Player
いっそのこと全ジョブにMPを開放し
デフォルトでマナウォールとは若干違いますが
HP0→MP0→ようやく戦闘不能
という仕様に変更してしまってもいいのではないでしょうか
HP0状態では2倍のダメージを食らうとかつけておけば体裁もとれますきっと
Azdajaをスパイク誘発では1回しかやったとこがないのであれですが、確かにスパイクでやると、結構なダメを受けました。
なので、私は7門まで連れてきて正面からやるようにしました。
稀に支援を消されますが、支援が切れた状態だと、自分は後ろ向いて他の前衛(シとかサブ盾でもOK)が殴ると直ぐタゲ移せるので、タゲ移したら後ろ向いて維持して支援付け直してやってました。
(今時PTにシ入れないケースもあまり無いでしょう)
7門付近でやれば支援付け直しも30秒程度で戻ってこれます。
あえて支援消えたままHP700を切るような戦闘はしなくても、人数を増やさずに楽に負けることなく戦闘は可能です。
フルミは・・・
どちらかというとスタナーの問題で、沸かしからしっかりスタンすれば、余裕の完封でフルミ受けることもないので。
完封出来ないスタナーだと、それこそ種族関係なく壊滅コースという・・・
MPに新たな価値を出す案は、すべて「タルだけ有利」になってしまう気がします・・・
何故って今の仕様は「タルが圧倒的に不利」ですから
シグネットの仕様変更の時もですが
HPが多いほどヒーリグンHPアップ、でもMPはそのまま
アビセアのHP割合上昇とか
このゲーム、HPの優位性を上げる仕様ばかり追加されてるきがします
長いのでここまでの流れはあまり読んでませんが
メリポの各ステータスの延びしろを、種族によって変えればいいんじゃないですか?
メリポで1つのステータスに特化させれば、
そのステータスだけは同じく全振りの優遇種族と肉薄できる位のバランスで。
|
© SQUARE ENIX FINAL FANTASY, SQUARE ENIX, and the SQUARE ENIX logo are registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. Vana'diel , Tetra Master, PLAYONLINE, the PLAYONLINE logo, Rise of the Zilart, Chains of Promathia, Treasures of Aht Urhgan, and Wings of the Goddess are registered trademarks of Square Enix Co., Ltd. The rating icon is a registered trademark of the Entertainment Software Association. All other trademarks are the property of their respective owners. Online play requires internet connection. |