事もある程度一段落し、約半年ぶりにログインしてみましたが、14よりも終末感半端無いですね。ログインはしていませんでしたが、VU(いやVUとは言えないなマイナーダウンだ)をチェックし、少し意見を述べさせていただいていましたが、ログインすると予想通りの変化無し。細々とVWのシャウトとアビセアのシャウトと半年前と変わらない状況。。。
    バローズなど新しいもののシャウトはほぼ無い状況でした。(少なくとも自分が居たときは)
    久しぶりに知り合いとチャットしましたが、VUはない方がいいと言う友達もいました。
    あと、栽培用の倉庫もこれを機に今週解約いたしました。(今まで、代替策をしますと言って直したことが無いため信じられません)

    新ディスクの進捗状況はどうなのでしょうか?
    ユーザーが夢を見られるようなVUはいつですか?
    弱体はいつまで続きますか?

    もう少し、ユーザーの意見を吸い上げていただければもう少し楽しくなると思うのですがちがいますか?
    (41)

  7. #37
    Player lordreo's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    95
    Character
    Loadreo
    World
    Sylph
    Main Class
    BST Lv 99

    この先どうなる?

    さて 困った展開になってますな
    あっちこっちのスレッドでユーザーから多数の意見が出ているにもかかわらず
    開発さんから明確な返事がないようです。

    松井氏が就任して期待をしてたのですが、残念ながらなにも変わらないのかもしれませんね?
    私もフレや一緒にやってきた仲間がいるから、まだ続けていますが、それでもどんどん周りから人がいなくなっているようです。

    私のいるサーバーでも土曜日の24時ぐらいで1600人程度しかいないしシャウトなんか皆無な状態に
    これでは後続のプレーヤー、特定の時間帯にしかログインできない人はAF3+1ですら取得出来ません。
    (型紙交換とか出来ればまだ何とか出来るかも知れませんが)
    日曜日の昼間とかたまにシャウトする外人とか日本人らしき方がいますが2時間たっても集まらないのを見かけます。
    その為にソロでの攻略が多くなってしまいます。
    (ソロばっかならなにもオンラインゲームでなくて良い訳です)

    AFであれば箱開けや、1回の戦闘で取得できますし、お手伝いしましょうかて事も出来るでしょうが、
    今のコンテンツは何度も通わなくてはならない為ユーザーが作業感を覚え疲弊してしまいます。

    最初に面白かったなと感じるのは砂丘時代にPTメンバーをワイワイ会話しながらやっていた「一体感をうむ絆」
    でしょうか、その魅力に取り付かれましたね。
    色々な時代を通るごとにフレや知り合いが多くなりほんとに楽しかったです。

    しかしながら現状では魅力のないオンラインゲームになりつつありますし、せっかくユーザーとの
    交流の場を設けても「会話のキャッチボールが成り立たない」のではどうしようもありません。

    私もそれなりには発言させてもらいましたが、今後明確なご返事があるまで発言は控えさせて頂きます。
    (49)
    Last edited by lordreo; 11-04-2012 at 01:53 AM. Reason: 言葉が足りなかった

  8. #38
    Player Rinn's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス
    Posts
    927
    Character
    Rhinn
    World
    Ragnarok
    Main Class
    WHM Lv 99
    こんばんは。
    Quote Originally Posted by sigen View Post
    ・・・(前略)
    新ディスクの進捗状況はどうなのでしょうか?
    ユーザーが夢を見られるようなVUはいつですか?
    弱体はいつまで続きますか?

    もう少し、ユーザーの意見を吸い上げていただければもう少し楽しくなると思うのですがちがいますか?
    同感です。
    昨年あたりから、バージョンアップが楽しみではない場合が多くなってきましたね。
    普段、インしていないひとがいたとしても、バージョンアップの時は賑わいが戻る傾向でしたが・・

    最近開発側から出される案や方針を見て思うのは、「本末転倒」ではないかということです。
    業者対策やバランス調整も良いのですが、ユーザーを不幸にしてはいけないのではないか?ということです。

    楽しんでくれるユーザーが居ないのに、バランスが完璧でも業者が排除されたとして何か意味があるのでしょうか?

    まとめのコント風味の掛け合いをみていると、何か温度差を感じてしまいます。
    もう少し、ユーザーへ寄り添えないものかと・・・
    (30)

  9. #39
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    63
    私は逆に返答を急かし過ぎではないかと思います。

    全ての書き込みは見てもらえているのですから、ゆっくり経過を見守るのも良いのではないでしょうか。
    開発や運営とプレイヤーの距離も近づく必要は無いです。温度差があるのも当然だと思います。

    作っている側にとっては仕事ですけど、私達にとってはたかがゲーム、されどゲーム。でもやっぱりたかがゲームではないでしょうか。
    憤る気持ちも理解できるつもりですが罵りは控え、伝えたい意見を書き込んだら愚痴は仲間に聞いてもらいましょう。
    伝えたい要望が埋もれてしまうのはもったいないですよね。

    乱文で失礼します。
    (6)

  10. #40
    Player
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    1,184
    Quote Originally Posted by KalKan-R View Post
    もちろん、3人でクリアできるプログラムならいけますね。
    ただ、基本的に6人で遊ぶことを前提にして設計されているので、全てのプログラムを少人数で!は、厳しいです;w;
    実際、2チームに分けて遊んでいるのですが、2チームのうち片方が失敗で足並みが揃わなかったりしています(*ノノ)
    特にボスは負けるとグリモアの記録が全てリセットなので(´・ω・`)

    まあ、このスレで議論を続けるのはスレチだし、該当スレに既に書かれていることなので以降、そっちでw
    単にここで問題にしたかったのは「18人入れると、ユーザーが18人縛り前提にしてしまう」といった発言についてなのです。
    こんなこと言われたら・・・何も伝わってないじゃないか?と思うのですよ;w;
    仮にプログラム1-4は6人以上で入れるようになったとしてもプログラム5(ボス)は6人を超えることは絶対にないでしょうから、KalKan-Rさんたちが要望するような結果にはならないと思います。結局ボスで行き詰りますからね。
    (1)

Page 4 of 7 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast