Page 45 of 101 FirstFirst ... 35 43 44 45 46 47 55 95 ... LastLast
Results 441 to 450 of 1001
  1. #441
    Player
    Join Date
    May 2012
    Posts
    4
    なんか凄いお祭りになってますな!さすが12周年!運営さんよ~早く答えたほがいいんじゃないすか?
    (12)

  2. #442
    Player yomi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウィンダス共和国
    Posts
    19
    Character
    Exdia
    World
    Phoenix
    Main Class
    SMN Lv 99
    冷静になって、考えてみました…しかしどう考えても、このやり方はRMTの温床にしかなりません。
    既に1万円以上の500円硬貨を準備されている方もいると聞きました。
    この方が、転売目的かどうか解りませんが。

    御社がRMTを推奨されているのなら、このまま放置しておくべきでしょう。
    (16)
    開発に期待したって無駄なんだ、無駄無駄。

  3. #443
    Player Heatguyj's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    357
    Character
    Heatguyj
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    WAR Lv 99
    反対派ですが何故反対なのか自分で自分の考えをまとめてみました。

    アイテム課金や行かないのでその為の部分も0ではないですが・・・
    自分の中で8割を越える嫌な理由がヴァナで取るアイテムをリアルでのイベントで手に入ってしまう。これだと気づきました。
    ヴァナは自分にとって遠い異国と同じでリアルとは切り離した世界です。
    その世界で冒険して手に入れるべき品物がリアルで手に入ってしまう。
    これは自分にとってヴァナという空想世界に現実世界が侵食してくる、まるで一昔前に流行ったMMOがリアルを侵食する話の逆のバージョンです。
    宝くじという点だけで見ればヴァナでのBonanzaモ同じですがヴァナの世界の中でのイベントですので抵抗は無いのにも気づきました。

    開発・・・というよりその上の方かな?お願いですFF11のヴァナという楽しんでいる空想世界にリアルをできるだけ混ぜないで下さい・・・
    (37)

  4. #444
    Player Sonic's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    48
    Character
    Ferida
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    MNK Lv 5
    もうちょっと詳細教えて頂けませんか?

    各当選本数は?おまけといえどこれは買う側は知る権利はあるのでは
    1人1回何個まで?制限を儲けないのであれば独占なんて余裕で発生しますけど
    アイテムコードはどこでどう使う?

    あと一般プレイヤーだと手の届かないレアアイテムがずらっと並んでる中に

    「ノマドモグロッド」「チョコボキャップ」

    この2つが隠れるように存在していて…
    九分九厘がこれな気がします。
    (5)

  5. #445
    Player zizeru's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Location
    ウィンダスから今はバストゥーク、そのうちサンドリア
    Posts
    76
    月額課金という公平の土俵でプレイしているから、時間が無くて追いつけなくても我慢でき、がんばれたのですが・・・コレはもう
    無理ですね。
    単純に不公平な仕様だと感じました。
    個人的には猛反対です。

    しかしながら、商売としてみた場合、すでに商品作成済みであろうと思うし、その分赤字出して散々なことになるであろうことを考えると、以下の案。

    一人タグそろい1セットまで、フェス終了後一人1セット通販。
    百歩以上譲りに譲って、もう譲れないくらい譲ってこのくらいでしょうかねぇ・・・。
    準備してしまったでしょうし、その分の材料等の赤字出されて余計に首回らなくなるくらいなら・・・。

    あくまで、赤字回避の案であり、ユーザー個人としてはこんな代案されても、通販でも買いません。
    当日券も仕事で買えない人。
    海外ユーザーの方への配慮。
    購入制限つけることでの資金上限での公平性の保護。

    他の方も何人か書かれていらっしゃいますが「マエストロタクト」のような「ちょっとした記念品」アイテムで本当に良かったんじゃないでしょうか?

    時間拘束と努力と根性でよい装備ができるコンテンツ実装に対し、リアルマネーで商品ののおまけに「ゲーム内アイテムつけます、運ですけど」って、収入がほしいのはわかりますが、この10年のプレイを全否定されたようで、馬鹿にされたようです。
    発表前に課金したの後悔してます。

    FF11プレイヤーはたぶん「課金の公平性>プレイ時間の公平性」と考えているのではと思います。
    プレイ時間の環境変化が最近のフォーラムの各種意見につながってると思いますが、基本は
    「課金の公平性>時間の公平性」なのだと思います。
    過去実装のコンテンツでストーリーみたい、時間もなかなか取れないから難易度下げてほしい。
    とか
    最新コンテンツの武器作成、先が見えないから見直して欲しい。
    であって、
    「運でもらえるなら、リアルマネーで」というのは少ないのでは?
    折角、当日時間作れて参加する方も「ゲーム内アイテム良いものひけたら気がひける」というご意見もありましたし、抜本的に見直されてはいかがでしょうか?

    私の案で実装されても私は買いません。
    10年来「アイテム課金しないでゲームする」ポリシー踏みにじるような実装であり、「タグは記念品でも、おまけコードがぶち壊してる」と認識していただきたいです。
    (33)
    長くやってるのに装備もレベルもプレイヤースキルもクリアコンテンツ数も微妙・・・まぁだらだら気長に楽しむさ。

  6. #446
    Player Fenydia's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    78
    一晩経って色々考えましたが、、、、

    やっぱ中止でしょ?こんなの

    で、代替え案を考えた

    たしかフェスティバルモーグリだったかな?コードの受付は

    そのモーグリにタダでくじ引きかそのような物をやらしてもらうようにすれば?
    ただし、
    ・一人1回でハズレなし
    ・アタリは各サーバーで各レリミシエンピ1本づつぐらい
    ・基本は今までのイベ限定アイテム
    ・アタリでも本人しか引き出せないのでRMTの心配無し!w

    単純に考えたけど、こんなんじゃ駄目かな?(笑)

    てか普通にボナンザやったほうが賢かったよね、、、
    (20)
    趣味:いかにして樽をいじるか?

  7. #447
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    大阪~♪
    Posts
    1,894
    何らかの法に触れるかもしれない。
    と書きこまれてる方がいます。
    もしそうなったら万々歳で(運営さんには悪いですが・・)一件落着なんですが、
    しかしながら、天下のスクエアエニックス様がこのご時勢にそんな初歩ミスするかなぁ・というのが率直な感想です。
    未だ返答が無いのは社内で審議中だからでしょうか。
    いい方向に傾くのを祈るばかりです。
    (8)

  8. #448
    Player kani's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    199
    Character
    Haww
    World
    Shiva
    Main Class
    SCH Lv 99
    行ける人数 < 行けない人数 というのが最初からわかってるはずなのになんでリアルでゲーム内アイテムを買えるイベントをするんでしょうかねぇ(´・ω・`)
    ゲーム内では10周年とかいいながらたいしたイベントがあるわけでもなく、クポクポと喋るキャラがアイテムを配るだけで他になにもなし、ゲーム外では10周年を記念しての現金クジを実行予定と・・・



    なんとなくだけども予想
    「10周年を迎えられた記念として、希望する冒険者には無料で新世界エオルゼアに行けるようにします!」とかありえそうだ(´_ゝ`)
    (15)

  9. #449
    Player Azurewind's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    21
    Character
    Ennji
    World
    Quetzalcoatl
    Main Class
    DRG Lv 99
    Quote Originally Posted by Azurewind View Post
    手に入るアイテムはすべてゲーム内アイテムであり、現実世界においては一切の価値はありません。
    という文言が存在する限り、ゲーム内アイテムが「リアルだったらいくらになるのか」というたらればは成立しないのです。
    どうやらこの文章が噛み付いてるように思わせてしまったようで、一部レスいただいた方々には申し訳ない。
    法律とか判例とか言われると専門分野ゆえに門外漢のわたしにはわかりかねますので、わたしはもうこの話題に関してはROMに徹しようと思います。

    まぁそれとこれとは別問題で、いちユーザーの気持ちとして今回のコレは一貫して反対していますが。
    (8)
    Last edited by Azurewind; 05-29-2012 at 06:48 PM. Reason: 自分の認識違いだったので
    あえて言おう、飛竜を愛していると。

  10. #450
    Player
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    68
    昨夜、PT内でこの十周年記念ランダムディールの会話が話題となっておりそこで始めて今回の内容を知りました。

    一言申し上げるとただただ残念な気持ちでしかありません。
    レリックやミシックを少しでも目指した事のあるプレイヤーであればその内容の過酷さ、完成までの道のりの長さを知っています。
    1日2日でなんとかなる代物ではなく、それこそ毎日数時間を数ヶ月に渡ってレリックやミシックの為につぎ込まなくては完成にまで至りません。
    レリックやミシックに関してはその代償の果てにやっと手に入れられるべきものであり、
    今回の企画で手に入れられるというのは、レリック・ミシックを完成させたプレイヤーだけでなく現在それを目指している全てのプレイヤーの
    モチベーションを著しく低下させるものであり到底擁護できるものではありません。

    勿論自分もレリック・ミシックを所持しているわけではないので、本音を言えば欲しいという気持ちはあります。
    ただそれでもこのような企画でレリック・ミシックをリアルのお金を使うからといって努力もなく手に入れるという趣旨には賛成する事はできません。
    是非もう一度再考して頂くことを切に願います。
    (54)

Page 45 of 101 FirstFirst ... 35 43 44 45 46 47 55 95 ... LastLast